自分のお小遣いで買うから通販で頼んで~と哀願され、この度着圧レギンスを購入してみました。
鼻っからそんなもん、効果あるわけないやん。買うんだったら自分の小遣いで買いなさい!
…と突っぱね、甘やかしてはいけないと、身銭を切らせての購入。
若い娘の間で評判の着圧レギンスって効果あるの?
Contents
注目の「着圧スパッツ・ソックス・レギンス」
まず、結論から申し上げますと、私から見て彼女の太ももは変わったように見えません。汗
しかし、これは着圧レギンスが効果がなかったと断言するには早合点。
着圧レギンスを購入したのが今年の2月。彼女がまだ中学3年生のころ。受験真っ只中でダイエットどころではない時期。
時間的に運動したり、食事制限する余裕がなかった彼女は、ひたすら着圧レギンスの効果のみを頼りに着用しながら勉強。
そして、念願のJK(女子高生)となり、そのまま身銭を切った着圧レギンスを愛用。
ところが、今まで吹奏楽部だった彼女は、何を思ったのか、陸上部に入部。
毎日、毎日走り込みの練習
だんだん彼女の太ももはたくましく、がっちりとしてきた。
触ると、…かたい。
しかし、固いながらも均整のとれた足の形になっている。
彼女自身は、
「最近、足首細くなったやろ?」と着圧レギンスの効果を信じて疑っていない。
言われてみれば、太ももはがっしりしているけど、ふくらはぎはキュッとしまったような…。
でもこれ、着圧のおかげ?
いやいや、運動しているからやろ……??
ところが彼女、実は地道な努力もしていたりして。
着圧レギンスを着用する前にマッサージを行ったり、ヨガマットを敷いて筋トレしたりと人知れず努力をしていたようです。
その甲斐あって確かに足首は締まっている…。
どうも着圧系は、履けば痩せるというものではなく、むくみを解消して脚をスッキリさせるということに特化した商品。
それならば…と私自身も着圧レギンスを試してみたところ
着れたもんじゃない。
これ着て寝るだと?無理でしょ…
リラックスできない、安眠することができない。
こんな過酷なことをやってんだ…。
しかし、これって大丈夫?
で、改めてメーカー側の使用法をチェックしてみました。
着圧レギンスの正しい使用法
※画像をクリックすると詳しい商品サイトに飛びます
着圧系商品を取り扱っているメーカーの公式HPでは、寝ながら…というものを謳い文句にしているところが多いですね。
メーカーの中には、寝るとき用と、日中用に商品が分かれているものもあり、寝るとき用は、圧をあまりかけず、ほどよい引き締めをやっているものが多い。
いくらスリムになりたいからと言って、長時間の使用や、就寝中の無理な締め付けはやってはいけません。
特に就寝中は、血圧も下がるため、無理に締め付けると動脈閉塞になる可能性もあるため、メーカーが推奨している使用法以外での着用はしてはダメ。
敢えて言わせてもらうなら、メーカーが履き続けることを推奨していたとしても、個人個人体質や体調も違うはず。確かに効果があったという体験も多い反面、合わない人もいるのがその証拠。
寝苦しいと感じたらすぐに脱ぐ。
時間をおいて着用してみる。
体調の悪いときは無理して着用しないなどストレスを感じない程度の着用を強くおススメします。
締め付けが苦手なら着圧ソックスで
着圧系商品にやや否定的な私。
ところが、着圧ソックスを着用してみると…
履くときに履きづらいというストレスはあったものの、いざ履いてみると
デスクワークのためずっと座りっぱなしでむくみがちな脚をほどよく締めてくれ、なかなか気持ちいい。
夕方にはパンパンになって歩きづらさを感じていた脚だが、着圧ソックスを着用した日の夕方は脚のむくみのことも忘れるくらい自然。
私個人的には、就寝中に着用する根性はないが、日中オフィスワークのときに着用する分にはふつうのストッキングよりも快適かな…という印象。
がっつり締め付けるレギンスやスパッツよりも、膝から下だけ引き締めるソックスタイプのほうがストレスなく着用できました。
そもそも着圧レギンスって?
