5分掃除でストレスフリー 時短家事を目指せ!ウ〇コした人がトイレ掃除! | 【暮らしの音】kurashi-*note

当ブログは広告を掲載しています

5分掃除でストレスフリー 時短家事を目指せ!ウ〇コした人がトイレ掃除!

シェアボタンを押して情報を共有しましょう。

Sponsored Link
カゴ

毎日のお掃除、お疲れさまです。

やらねばならぬ…と半ば義務のように掃除をこなしている方も多いのでは…?何を隠そう私がそうです。

毎日、毎日…片づけても、掃除しても散らかる我が家にげんなり…。

冒頭タイトルがちょっと過激かな…とも思ったのですが、これって主婦のホンネですよね?

よね?

でも結局やるのは自分。

しかしちょっと思考を変えて、毎日きっちりやらずとも、すき間時間にちゃっちゃとやってしまってはどうか?

そこで何かのついでに行ったところ、これが意外と快適でした。

ストレスフリーになれる『5分掃除』でハッピーな毎日を過ごしましょう。

Sponsored Link
Sponsored Link

1日5分掃除でストレスフリー

掃除となると、一定時間をキープしてがっつり行うイメージがありますが、何もきっちりしなくても、毎日少しずつの積み重ねでキレイをキープすることができます。

何かをした「ついで」に掃除すれば、改めて時間を取らなくてもすき間時間で終わり、掃除をしていない罪悪感を感じることもありません。

「ついで掃除」でササっと済ませましょう。

朝の歯磨き中に洗面台の掃除

歯磨き

朝晩の歯磨きタイムを有効利用しましょう。

歯磨きしながら空いた片手にたわしをもって洗面台をササっと磨けば、歯も洗面台もピカピカ。

余裕があれば、炭酸水をスプレーボトルに入れて洗面所においておき、鏡をシュシュっとスプレー。そのあとマイクロファイバータオル(鏡面仕上げクロス)でサッと拭けば鏡もピッカピカ。

重曹でのお掃除|元祖はカレン・ローガン著「天使は清き家に舞い降りる」
もうすっかり定着した感がある『重曹』ですが、もう一度エコ掃除について見直してみたいと思います。15年ほど前に手にした「天使は清き家に舞い降りる」という著書のレシピを今でも使っています。環境に優しく、手にも優しいこの万能洗剤を今一度改めてみてみましょう。

冷蔵庫を開けたときに消毒エタノールスプレー

消毒用エタノールをスプレーボトルに入れてキッチンにスタンバイさせておき、冷蔵庫を開けたときに気になる汚れを発見したらシュシュっとスプレー。

スプレーしながらフキンでふき取ると落ちている野菜くずや調味料の垂れも掃除できます。

冷蔵庫の掃除はきちんとやろうとすると、全部出してトレイを洗って、拭きあげてと結構手間がかかりますが、気づいた都度、調理の合間にやれば清潔な空間をキープすることができます。

ウ〇コをした人がトイレ掃除

トイレ

気をつけていても便器にこびりついてしまうウ〇コ。時間が経てば落ちにくくなります。

またウォシュレットによる水しぶきで、便座の裏まで飛び散りが付着していたり…。トイレの掃除はただでさえ気合いがいるもの。汚れたトイレの掃除はなおさら…。

私の知人に、”ウ〇コをした人がトイレを出る前に掃除をする”というルールを設け、例外なく旦那さんにもそのルールに従って掃除をさせている人がいます。(旦那さんは次第に家ではしなくなり外で済ますようになったとか…笑)

トイレ掃除と意気込むからだんだんおっくうになるのであって、排便後にささっと掃除すれば汚れも簡単に落とせ、なおかつ臭いも消せるので一石二鳥。

ただし便秘の方は要注意ですけどね…ww

(毎日掃除するために便秘をしないようにしましょう)

洗面所にプチサイズのクイックルワイパー完備

女子がいる家では洗面所周りは、毎日凄まじい量の髪の毛が…。いちいち掃除機を引っ張り出しての掃除は面倒です。

そんなとき、プチサイズのクイックルワイパーを隅にスタンバイさせておき、髪の毛のセットが終わったらササっと床掃除すれば快適。

最後に入浴した人がお風呂洗い

お風呂

お風呂に最後に入った人が湯を落とし、その間に着替えやらドライヤーなど済まし、湯が落ちる手前で浴室用洗剤をスプレーし、ササッとこすってザっと流せばお風呂洗い完了。

気になる床は体を洗っている最中に、マジックソープで床用ブラシを使ってザザッと磨きます。

マジックソープはオーガニック石けんで身体から掃除までオールマイティーに活躍してくれます。

マジックソープを使ったら他の石けんは使えない…オーガニックの魅力
『米国ナチュラルソープ15年連続売上げNo.1』の人気の石けん、マジックソープはとても優秀アイテムです。一度使うとリピしたくなるのは間違いなし。いろんな使い方があり、1本持っておけば重宝します。使ってみた使用感のレポートです。

体を洗っている最中にお風呂洗いなんてリラックスできない…。

もちろん、そうですね。

なのでこれは毎日ではなく、時々、はたまたピンクぬめりが目立ってきたら決行!

