クリスマスツリーのポップアップカードの作り方|「沼ハマ」サプライズボックス | 【暮らしの音】kurashi-*note

当ブログは広告を掲載しています

クリスマスツリーのポップアップカードの作り方|「沼ハマ」サプライズボックス

シェアボタンを押して情報を共有しましょう。

Sponsored Link
photo by:ahmiosho

当ブログがきっかけで、NHK-Eテレ「沼にハマってきいてみた」に娘が出演しました。

そこで紹介したサプライズボックス。

沼ハマ

通常のサプライズボックスは、あらゆる仕掛けの中にプリ画像などの写真をふんだんに使用して作るのですが、

今回娘が作ったサプライズボックスは、クリスマスを意識したものになっています。

番組では残念ながら映らなかったパーツですが、実は開くとこんな仕掛けもありました。

ところどころにクリスマス色を出しつつ、基本のサプライズボックスにある仕掛け(観覧車や動く写真、カメラやハートなど)も、もちろん取り入れての作品です。

クリスマスツリーのポップアップカードは、サプライズボックスとしてではなく、単体でポップアップカードとしても作れるのでぜひご活用ください。

Sponsored Link
Sponsored Link

クリスマスツリーのポップアップカードの作り方

クリスマスツリー

材料

【道具】

  • はさみ
  • のり
  • カッター
  • 両面テープ
  • (あると便利)カッティングボード

※以後道具は全部のパーツに必要。特に必要なものを個別に記載します。

  • 台紙の画用紙(黒)…15cm×15cm
  • 緑の画用紙
    1cm×27cm…1本
    1.5cm×27cm…1本
    2cm×27cm…1本
    2.5cm×27cm…1本
    3cm×27cm…1本
  • 茶色の画用紙3cm×3cm…1枚
  • 星のシール(絵を描いてもOK)

台紙の大きさは今回作成したサプライズボックスに合わせたサイズです。

カードとして作る場合はポストカード(はがき)の大きさがいいかも…。その場合は飾りなど小さくしなければいけないので、そこは計算して作ってください。

クリスマスツリーの作り方

効率的に作るには、まず全部の幅10cmと長さ27cmの緑の画用紙に、目打ちかコンパスの針を使っており筋線をつけていくこと。

先にそれぞれの紙を切ってひとつひとつ折り筋をつけていくのは、非効率。

ただし大雑把に線を引くと蛇腹が歪むので注意!

葉の部分をつくる

画用紙をカット

まず10cm×27cmに緑色の画用紙を切って、

折り筋をつける

27cm長さの辺を横にしてカッティングボードに置き、目打ちかコンパスなどの針で、縦に1.5cm間隔で線を引き、折り筋をつける。(ここではまだ蛇腹に折り曲げない)

