かねてから欲しかったブリタポット型浄水器をコストコでお得にゲットしました!
それについてはこちらの記事で書いています。
さて、この浄水器、どのようにセッティングすればいいのだろう…。
同梱されていた使用説明書があるものの、疑問点が払拭できず、イライラ…。
なので、購入したはセッティング方法はどうするの?と思った方に、はじめて使用するときの方法を記しておきたいと思います。
ブリタ(Brita)ポット型浄水器アルーナ概要
名称:ブリタ(Brita)ポット型浄水器アリーナ
内容量:2.4L
お値段:3,428円(税込)
原産国:本体…ポーランド製、フィルター…ドイツ製
コストコのブリタポット型浄水器アルーナは、本体+カートリッジが4個ついています。
カートリッジは約2ヵ月使用することができるので、約8ヵ月分です。
※追記
2021年9月に『マクストラプラス Pure Performance』『マクストラプラス Expert for hot drinks』の2種類が新発売されました。総ろ過水量150L、交換目安が1日5.3L使用の場合で4週間と変更になっております。
関連記事ブリタ浄水フィルター・交換目安が変わった?マクストラプラスは4週間に1回
- ふた
- MAXTRA+浄水フィルター(4個)
- 水受け部
- ポット
が付属されています。
ブリタ(Brita)ポット型浄水器アルーナのセッティング方法
コストコで購入したBritaポット型浄水器アルーナの中身です。
ふたには液晶パネルのようなものがついています。
正確には「浄水フィルター交換インジゲーター(液晶メモ)」というらしい。
カートリッジ1個を開封してみました。
底面にぽつぽつと小さな黒い粉がついています。
これは活性炭のようで問題なしとのこと。
1洗う
まずふた、ポット本体、水受け部を食器用洗剤で洗います。
ここで気になったのは、ふたに液晶パネル(浄水フィルター交換インジゲーター)が埋め込まれているのに、洗剤で洗って水で流していいものだろうか…という疑問。
これについてBritaの公式サイトのQ&Aなどチェックしてみましたが、特に触れられておらず、食洗機にはふたは入れてはNGということだけ書かれてありました。
しかし、使用説明書にちゃんと「ふた」と記載があるので、気にせず洗っていいのでしょう…。
2浸す
本体の中に水を溜め、包装フィルムから取り出したカートリッジを沈めます。
静かに振って気泡を取り除きます。
そのあとこの水は捨てます。捨てるのがもったいなければ植物などの水やりに使えます。
3押し込む
水受け部にカートリッジを押し込みます。
説明書きにはしっかりと押し込むとの記載がありますが、特にカチッとセットできるような感じではなく、収まっているという印象。
42回捨てる
ポット本体にカートリッジをセットした水受け部をセットします。
ここからカートリッジが使えるように準備していきます。
ポットに水を注ぎます。
水受け部に満タンに水を注ぎ、ろ過します。
これを2回行います。
最初のろ過2回分の水はフィルター使用前の準備をするためのものなので、使用しないでください。
これにより活性炭の黒い微粒子が洗い流されれます。
3回目のろ過した水から使うことができます。
2回分のお水は植物の水やりなどに使えます。
浄水フィルター交換インジゲーターの設定
インジゲーターに貼ってあるシールを剥がします。
ふたを本体にセットします。
持ち手のほうからセットするとやりやすいです。
「START」を長押しします。
すると、インジゲーターの目盛りが上に積み重なっていきます。
目盛りがすべて表示され点滅したらセット完了。
2週間ごとに目盛りが1つ消えます。
8週間経つとすべての目盛りが消え、交換時期が来たことをお知らせしてくれます。
ただこれは使用量によって大きく変わってくるのでは?と思います。
我が家は大家族なので飲料や調理などに使用していたら、もっと寿命が短いのでは?
目安としては、1日3.5L使用した場合、2カ月に1回のカートリッジ交換とのこと。
※2021年9月以降に買い求める浄水フィルターは1日5.3L使用の場合、4週間に1回のカートリッジ交換となります。
液晶メモを引き続き使う場合は液晶のバー2本で交換するか、4週間対応の液晶メモに交換してください。
交換方法はこちらの記事で説明しています。
期間限定なので要チェック。
関連記事ブリタ浄水フィルター・交換目安が変わった?マクストラプラスは4週間に1回
今回コストコで購入したポット型浄水器アルーナは、2.4L。
水受け部に2回貯めると満タンになるようなので、1日3回水受け部に水を満タンに注ぐ頻度で2ヵ月に1回の交換という目安でしょうか。
- ろ過した水は1日以内に使うこと
- お湯を注がない
- ふたは食洗機では洗わない
- 長期間使用しない場合は本体の水をすてカートリッジはつけたままにする
- 長期間使用せず再び使うときは最初のセットアップ作業から始める
- 本体は直射日光を避け、ストーブなどから離した場所に保管する
ブリタポット型浄水器で作ったお水の感想
ブリタポット型浄水器でろ過したお水を飲んでみました。
うう~ん、まろやか~。
何と言うか水が柔らかくなっというか、癖がなくなったと言おうか…。
な~んてことは、特に感じません。
栄養科に在籍している長女に飲み比べをしてもらいましたが、
「ん?」
って感じで違いがわからない。
そうなんです。我が家はビルドイン浄水器で蛇口に浄水器をセットして使用しております。
お米を洗うのも浄水、調理に使うのも浄水。
ブリタの浄水器に、浄水器でろ過した水を入れているので、Wろ過。
夫だけは、ブリタのポットから水を汲んで飲ませてみたところ、
「うう~ん、まろやかやね~。」と満足気な表情でした。
(嘘つけ、実は違いがわからんくせに)
便利なポット型浄水器ですが、ひとつ問題点が…。
実は冷蔵庫の扉部分のポケットに入らない問題。
ルイボスティと冷水の2つをポットに入れて冷やしておりますが、ブリタの浄水ポットを入れるとルイボスティの冷水ポットが入らないという…。
なので我が家ではブリタは常温でスタンバイさせておき、冷水ポットに都度入れ変えて使っております。
おすすめ度:★★★★☆
この投稿をInstagramで見る