体を洗っても安全なので床を洗っている最中に洗剤が体に触れても、もちろん安全。

最後にお風呂に入った人って、結局、自分じゃん…なんてツッコミはご勘弁。

その代りと言っては何ですが…

メソッドバスルームクリーナーを使うと、その爽やかな香りに1日の疲れが一気に吹っ飛んでしまいます。

メソッドバスルームクリーナーの爽やかな香りと簡単ゲキ落ちが病みつき
メソッドのバスルームクリーナーの爽やかな香りと高い洗浄力で毎日のお風呂掃除が楽しく変身。使用した感想は…。

目についたところを一点集中

Clean

よく「5分掃除」をする場所を、今日はココ、明日はココというふうにあかじめ決めておきましょう。というアドバイスを目にしますが、そうやって決めることすらストレスになる場合もあります。

きちんとできればいいのですが、やれなかった日があると全部の計画が狂った気になり、一気にモチベーションがダウンしてしまう…。

そうなってしまっては元も子もない。

敢えて決めず、目についたところをやるようにすればいいかも…。

そこで頑張りすぎないということもポイント。

サッシをやろうと決めたら全部屋やるのではなく、1箇所だけにしておき、また次回別の部屋のサッシをやる…というスタンスで。

もちろん、今日はやる気満々ってときはガッツリ掃除してきれいになった部屋をみて心身共にリフレッシュするのも大切です。

いづれにしてもストレスにならない程度に…。

取り出しやすい工夫をする

5分掃除と言うからには、時短には細心しなければなりません。掃除道具を取り出すだけで数分かかっていたのでは意味がありません。

かといって掃除道具がむき出しだと生活感丸出しでイヤという方も多いでしょう。

掃除道具もインテリアの一つとして捉え、出しっぱなしでも冴えるものにしてはいかがでしょう?

おしゃれなグッズだと掃除がさらに楽しくなるかも…??

カゴを利用する

籐のカゴや、ワイヤーのカゴなど無造作に掃除道具を入れておくのもいいですね。サッと取り出せて、ビジュアル的にもいい感じ。

無印のクリアファイルケースでスタイリッシュに

無印良品 ポリプロピレンファイルボックス

シンプルにスタイリッシュにしたいなら、無印のクリアファイルケースの中に掃除道具をしまってもいいですね。

ラベルを貼って何を収納しているかわかるようにしてもいいでしょう。

お手製のアクリルたわしを洗面台にひっかけて

ハンドメイドのお掃除道具だったら、毎日のお掃除が楽しくなります。編み物にチャレンジして「アクリルたわし」を作ってみましょう。

まったくの初心者なら、長編みだけでできる「アクリルたわし」がおすすめです。

長編みだけで編むアクリルたわし|初心者必見!編み方徹底解説
かぎ編みを始めようと思ったら、まずは「アクリルたわし」にチャレンジしてみませんか? アクリル100%の毛糸は編みやすく、リーズナブル。10...

ちょっとなれてきたら、クロス柄や、マリメッコ風のお花にチャレンジしてみては?

北欧クロス柄のアクリルたわしを長編みで。糸渡しを詳しく説明
モノトーンでスタイリッシュなクロス柄。かぎ編みの長編みでアクリルたわしを作ってみましょう。 2色で編むときの糸の渡し方について詳しく解説し...
マリメッコ風お花のアクリルたわし|花弁1枚ずつの編み方と減らし目
編み物を始めたら、どうしても編みたくなるのがお花のモチーフ。 玉編みを駆使して編めば、ほんとあらゆるデザインのお花のモチーフができますよね...

おしゃれな掃除グッズでテンションアップ

5分掃除と言えど、掃除をするというのは億劫…。そう感じる方は、お掃除グッズをとびきりおしゃれなものにして気分を盛りあげましょう。

掃除道具はおしゃれがいい。毎日の掃除を楽しくさせるこだわりのグッズたち
毎日の掃除、大変ですね。掃除が趣味…ならいいですが、散らかった部屋を見るとげんなりとした気分になります。 やらなければならない…と思うと、...

余談:子どもに分担させるのもアリ

子どもの掃除

「5分掃除」とは話が少し離れますが、私自身2歳違いの3人の子どもがおります。

一番下の子が小学校高学年になったころから、夕食後の食器洗い当番を決め、3人いるので週2回ずつ。日曜日は私…という当番制にしてみたところ、意外に結構働いてくれ、長男が大学2年になった現在も継続しています。

部活や塾やらの都合で、分担曜日は年々変わりますが、出来ないときは交替してやったりと、兄妹間でやり取りしながらやっています。

子どもが小さい頃は掃除は私が一手に引き受けると言った感じでしたが、振ってみたら結構やってくれるもんだ…。

調子に乗って、トイレ掃除当番なども決めてみたものの、さすがにこれはいつの間にかフェイドアウト。

ある一定時期がきたら、一人で抱え込まず、家族に協力させて全員でお掃除をするっていうのもアリです。

Note

自分で言うのも何なのですが、私って結構几帳面でして…、きっちり掃除をしないと気が済まない性格でした。(過去形)

夏場の掃除は最悪で、汗ぐっしょりになって、化粧もはがれドロドロ状態…。そんなときに宅急便などの配達員が来ようものなら、思わず居留守を使ってしまうほど(すみません!)

でもあるとき、ある方に言われました。

「人間、埃じゃ死なん…」

なるほど…

食べ物を食べないと死ぬし、水を飲まないと死ぬ。しかし、多少埃のある部屋で過ごしてもせいぜいアレルギーになるかもしれない程度で、死にはしない。

ま、掃除をしない人の究極の言い訳って感じですが、一理あるな…とあまりがむしゃらになるのはやめて「5分掃除」で気楽に構えたところ、これが意外と快適でしたのでご紹介しました。

関連エントリーはこちら

人気ブログランキング

お役に立てたなら、ぽちっと応援クリックお願いします☆

人気ブログランキング
いつもありがとうございます!

Sponsored Link
Sponsored Link

シェアボタンを押して情報を共有しましょう。

RECOMMEND こちらの記事も人気です。



Sponsored Link
Sponsored Link
Sponsored Link
トップへ戻る