料理・グルメ | 【暮らしの音】kurashi-*note - Part 16

「 料理・グルメ 」一覧

甘酒が『飲む点滴』と言われる理由。米麹VS酒粕どっちが効果あり?

甘酒が『飲む点滴』と言われる理由。米麹VS酒粕どっちが効果あり?

甘酒は『飲む点滴』と言われるほどあらゆる効果がある飲み物です。昔から伝わる飲みものに先人の知恵が隠されています。その効果・効能を知れば納得。これは飲まずにはいられません。甘酒の効果と飲むタイミングなど気になる甘酒について掘り下げてみました。

フードプロセッサーで白パン作り。こねなくてOK。簡単!混ぜるだけ

フードプロセッサーで白パン作り。こねなくてOK。簡単!混ぜるだけ

自宅でパンを焼きましょう。パンと言えば捏ねたり一次発酵させたりと何だか面倒くさそう。ところがフードプロセッサーを使うと手間なく簡単においしいパンが焼き上がります。目指したのは「ハイジの白パン」。ふわふわなパンを焼いて食卓に添えましょう。

水切りヨーグルトがまるでクリームチーズ。一晩おくだけの簡単な作り方

水切りヨーグルトがまるでクリームチーズ。一晩おくだけの簡単な作り方

ヨーグルトの整腸作用は有名ですね。ヨーグルトを水切りするとまるでクリームチーズのようになります。またもっと栄養価が高くなり、下に溜まったホエイはパックにすると美白効果も期待できるという優れもの。そんな水切りヨーグルト、簡単に作れます。今晩作って明日の朝食にいかがですか?

Sponsored Link
Sponsored Link
トップへ戻る