カットする

そのあと1cm、1.5cm、2cm、2.5cm、3cmに切り分けます。

蛇腹に折る

切り分けた緑の画用紙を蛇腹に折り曲げていきます。

ポイント

偶数にする

他で工作して余った画用紙を使いたい場合、長さが足りない…ということがあります。

そんなときかならず27cmの長さにしなければならないということではありません。

要は蛇腹に折ったときに左右の端が”W”の形になっていることが重要。”N”になってはいけません。

27cmから少し足りない場合、蛇腹の1間隔分の1.5cm減らすのではなく、2間隔分の3cm減らし24cmにしなければいけません。

ただ、あまり少ないと寂しい感じのツリーになってしまいます。

台紙に貼る

これを台紙に貼りつけていきます。1cmの幅のものから順番に上から下に貼っていきます。

貼り方

蛇腹の紙を台紙にそのまま平行に貼るのではなく、左右90度に倒して扇型にした状態で台紙に貼ります。

追い曲げ方

こんな感じで、蛇腹を全部閉じた状態から左右90度に曲げます。

のりの付け方

このように貼っていきます。

貼り方のコツ

貼り方のコツ

蛇腹折り曲げた状態のものをそのまま平行に台紙に挟んで貼る方法はNG。

扇型になるように貼りつけます。

貼る位置図解

図で見るとわかりますが、1.5cmの幅の部分を縦にして貼っているので、ツリーの幅が1cm、1.5cm、2cmと大きくなっても横幅は変わりません。

横から見たところ

説明がちょっとわかりにくいかな…

横から見たところです。一番上の1cm幅でも、5番目の3cm幅でも貼ると全部1.5cm幅です。

なので台紙に貼り終わった場合、ぴっちりすき間なく貼れば全長7.5cm(1.5cm×5本)となります。

この場合、台紙が15cmなので半分がツリーの葉の部分ということになりますね。

台紙をそれ以上大きいものにするなら、バランスを考えてもう1本増やせばいいです。

木の部分をつくる

木の部分のサイズ

茶色の画用紙を3cm×3cmにカットします。目打ちで0.5cm、1cm、1cm、0.5cmのところに折り筋をつけます。

台紙に貼る

両端それぞれ0.5cmのところを山折りにして、台紙に貼りつけます。

星を貼る

クリスマスツリー

ツリーのてっぺんに星をつけます。これは星型のシールでもいいし、星の形に色紙を切ってもよし。

(画像は撮り忘れたので、星マークを合成しています。こんなイメージ)

プレゼントボックスの作り方

プレゼントボックス

材料

  • 5cm×10cmの紙…1枚
  • 4cm×8cmの紙…1枚
  • リボン赤…22cm程度
  • リボン青…18cm程度
  • 両面テープ
  • のり
  • はさみ(またはカッター)
  • (あれば)かどまるくん

How to make

用紙のサイズ

画用紙を10cm×5cm、8cm×4cmにカットし、それぞれ半分に折り曲げます。

貼り位置

貼り位置はこんな感じ。

リボンに両面テープ

4cm×4cmの台紙で青のリボンの場合、リボンの長さは4cm強、6cm強の長さにし、それぞれ裏面に両面テープを貼ります。

リボン部分は9cm程度にします。(こちらには両面テープは貼りません)

クロスに貼る

リボンの裏に両面テープを貼って半分に折った台紙の上にクロスにして貼ります。縦のクロスは2cmほど長くしておきます。

リボンの状態

リボン部分は最初と終わりの部分を中央にして輪にし、さきほど長くしておいたリボンで巻き付けます。

きれいに見せるコツ

かどをカットする

正方形でもいいですが、角を丸くカットするとよりプレゼントボックスっぽいイメージになりますね。

あればかどまるくんで角を丸くしましょう。(たいていは持っていないと思うのでハサミで丸くカットしてもOK)

つけ位置

プレゼントボックスの裏下半分にのりづけし、台紙に貼りつけます。リボン部分は裏に両面テープを貼って台紙に固定させます。

ひらいたところにプリ画像を貼ってもよし。メッセージを書いてもよし。

L・O・V・Eのフラッグの作り方

LOVEのフラッグ

材料

  • 2cm×4cmの画用紙…4枚
  • 刺繍糸
  • セロテープ

How to make

こちらはつくり方というほどではないですが、一応手順…。

画用紙をカット

画用紙を2cm×4cmに4枚切り、半分に折り曲げます。

文字入れ

文字を書いて…

糸をつける

裏側の下半分にのりをつけて台紙に貼ります。

糸をつける

刺繍糸を渡します。

形を整える

両端は裏側でセロテープで留めます。

ここで表の台紙を作ります。

パンチで穴あけ

赤い画用紙を16cm×32cmにカットし、下のほうをハートのパンチ(100均で購入)で穴をあけていきます。

このハートをフラッグの表に貼ります。

台紙で挟む

赤い台紙を背表紙にします。あとキラキラ星マークのシールを貼ってデコレーションします。

ハートの三段重ねの作り方

ハートの三段重ね

材料

  • オレンジの画用紙…8cm×8cm、14cm×8cm
  • 黄色の画用紙…6.5cm×6.5cm、6.5cm×11cm
  • ピンクの画用紙…5.5cm×5.5cm、5cm×9cm

How to make

用紙のカット

オレンジの画用紙…8cm×14cm、黄色の画用紙…6.5cm×11cm、ピンクの画用紙…5cm×9cmにカットします。

※画用紙の色は好きな色の組み合わせでいいです。濃い青、青、水色など同系色で揃えてもおされ。

用紙のカット

オレンジの画用紙…8cm×8cm、黄色の画用紙…6.5cm×6.5cm、ピンクの画用紙…5.5cm×5.5cmにカットします。

ハートの切り方

長方形に切った画用紙のほうは、半分に折り、ハートの頭が折り目に重なるように描いてカットします。上半分のハートを内側に折り曲げます。

折り曲げたハートの下の部分はのりしろになります。

ハートにカット

正方形に切った画用紙にはそれぞれハートの絵を描き切り抜きます。

貼り合わせる

ハートを貼り合わせます。

この要領で3枚重ねて貼り合わせていきます。

ハート三段重ね

絵やメッセージを書きましょう。

最初のポジション

最初はこのようなポジション。中を開いて立てかけていきます。

高橋さん似顔絵

ちなみにサバンナの高橋さんに宛てたサプライズボックス。似てるか??(このパーツは残念ながら番組では映りませんでした)

