マスクの品薄状態が続いています。しかも当分のあいだ在庫なしが続くとの報道もなされています。
飛沫感染を防ぐためにぜひとも着用したいマスク。
しかし売っていない…
はて、困った…。
それなら自力でなんとかするしかない。
簡易的ではありますが、自作してみたマスクが意外と使えたので作り方を紹介します。
簡易マスクの作り方
材料
- キッチンペーパー…2枚
- ゴムひも(白)(手芸店・100均などで売っています)…30cm×2本
- 園芸用ビニールひも(ワイヤー(針金))…10cm
- ホッチキス
- 両面テープ
- はさみ
- 定規
市販のマスクのサイズは?
まず手持ちの大人用マスクのサイズを計測してみると…
約17cm×約9.8cm、ゴムの長さ約16cmで、大人の男性にもフィットするサイズです。
これを元にしてマスクを作ってみたいと思います。
市販のマスクのノーズワイヤーがどうなっているのか気になったので、1枚破いてみた。
これ、どこかで見たような…。
そうだ、園芸用のワイヤーだ!ホームセンターや100均に置いてある。
なければ、お菓子などプレゼントする時に使う100均のラッピング用ビニール袋についているワイヤーリボンでも代用できそう…。
閃いた!これを活用しよう!
キッチンペーパーはメーカーによってサイズがさまざまです。いろいろ試したところA5サイズの型紙で大人用のマスクがジャストサイズでできることがわかりました。
それをもとに作ってみたいと思います。
How to make
※よろしければチャンネル登録お願いします♪
では画像でガイダンスしていきます。
このマスクは2枚重ねになるため、キッチンペーパーはなるだけ薄手のものが着用しやすいです。
我が家にはコストコで買ったカークランドのキッチンペーパーしかないので、こちらでガイダンスします。カークランドのキッチンペーパーは柄がついているので、柄が表になるように作ります。(お手持ちのキッチンペーパーに柄がない場合は表裏考えずに作成して大丈夫です)
まずキッチンペーパー2枚をA5サイズ(A4コピー用紙の半分の大きさ)にカットします。
多少アバウトでも大丈夫。キッチンペーパー2枚をカットします。
1枚を半分に折ります。
折ったところをさらに1cmほど折り返します。(目分量で大丈夫)
更にもう1回折り曲げます。そうすると折り目が2本ついていると思います。
折り目を付けたペーパーを一旦開きます。すると折り目5本ついていると思います。
中心に向かって蛇腹に折ります。
キッチンペーパーの裏(模様のない面)は折ると口が閉じたような形になります。
表側は山折りになっています。(キッチンペーパーに柄がなければここは考えなくていいです)
折り曲げたキッチンペーパーを側面から見るとこんな感じ。市販のマスクって蛇腹になっていますが、面倒なのでこの形にしてみました。
もう1枚もおなじように折ります。
ゴムひもを30cm長さにカットし、輪にして結びます。これを2本作ります。
折ったキッチンペーパー1枚の表の両脇にゴムをセットし、もう1枚を中表にして上から被せます。
両脇に挟んだゴムひもをホッチキスで止めていきます。
両面テープでもいいのですが、ゴムの融通を効かせるためにホッチキスにしました。
しかしホッチキスの針が顔に当たるのが気になる…
でも心配ご無用。
この作り方ではホッチキスが中に隠れるため直接肌に触れることはありません。
今回、ホッチキスを選んだ理由は、この方法だと直接ホッチキスが肌に触れないため安全だということと、手軽にできるから。
選択肢として両面テープ、ボンド、クルーガンなど考えましたが、いろいろ試してホッチキスが一番作りやすかったです。
では、話を戻して作り方の続き…
まずずれないように中心を2箇所ホッチキスで止めます。
ゴムは端から1cmほど空けたところにホッチキスします。(折り返しの部分になるため)
両サイドホッチキスで止めたあと、約1cmのところに折り目を付けます。(形をキレイに整えるため)
マスクの上部はノーズワイヤーをつける箇所になるため、こちらも1cmほど折って形をつけておきます。
上部に折り目を付けたら1枚めくり、真ん中に両面テープを10cm以上になるように貼り付けておきます。(ここではまだ剥ぎません)
マスクをひっくり返します。
園芸ワイヤーを10cm長さにカットします。
上部につけた両面テープをはがし、園芸用ワイヤーを真ん中に貼り付けて、めくったペーパーを戻します。
ピッタリと合わせます。
下にも両面テープをつけて貼り合わせ、完成です。
こんな感じで女性なら顔がすっぽり隠れます。男性にもフィットするサイズのため女性ならやや大きいかもしれません。
たまたまA5サイズで型紙が取れたので作ってみましたが、自分にあったサイズで作ってみてくださいね♪
持ち運びもクリアファイルで簡単にできるマスクケースに入れると便利です。
よかったらこちらも参考にしてみてください。
感染防止効果はない
キッチンペーパーで作った今回のマスクは簡易マスクであって、市販のマスクのような感染防止効果はありません。
強いて言うならキッチンペーパー2枚重ねになっているため、咳エチケットには補助的効果は見込めるかと思います。
だた、我が家にはコストコで購入したカークランドのキッチンペーパーしかなく、結構厚めなので2枚重ねにすると、息苦しい…
シャット力はあるかもですが…(笑)
作るときは薄手のキッチンペーパーがいいと思います。
市販のマスクをどうしても購入することができないといったお困りのときにとりあえずの品としてお使いください。
警視庁の簡易マスク
マスクの品薄状態を見て、なんとか作れないかと思案していたところ、警視庁がキッチンペーパーで簡易マスクの作り方を公開していました。
ナイスアイデア!
しかし、私が住む街では街ゆく人々で手作りの簡易マスクを付けている人をまだ誰一人として見かけません。
一目でキッチンペーパーとわかるものではなく、なんとかぱっと見わからないようにならないか…と考えたのがこの手作り簡易マスクです。
輪ゴムで代用してもいいのですが、輪ゴムだと手作りバレバレ…。髪で隠してしまえば見えないと言えば、見えない。
しかし、なんだかなぁ…
というわけで、若干見てくれもこだわったらこんな作り方になりました。
手洗い・消毒が大切
マスクの着用もさることながら、手洗い・消毒が大切。
アルコール消毒をするときは、チャチャっとつけるのではなく、たっぷり手に取り、指の付け根までしっかり液を馴染ませましょう。
Note
今回は簡易的に作るマスクの作り方を紹介しましたが、あくまでも簡易的なものです。どうしてもマスクが手に入らないときの応急措置としてご利用ください。