ナッツ好きの私は、コストコで巨大プラケースに入ったナッツを買うのを止め、美容とダイエットを意識して「ロカボナッツ」をチョイスするようにしています。
いつものように、ロカボナッツを買い求めようとコストコの売り場をチェックしたところ、何やら興味ありげなパッケージを発見。
それが「Nuts&Fruit(ナッツ&フルーツ)」
ナッツとドライフルーツがセットになった低糖質おやつ!
Nuts&Fruit(ナッツ&フルーツ)
名称:菓子
内容量:350g(25g×14袋)
お値段:968円(税込)
消費期限:枠外下部に記載(2020年7月4日購入で2020年11月7日が消費期限でした)
『ナッツ&フルーツ』に含まれているナッツとフルーツは…
- アーモンド
- クルミ
- パンプキンシード
- 黒大豆
ロカボナッツと中身が違いますね。
ロカボナッツの場合、アーモンド:1、ヘーゼルナッツ:1、クルミ:2の割合で構成されています。これがナッツの黄金比率だとか。
ナッツ&フルーツではヘーゼルナッツに変わり、パンプキンシードと黒大豆が含まれています。
- イチジク
- クランベリー
クランベリーは加糖となっており、砂糖と植物油脂で味付けされています。
珍しいのはイチジク。
イチジクのドライフルーツって個人的にははじめて!
食感は噛むと表面はやや硬いですが、その中からぐにゃっとしたイチジクの果肉を感じることができ、甘さがほんのり広がります。イチジクは滅多に食べることがないため、ああ、イチジクってこんな味だった!という新鮮な感じ。
硬いナッツを食べながら、途中にイチジクやクランベリーの柔らかくて甘いものを味わうとメリハリがあるって感じ。
食塩不使用・低糖質
原材料
アーモンド(アメリカ)、クルミ、イチジク、黒大豆、かぼちゃの種、加糖クランベリー(クランベリー、砂糖、植物油脂)
体にいいナッツ類ですが、スーパーなどに置いてあるものは食塩で味付けされていて、確かにおいしいのですが、塩分が気になります。
素焼きのものもありますが、イマイチ物足りなさを感じます。
ナッツ&フルーツは、食塩不使用ですが、6種類の味を楽しめるせいか物足りなさは感じません。
個包装になっているので糖質管理もしっかりできます。 1個包装あたり6.0gの糖質。
黒大豆が入っているのは、ちょっと新鮮。
なんでここで黒大豆なんだろ…。
しかし微妙に味のアクセントとなっています。大豆の香ばしさが口の中にひろがり、まさに日本人のおやつ。
個人的には、全体の割合的にパンプキンシードが多いように感じますが。
ナッツ&フルーツのカロリー
たんぱく質5.0g、脂質9.4g、炭水化物8.4g(糖質6.0g、食物繊維2.4g)、食塩相当量0.01g、カリウム198mg、鉄1.2mg、マグネシウム55mg、ビタミンE2.1mg
個包装になっているので、食べすぎを防ぐことができ、ダイエット中の方には最適!
食事の前にナッツを食べておくことで、健康やダイエットにも効果が期待できます。
たんぱく質、脂質、食物繊維や、さまざまな脂肪酸を含むナッツは健康のためにはぜひ摂りたい食品。
またナッツをよく噛んで食べることによって満腹中枢も刺激され、次に食べるもののドカ食いを防いでくれます。
ダイエット中の方は食事の前に1袋食べてから食事をすると、少ない量で満足できるかも。
また、おやつとして間食はお菓子ではなく、低糖質なナッツ類がいいですね。
おすすめ度:★★★★☆