※画像をクリックすると詳しい商品サイトに飛びます
最近、ブームになっている着圧系商品。その中でもレギンス、スパッツ、ソックスなどは圧倒的人気を誇っています。
レギンスとスパッツの違いは何か?と問われると、明確な区切りはなく、定義もないのですが、
足首まであるものがレギンスに対して膝までのものがスパッツと呼んでみたり、
アウターで着れるのがレギンス、インナーとして着用するのがスパッツなど、なんとなくの感覚でざっくり分けているようですね。
そして着圧レギンス、着圧ソックスと呼ばれる商品は、もともとは下肢静脈瘤や深部静脈血栓の予防などに医療用として使われていたもので、最近では医療用として使用するものを弾性ストッキングと呼んでいます。
私たちの体に流れる血液は、心臓から動脈を通って全身を巡り、静脈から心臓へ戻るという循環をしています。
そして脚ではふくらはぎの筋肉が心臓に血液を戻すポンプの役割を果たしています。
ところが、脚は心臓から遠い位置にあり、重力の関係もあって、血液の流れが滞りやすく、リンパ液や老廃物もたまりやすくなってきます。
長時間同じ姿勢でふくらはぎの筋肉を使っていないとか、加齢によって筋力が衰えていたりすると、脚がむくみやすくなるのは、この血液の循環がうまくいっていないためです。
そこで、足首から太ももにかけて、段階的に違う圧力をかけることによって、心臓に血液をうまく循環できるようにサポートする商品が着圧レギンスや着圧ソックスです。

私たちの若いときに流行ったボディスーツと似たようなものね…。友だちに、これでガッツリやせた娘もいたよ。でもボディスーツより楽に装着できる感じね。
着圧レギンスの5つの正しい履き方
むくみを解消するとうたわれている着圧系商品ですが、使い方を間違えると健康を害する恐れがあります。
これは、独立行政法人国民生活センターも注意喚起しております。
着圧レギンス、着圧ソックスを履くときは以下の5点を守って着用するようにしましょう。
1小さいサイズは選ばない
自分のサイズより小さいサイズを着用すると、しゃがんだときに膝の圧が高くなり、負担をかける恐れがあるので、選ぶ際は適正なものを選ぶということが大切です。
2昼用と夜用を使い分ける
メーカーの中には、昼用と夜用の商品を販売しているところもあります。引き締めが強い昼用を寝るときに着用してはいけません。
夜は体もリラックスさせないといけないのですが、無理に引き締めることによって血流に負担がかかり、かえってむくんでしまう原因になってしまいます。
むくみだけならまだしも、最悪、血流が悪くなって起こる冷え性などの弊害もあります。
3各パーツにフィットするように履く
着圧レギンスをよく見ると、かかとや膝に合わせるラインや伸縮した織り方があります。そこにきちんとかかとや膝を合わせて履くことによって、適正な位置に適正な圧がかかるようになります。
4長時間着用しない
着圧レギンスを長時間着用したら、肌がかゆくなった…という報告もあります。長時間着用することで汗がムレてかぶれてしまうことが原因です。
またダイエット効果も長時間着用することによって半減します。
人の体は柔軟性があり、長時間締め続けるとそれに慣れてしまうといった特性があります。せっかく痩せようと思って履いているのに、体が慣れて本来備わっている筋肉のポンプ作用が弱まってしまうというのは本末転倒ですね。
5重ね履きしない
重ね履きすることによって、より効果が表れるように感じますが、二重に圧がかかることによって、締め過ぎとなってしまいます。
締めればいいというものではなく、適度な引き締めを行うことが重要。メーカーはその点も考慮して商品を作っています。締め過ぎて血行不良になってしまっては、本来の意味を果たしません。

これさえ履けば痩せる!ということではなく、むくみを解消してスレンダーになるという意識で着用すれば効果は実感できるかも?
着圧スタイルとメリット・デメリットを知っておこう
おすすめ商品を紹介する前に、あらゆる商品の口コミを調査して見えてきた部分があります。
着圧レギンスはそれさえ履けば痩せるというものではありません。
着圧レギンスを履いているからと言って過食してしまえば、全く持って意味をなさないわけで、着圧を履いているからこそ食事にも気を配るようになり、着圧の効果でむくみが解消され、結果スレンダーになったということに他ならないのではないでしょうか?
ところが、どの商品にも言えるのですが、悪い口コミの中にサイズが合わないというものが数多く寄せられています。
これは単純に商品のセレクトミスかもしれません。
商品をみてみると、大きく4つのスタイルに分けられます。
◆ニーハイソックスタイプ |
◆レギンスタイプ |
◆ニーハイレギンスタイプ |
◆タイツタイプ |
これらの名称は私が勝手につけたもので公式のものではありませんが、この4パターンがありました。
例えば、太ももが太い方がニーハイタイプのものを選ぶと、ももが締め付けられ、その部分がかぶれるかもしれません。
圧迫感がストレスになる方がタイツタイプを選ぶと、締め付けが窮屈で長く履くことができないかもしれません。
自分の体型によって合う、合わないがあるのは当然です。選ぶときは着圧のスタイルと自分の体型とメンタルを併せて考え、チョイスするようにしましょう。
グラマラスパッツ
◆レギンス
ロングランで売り上げを伸ばしているグラマラスパッツ。
その人気の理由は12の秘密にあります。
あれこれと部位ごとに着圧商品を買い求めるのは不経済だし、面倒ですね。
グラマラスパッツは、ボディースーツ、着圧ソックス、ガードルショーツ、骨盤矯正ベルトをすべて兼ねたオールインワン構造!