「沼ハマ」公式サイト

沼テーマ募集で、「あなたが今ハマっている沼」の情報を募集しています。

https://www.nhk.or.jp/hamatta/request/

もしかしたら、あなたの沼が番組で放送されるかもしれません。テレビに出るチャンスもアリ?!

沼ハマ関連エントリーはこちら

■サプライズボックスの作り方関連

中学生のいまどきの手作り誕プレ。バースディーボックスのクオリティが高すぎっ!!
中3になる末娘が親友の誕生日プレゼントに手作りのバースティボックスを作りました。そのクオリティの高さにびっくり!どんなプレゼントかと言うと…
開き続けるカードの作り方|NHK「沼ハマ」で紹介したサプライズボックス
当ブログの中学生のいまどきの手作り誕プレ。バースディーボックスのクオリティが高すぎっ!!を見てNHKのディレクターから連絡が入り、娘を番組に...
立体になるポップアップボックスカードの作り方|「沼ハマ」サプライズボックス
NHK-Eテレ「沼にハマってきいてみた」に娘が出演し、そこで披露したサプライズボックスの作り方のご紹介です。 ちなみに 2018...
牛乳パックで万華鏡を作ろう|NHK「沼ハマ」サプライズボックス
さて、さて NHK-Eテレ「沼にハマってきいてみた」関連の話題ばかりで大変恐縮です。 万華鏡の作り方をすぐ知りたい方はコチラに一気にジャ...
クリスマスツリーのポップアップカードの作り方|「沼ハマ」サプライズボックス
当ブログがきっかけで、NHK-Eテレ「沼にハマってきいてみた」に娘が出演しました。 そこで紹介したサプライズボックス。 通常のサプラ...
色が消える不思議なカード(マジックスクリーン)の作り方|「沼ハマ」サプライズボックス
サプライズポックス、流行っていますね。 恋人や仲のいい友人に贈るサプライズポックスは、その仕掛けがどれも目を見張るものばかり…。 約...
牛乳パックで飛び出すカードの作り方|「沼ハマ」サプライズボックス
さて、さて… NHK-Eテレ「沼にハマってきいてみた」に娘が出演し、そこで披露したサプライズボックスの作り方のご紹介、いよいよ最終編です。...

■番組出演のため用意した作品の作り方

A4クリアファイルで作るマスクケースが意外とおしゃれで使える
マスクケースを使ってますか?風邪や花粉の季節に活躍するマスク、そのまま無造作にかばんに入れてませんか?衛生的にもマスクケースに入れて保管しましょう。A4のクリアファイルでおしゃれに作るマスクケースのご紹介です。
中学生が作るコットンボールでクリスマスライティング。ぜんぶ100均!
高1の次女の画像を整理していたら、2年前に私のために撮ってくれていた画像が偶然出てきました。 当時中2だった彼女は、私がライターをして...
ダイソーで作るクリスマスキャンディポット
ダイソーのグッズ3点でかわいいクリスマス用のキャンディポットができました。 実は、以前アップした100均グッズでキャンディーポットを作...
ペットボトルのキャップでミニ容器|フェルトと目玉シールで作るアニマル
以前、ペットボトルのキャップで作るミニ容器。即席でできて便利なリメイク! という記事で、旅行用のクリーム入れや、文具のクリップを収納できる...
夏休みの工作【小学校低学年用】身近なもので作ってみよう!
夏休みの工作のアイデア3作です。小学生低学年用の簡単に作れ、材料も100均で揃えることができる作品です。中学生の娘が作ったものなので難易度は高くありません。選択肢のひとつに加えてみてはいかがでしょうか?

\アイデア満載DIYはこちら/
DIY
人気ブログランキング

お役に立てたなら、ぽちっと応援クリックお願いします☆

人気ブログランキング
いつもありがとうございます!

Sponsored Link
Sponsored Link

シェアボタンを押して情報を共有しましょう。

RECOMMEND こちらの記事も人気です。



Sponsored Link
Sponsored Link
Sponsored Link
トップへ戻る