Wガーゼでマスクを作ろう!ミシンでも手縫いでも | 【暮らしの音】kurashi-*note

当ブログは広告を掲載しています

Wガーゼでマスクを作ろう!ミシンでも手縫いでも

シェアボタンを押して情報を共有しましょう。

Sponsored Link
photo by:ahmiosho

お子さんの学校給食時間に必要なマスクとナフキン。

Wガーゼのかわいい布で作ってあげたら、給食時間がワクワクですね。

簡単なので作ってみましょう。

ミシンがなければ手縫いでもOK。

ガイダンスはミシンですが、直線縫いのところをチクチク針で縫っていけば大丈夫。

Sponsored Link
Sponsored Link

ガーゼのマスクの作り方

材料

できあがりサイズ:横約12㎝×縦8.5㎝(小学生用)

  • Wガーゼ布…20㎝×36㎝
  • ゴム…28㎝くらいを2本

How to make

1)生地の裁断

生地の寸法

Wガーゼを縦20㎝×横36㎝長さに裁断します。

特に型紙などは必要ありません。ざっくりで大丈夫です。

2)生地を縫う

ミシンで直線縫い

生地を中表にして縫い代1㎝のところをミシンで直線縫い(または手縫い)

3)表に返す

表に返す

縫い代を割りながら表に返します。

このとき縫い合わせた部分が1㎝~3㎝くらい内側に入るように輪にします。(ここも目分量で大丈夫)

4)折りたたんでいく

一連の流れです。ひと通り見てみましょう。

型紙を並べたところ

画像の上の紙は折り目がわかりやすいようにガイダンス用としてフリーハンドで書いてみました。

この線のように折り曲げていきます。

折り方ガイダンス

右側10㎝のところを折り曲げます。

右へ倒す

さらに被せるようにして右側に折りたたみます。左側は三つ折りにします。

5)両端を縫う

両端を縫う

左側は外れないようにまち針で止めて、両端を縫います。

布を噛ませて縫う

ここで注意点は右側の直線を縫うとき中の布もかませて縫ってくださいね。

(〇の中に注目!)

6)ゴムを通す

ゴムを通す

両端それぞれにゴムを通して結んだらできあがりです。

できあがり

できあがり

お好みでタグをつけてもかわいいですね。タグをつけるときは最初につけておきましょう。

簡単なのでたくさん作ってストックしておくといいですね。バザーなどでも大活躍です。

ぜひ作ってみてくださいね♪

おすすめ材料・道具

Wガーゼ布地


【数量5から】コットンこばやし Wガーゼ うさぎさん ブルー/KTS3217-D[生地/布/コットン/ベビー/キッズ/ダブルガーゼ]

※最新の情報は商品ページをご確認ください


◇約50cm×約50cmガーゼ5枚 ☆おまかせセット☆福袋Wガーゼで作るマスクの作図オマケつき【RCP】

※最新の情報は商品ページをご確認ください

ゴムひも

ミシン選びのポイント
ミシンの選び方のポイント。初心者にも安心の選ぶ基準や基本知識
ミシンが欲しいと思ったとき、何を基準にして選べばいいのでしょうか?またミシンの種類はどういったものがある?価格の違いは何?などなど気になることはたくさん。そんな疑問を見ていきましょう。
ロックミシンに興味あり?縫うことに慣れてきたら極めたくなる端の始末
ソーイングを極めていくと欲しくなるのがロックミシン。ジグザグミシンとは出来具合が明らかに違い、市販の服のような仕上がりにうっとりしてしまいます。ソーイングを効率よく楽しむためにロックミシンはあるととても便利。そんなロックミシンについての解説です。

格安価格と安心3年保証の日本ミシンサービス株式会社

☑あわせて読んでもらいたい記事
A4クリアファイルで作るマスクケースが意外とおしゃれで使える
マスクケースを使ってますか?風邪や花粉の季節に活躍するマスク、そのまま無造作にかばんに入れてませんか?衛生的にもマスクケースに入れて保管しましょう。A4のクリアファイルでおしゃれに作るマスクケースのご紹介です。
手作りのリコーダーケースでお子さまも大喜び!2パターン作り方紹介
学校指定のリコーダーはケースがいまいち可愛くない。いっそハンドメイドしてお友だちに自慢しましょう!お子さんの好きな布で作ってランドセルに引っかければテンションもアップ。2パターンの作り方をご紹介します。
ICパスケース・定期入れを作ろう!窓つきで通勤通学に便利
ICパスケース・定期入れはほんの余り布ででき、窓の部分は100均のクリアケースを利用しています。革タグをはさんで作ればボールチェーンなどつけて首にかけることもできます。簡単に作れるのでチャレンジしてみませんか?
キルティング生地でレッスンバッグの作り方。【裏地なし簡単編】
レッスンバッグを作ってみましょう。もっともよく使われているキルティング生地を使って基本で簡単な作り方をご紹介します。
入園準備であわてない「巾着」の作り方【基礎編】
巾着の基本の作り方をマスターしましょう。 まずはオーソドックスなものを作ってみて、そのあとマチをつけたり、切り替えしてみたりとバリエーショ...

\他にも小物の作り方をチェックしてみて!/

小物

Note

かわいい柄で縫ってあげるとお子さんの給食時間がとてもワクワクなものに。

洗い替えも合わせていくつか作っておくと便利ですね。

人気ブログランキング

お役に立てたなら、ぽちっと応援クリックお願いします☆

人気ブログランキング
いつもありがとうございます!

Sponsored Link
Sponsored Link

シェアボタンを押して情報を共有しましょう。

RECOMMEND こちらの記事も人気です。



Sponsored Link
Sponsored Link
Sponsored Link
トップへ戻る