とりわけ脚とくびれを意識した最新インナーとして注目を集めています。
モデル業界でも圧倒的支持を受けた実力派スパッツ。
この投稿をInstagramで見る
セット内容 | 価格(税込) | 送料(税込) | 特典 | 1枚当たりの単価 |
単品 | 4,389円 | 1,100円 | 5,489円* | |
3枚セット | 13,068円 | 無料 | ナイトスリム1着プレゼント | 5,821円 |
5枚セット | 21,978円 | 無料 | ナイトスリム2着プレゼント | 4,395円 |
*…送料を含めて単価を計算しています。
- 素材:ゲルマニウム・チタン・銀配合
ナイロン89% ポリウレタン11% - サイズ:M-L(ウエスト:64~77cm/ヒップ:87~100cm)、L-LL(ウエスト:69~85cm/ヒップ:92~105cm)
- 評価:★★★★★
※最新の情報は商品ページをご確認ください
まとめ買い特典のプレゼント「ナイトスリム」は、真夏やおやすみ用に最適な超レアな完全非売品のスパッツ。
オシャレが楽しめるノーストライプタイプの「デイリースリム」のどちらかをチョイスできます。
念願のグラマラスパッツをJK娘が着用したら…
ベルミス スリムレギンス
◆レギンス
- 疑似水中ウォーキング発想!履いて運動すると消費カロリー率135.6%にUP
- UVカット・涼感機能つき!
- お腹もスッポリカバー
- 模様なしの最新ファッションレギンス
この投稿をInstagramで見る
『ベルミス スリムレギンス』は、疑似水中ウォーキングの発想をもとに作られた「ベルミス スリムタイツ」のライト版。
履いて運動すると、消費カロリーが135.6%アップするということで、ベルミスユーザー12万人の声を形にした、運動代謝効果が期待できるレギンス。
また涼感素材になっているので履いていても蒸れずに快適に過ごせます。
セット内容 |
税込価格 |
送料 | 特典 | 1枚当たりの単価 |
単 品 | 4,390円 | 400円 | 4,790円* | |
3枚セット | 12,990円 | 無料 | 1着プレゼント | 3,247円 |
5枚セット | 19,990円 | 無料 | 2着プレゼント | 2,855円 |
*…送料を含めて単価を計算しています。
- 素材:ナイロン89%、ポリウレタン11%
- サイズ:M-L、L-LLサイズ
- 評価:★★★☆☆
※最新の情報は商品ページをご確認ください
ベルミススリムレギンスはサイズ選びが重要!小さめを選ぶと笑えるくらい苦労するよ!↓
RIZAP着圧レギンス10分丈
◆レギンス
ライザップとグンゼが共同開発。
ムーブコンロトール設計を採用し、動く動作に合わせて適度な加圧をかけるので履きやすいレギンスです。
ハイウエストタイプなので幅広くストレッチができるのも魅力。
この投稿をInstagramで見る
ダイエット開始時に購入した、
着圧レギンスRIZAPのMサイズ。
まさかの入らない😭ワンサイズ小さめの洋服を買ってモチベにすると聞くが、強制的に目標決定した
着圧レギンス着るぞー。#ダイエットモチベ #ライザップ#ダイエット垢さんと繋がりたい pic.twitter.com/bpFLF0QkFH
— 信三@40代ダイエット先生 (@shinsandaiet) October 22, 2022
- 素材:ナイロン、ポリウレタン
- サイズ:M-L、L-LLサイズ
- 評価:★★★★★
ベルシリーズ リブ着圧レギンス
◆レギンス
「ベルシリーズ リブ着圧レギンス(旧ベルシアーリブステッチ)」は東京ガールズコレクションのTGC Beauty partner商品で、SNSでも話題の高機能リブ着圧レギンスです。
9色のカラー展開で、普段のファッションに取り入れやすいのが特徴。
段階的な着圧設計でありながら、ソフトな履き心地を実現。細かな縦のリブ編みでほっそり見える効果あり。
この投稿をInstagramで見る
\ 秋の新色が登場☺️🍁 /
ベルシアーリブステッチは全9色❤️🔥▼Color Variation
ブラック / チャコールグレー / グレー / ネイビー
カーキ / ブラウン / ベージュ / オフホワイト / ホワイト▼Size
XS / S / M / L / XL商品の詳細はプロフィールURLをチェック💡#ベルシリーズ #ベルシアー #着圧 pic.twitter.com/KDqalRAm2r
— 【 公式 】ベルシリーズ (@BelleSeries_) October 21, 2022
セット内容 | 価格(税込) | 送料(税込) | 特典 | 1枚当たりの単価 |
単品 | 3,828円 | 800円 | 4,628円* | |
2枚セット | 7,656円 | 800円 | 4,228円* | |
3枚セット | 10,336円 | 800円 | 3,712円* | |
4枚セット | 13,781円 | 無料 | 3,446円 | |
5枚セット | 16,269円 | 無料 | 3,254円 |
*…送料を含めて単価を計算しています。
- 素材:ナイロン78%、ポリウレタン22%
- サイズ:XS・S・M・L・XLサイズ
- 評価:★★★★★
着圧レギンスといえばいかにも着圧してます感なデザインだけど、ベルシアーリブステッチは「リブデザイン」なので普通のリブレギンスにしか見えない!
