レッスンバッグはお子さんの入園、入学の必需品ですね。
基本の作り方が分かればソーイングの中でもそれほど難易度は高くはないので案外簡単に作ることができます。
まずは基本をマスターして、マチをつけたり、ポケットをつけたりとバリエーションを増やしていきましょう。
今回はキルティング生地で基本の作り方をご紹介します。
Contents
キルティング生地で作るレッスンバッグ
お子さんのレッスンバックに使う持ち手はしっかりしたものがいいですね。
まずはしっかりした持ち手で作る簡単な作り方をガイダンスします。
材料
- キルティング生地…70cm×45cm
- 持ち手用テープ38cm長さ…2本
- お好みでタグ
1.四隅をロックミシン
まず最初にキルティング生地を70cm×45cmに裁断し、四隅をロックミシンまたはジグザグミシンをかけます。
2. 持ち手を仮止めする
キルティング生地の表面に持ち手を仮止めします。
持ち手の付け位置は本体を半分にしたところからそれぞれ6㎝のところです。
3.ミシンで仮り縫い
持ち手の部分をミシンで仮縫いします。
まち針を少し下のほうにつけるとミシンに当たらず縫いやすいですよ。
仮縫い完了。
4.タグはこの段階で
アクセントにタグをつけたい場合、この段階でつけましょう。
裏地がないタイプなので完成したあとでもつけられますが、生地がフラットな状態のときに縫う方がゆがまずつけることができます。
その際、面倒でもきちっと中心を測って付け位置を決めましょう。目安でつけると斜めになってしまうことがあります。
5. 中表に重ね合わせる
本体を中表に重ねまち針で閉じます。
6.脇を縫う
中表に重ねたら両脇を縫います。画像の白いラインを縫っていきます。
7.アイロンで型をつける
脇を縫ったら開いてきちっとアイロンをかけ縫い代を割ります。
8. 袋の口を折り返す
袋の口を2.5cm折り返してアイロンできっちりと型をつけます。
9. 袋の口を縫う
1周ぐるりと袋の口を縫っていきます。
横の部分の縫い代が左右に割れているのを確認して縫いましょう。
10. ステッチする
上の方も0.2cmのところをステッチしていきます。
できあがり
中を開いたときに持ち手の縫い目が見えますが、持ち手自体の生地が厚いため折り込んで縫うと、馬力のないミシンだと前に進まない可能性があります。
もし気になるようなら持ち手の端にボンドをあらかじめつけて固めてから縫う方法もあります。
1枚布で縫うときは柄が上下になっても差しさわりないものにしないといけません。
例えばハート柄だとおもて面はハートの柄ですが、裏面は下から上へ模様がひっくり返った状態になるのでハートが下向きになってしまいます。
柄に上下の方向性がある場合は2枚に裁断して作りましょう。
おすすめ材料・道具
おすすめキルティング生地
女の子向きのシンプル柄
男の子用に迷彩柄
ツイル キルティング 生地 布 迷彩 プリント柄 (迷彩柄 迷彩) ※価格は、10cmあたりの価格手芸・クラフト・生地 生地・布 キルティング 柄
キャラクター柄も人気♪
【手芸】ミッキーマウス7617Aカラー☆キルティング生地(数量1で10cm)【入園・入学】【キャラクター生地
ママ用にソレイアードはいかが?
【SOULEIADO・ソレイアード】【キルティング生地生地・布】パッチワーク柄(QSLF-30)大人気の定番柄を集めてパッチワーク風に!【2013年9月新入荷】
マリメッコ風大きな花柄は不動の人気!
タグ
タグをつけてワンポイントに
【ママ割P5倍】本革フレンチタグ 5枚セット ハンドメイド用 《 タグ ハンドメイド 手芸 タグテープ フレンチタグ 》
キルティング生地を縫うときは厚地用のミシン針を使うといいでしょう。
Note
今回はキルティング生地での作り方の説明でした。マチがないので作りやすいもっとも基礎的な作り方です。
生地が厚いので使う針は厚地専用のものがいいでしょう。
また柄選びについては上下逆さまになってもおかしくない柄を選ぶと失敗ありません。
とはいえ、お子さんが喜ぶことが最優先!
ぜひ、お子さんの好きな柄で作ってあげてくださいね。