じゅわわ~っとお口に広がるナスの甘酢炒め(常備食にも) | 【暮らしの音】kurashi-*note

当ブログは広告を掲載しています

じゅわわ~っとお口に広がるナスの甘酢炒め(常備食にも)

シェアボタンを押して情報を共有しましょう。

Sponsored Link
ナスの甘酢炒め
photo by:ahmiosho

「秋茄子は嫁に食わすな」と言うくらい

なすびがおいしい季節ですね。

我が家では毎週のように常備食として作っています。

いろいろ味付けを試したけど、その中でヒットしたのが

ナスの甘酢炒め

日曜日に作っておき、平日のお弁当のおかずとして5日くらいは冷蔵庫で保存できるのでぜひ作ってみてください。

Sponsored Link
Sponsored Link

ナスの甘酢炒め

材料

材料

(2~3人分)

  • ナス…2本
  • 赤ピーマン(またはパプリカ)…1個
  • しょう油…大さじ2
  • 米酢…大さじ2
  • 砂糖…大さじ1
  • 白ごま…適量

いつもは赤ピーマンを使っていますが、あいにくスーパーに置いてなかったので、今回はパプリカで代用しました。

How to cook

ナスのあく抜き

1

ナスは適当な大きさに切り、水にさらしてアクを抜きます。

パプリカ

2

パプリカは食べやすい大きさにカットします。

※画像は少し大きめにカットしています。これをさらに半分にカットしたほうが食べやすいです。

ナスの水切り

3

アク抜きしたナスをキッチンペーパーで水分をふき取ります。

調味料

4

調味料を混ぜ合わせておきます。

※今回は砂糖の代わりにオリゴ糖を使いました。

プライパンにナスを入れる

5

フライパンに水気をふき取ったナスを投入。

ナスに油を回しかける

6

ナスの上に油を回しかけます。(まだ火はつけない)

ナスと油をなじませる

7

ナス全体に油が行き渡るように、菜箸で混ぜ合わせます。

プライパンに火をつける

8

ここで火をつけてナスを炒めます。

ナスに油を絡めてから火をつけるのがポイント

しんなりしたナス

8

ナスに火が通り、しんなりとしてきたらパプリカを入れて軽く炒めます。

調味料を入れる

8

合わせておいた調味液を流し入れ絡めたら、仕上げにお好みで白ごまを振りかけます。

できあがり

ナスの甘酢炒め

ナスのみで作っても美味ですが、彩りが欲しかったので赤ピーマン(パプリカ)と炒めました。

ピーマンもいいのですが、どうしても緑が黒くなってしまうのでビジュアル的にどうかな…。

作ってすぐに食べてしまうのなら、ピーマンもいいです。

ナス、赤ピーマン、ピーマンとカラフルな色彩が食欲をそそります。

ただ常備食として作るなら、だんだんピーマンが黒くなってしまうので赤ピーマンのみがよいです。(見た目の問題)

作り方まとめ

recipe
スマホ・iPhoneで見やすいように再度レシピを箇条書きにします。スクロールしながら手順を確認し、作ってみてください。

  1. ナスは適当な大きさに切り、水にさらしてアクを抜きます。

  2. パプリカは食べやすい大きさにカットします。

  3. アク抜きしたナスをキッチンペーパーで水分をふき取ります。

  4. 調味料(しょう油…大さじ2、米酢…大さじ2、砂糖…大さじ1)を混ぜ合わせておきます。

  5. フライパンに水気をふき取ったナスを投入。

  6. ナスの上に油を回しかけます。(まだ火はつけない)

  7. ナス全体に油が行き渡るように、菜箸で混ぜ合わせます。

  8. ここで火をつけてナスを炒めます。

  9. ナスに火が通り、しんなりとしてきたらパプリカを入れて軽く炒めます。

  10. 合わせておいた調味液を流し入れ絡めたら、仕上げにお好みで白ごまを振りかけます。

\その他のレシピをチェック/

recipe

人気ブログランキング

お役に立てたなら、ぽちっと応援クリックお願いします☆

人気ブログランキング
いつもありがとうございます!

Sponsored Link
Sponsored Link

シェアボタンを押して情報を共有しましょう。

RECOMMEND こちらの記事も人気です。



Sponsored Link
Sponsored Link
Sponsored Link
トップへ戻る