オシャレを楽しみながら着圧できて、紫外線カット加工で夏でも涼しく履けるレギンスです。
キュリーナEX
◆ガードルタイプ
初めて着圧にチャレンジする方や、着圧の締め付けが苦しくて続かなかったという方におすすめしたい着圧スパッツです。
キュリーナはお腹とお尻の着圧力は高く20hpa以上ありながら、無理なく着用できる機能性下着です。
着圧レギンスは足首まであるものや、ストッキングタイプのものが多く、履きにくいのが最大のネックになっています。
ところがひざ上までのキュリーナは無理なく着用でき、なお従来の着圧レギンスよりも高い着圧力を誇ります。
締め付けが苦手という方に試してもらいたい着圧スパッツです。
よい口コミ
セット内容 |
税込価格 |
送料 | 特典 | 1枚当たりの単価 |
単 品 | 4,378円 | 880円 | 5,258円* | |
3枚セット | 10,978円 | 無料 | 3,659円 | |
4枚セット | 15,378円 | 無料 | 1着プレゼント | 3,075円 |
8枚セット | 21,780円 | 無料 | 2着プレゼント | 2,178円 |
*…送料を含めて単価を計算しています。
- 素材:ナイロン80%、ポリウレタン20%
- サイズ:M-Lサイズ、L-LLサイズ、XLサイズ
- 評価:★★★★☆
※最新の情報は商品ページをご確認ください
キュリーナはサイズ選びが「肝」
口コミをもとに自分に合ったサイズをチョイスしましょう。
フラミンゴレギンス
◆レギンス
フラミンゴレギンスは独自の着圧設計により、「脚」「ヒップ」「くびれ」「姿勢」をトータルケアする加圧インナーです。
部位によって着圧に強弱をつけることによって、美しい脚のシルエットを演出。上ストラインも高めに設計されているためお腹をすっぽり覆い、くびれ効果も期待できます。
銀イオン配合で抗菌防臭加工、通気性に優れている生地なので蒸れやすい季節にも快適!
エアコンをつけっぱなしになるので、やはり足は冷えてきて… そんな時、これを履いていると、冷え防止にもなっていいです!引用:@cosme
締め付けがキツイ着圧が好きな方にはやや物足りないかも…?!
よい口コミ
部分によって着圧の強さが違うから、下半身全体をグーッと押さえつけてしまうようなものとは違い、着用中に苦しさ・しんどさ・動きづらさを感じません!ここが私にとっての最大のポイント!引用:@cosme
この投稿をInstagramで見る
セット内容 | 価格(税込) | 送料 | 特典 | 1枚当たりの単価 |
単 品 | 4,378円 | 880円 | 5,258円* | |
2枚セット | 7,678円 | 880円 | 4,279円* | |
3枚セット | 10,791円 | 無料 | 3,597円 | |
5枚セット | 16,478円 | 無料 | 3,295円 | |
7枚セット | 20,328円 | 無料 | 2,904円 |
*…送料を含めて単価を計算しています。
- 素材:ナイロン90%、ポリウレタン(スパンデックス)10%
- サイズ:M-L(ウエスト:64~77cm、ヒップ:87~100cm)、L-LL(ウエスト:69~85cm、ヒップ:92~105cm)
- 評価:★★★★
まとめ
着圧レギンスはそれさえ履けば痩せるというものではなく、脚のむくみを緩和して血行をよくしてくれるもの。
正しく装着することで、むくみ解消へと導いてくれ、美脚効果が高まります。無理をしないように、徐々に慣らして装着していくようにしましょう。