紙石鹸を作って携帯しよう|マジックソープで作ってみた。ダイソーのあの商品では? | 【暮らしの音】kurashi-*note

当ブログは広告を掲載しています

紙石鹸を作って携帯しよう|マジックソープで作ってみた。ダイソーのあの商品では?

シェアボタンを押して情報を共有しましょう。

Sponsored Link
紙石鹸の作り方

ウイルス対策で今、もっとも大切なのは手洗い。

きちんとした手洗いは、ウイルスのほとんどを流してくれるようです。

きちんとした手洗いとは、石鹸で20秒以上手を洗うこと。ハッピーバースデーの歌を2回、口ずさみながらやるといいらしい。(なんでもそれが20秒以上の長さだとか…)

自宅での手洗いはハンドソープを使ってできますが、外出先の洗面所にハンドソープがない場合もあります。

そのときに携帯できる紙石鹸が便利。

そこで、ちょっと実験というか、試作品というか、チャレンジしてみました。

まずは、オーソドックスな紙石鹸の作り方から

Sponsored Link
Sponsored Link

キッチンペーパーで作る紙石鹸

キッチンペーパーとハンドソープがあれば誰でも簡単に作れる紙石鹸。常備しておくといざというとき便利です。

材料

材料

  • キッチンペーパー…1枚
  • ハンドソープ(石鹸水ならなんでもOK)…適量
  • ハンガー
  • ジッパー袋
  • トレイ

ハンドソープは家にあるもの何でもOKです。

私はマジックソープのベビーマイルドを使って作りました。また、ジッパー袋も携帯に便利なサイズのものを用意してください。

今回はIKEAの0.25L(15cm×11cm)のものを用意しました。

How to make

マジックソープ

我が家で常用しているマジックソープを使ってガイダンスします。

マジックソープは2~40倍まで希釈して使いますが、今回は約5倍に薄めました。10倍でも十分泡立ちますが、感染予防として備えたいのでちょっと濃いめにしました。

トレイにキッチンペーパーを敷く

トレイにキッチンペーパー1枚を敷き、ディスペンサーに詰め替えたマジックソープを振りかけます。

キッチンペーパーを浸す

まんべんなく振りかけたら、裏面も湿らせます。

湿らせたキッチンペーパー

ひたひたに湿らせたら、これを干します。

キッチンペーパーを干す

お天気がよく風もあったので1時間もあれば乾きました。

多少液だれしますが、気にしません。(笑)

キッチンペーパーをカットする

乾いたらキッチンペーパーを適当な大きさにカットします。

ジッパー袋に詰める

IKEAのフリーザーバッグに詰めて携帯用としてバックイン。

手洗い検証

手洗いをしてみる

さてキッチンペーパーの紙石鹸は、きちんと機能するのでしょうか?検証してみます。

手洗い

意外や意外。普通のハンドソープを使うのと同じレベルで泡立ちます。

丸まったキッチンペーパーを使って、指の腹もしっかり洗います。

泡だったキッチンペーパー

あまり泡立たないかと思っていましたが、これだけ泡立てば充分です。外出先でハンドソープがないときに便利。

かさばらないので、バッグにインしておきましょう。

ブレイク・タイム
ちょっと聞いてよ!的なお話

…と、ここで終わってもいいのですが、ひとつアイデアが浮かびました。

子どものころに流行ったフィルムのような紙石鹸。(昭和の人ならわかるハズ)

こんなやつ↑

これは使うと、石鹸が溶けるので、ゴミが残りません。キッチンペーパーで作ると使ったあとのキッチンペーパーの処理に困る場合があります。(ゴミ箱がなかったらアウト)

ついては、洗いながら溶けるものがいいな~と考えていました。

ここからは読みものとしてみてください。

失敗しているので、これより先は読まなくてもOKです。

ダイソーの○○を使って紙石鹸

我ながらいいアイデアが浮かんで、さっそくリサーチ。

私の住む福岡は緊急事態宣言の対象エリアで、百貨店などさまざまな店舗が休業中。

そんな中、時間短縮で開いているダイソーがあったので市場調査。

すると、いいもの発見!

刺繍下地シート

(失敗したので画像を小さくしています。笑)

ダイソーの刺しゅう用下地シート

刺しゅうしたい絵を描き、シールをはがして布に貼って、絵に沿って刺しゅうしたあと、水に浸すと紙が溶けるというもの。

ナイス!

これ、これ!探していたものは…♪

ところが、シールなので剥がしてしまえば使いものにならず、はて、どうしたものか…。

結果、はがさずに表面だけ石鹸水に浸し、干してみました。

刺しゅうシートを剥がす

使うときに剥がせばいいのでは?と考え、やってみたところ、

刺しゅうシートの紙石けん

全く泡立たないどころか、固形物も残り、シールなのでネバネバします。

あえなく惨敗…。

どうも「水溶紙」という水に溶ける紙があるようですが、わざわざ紙石鹸を作るために文具店に足を運んだり、Amazonで注文する人もいないだろう。


水に溶ける紙 A4判(210×297mm) 50枚入り シークレットエコペーパー BasicClass ※プリンター・コピー対応

こんなやつ↑

ここは手軽に誰でも買える100均とかの商品で試さないと意味がない…。

ダイソーの店員さんにも「水に溶ける紙」があるか聞いてみたのですが、そんなものはないらしい。

「は?それは何の目的でお使いですか?」

そう聞かれて答えようもなく…。

諦めきれずあちこち見ていたらふと目に止まった刺しゅうコーナーにおいてあった下地シート。

まさに劇的アイデアと思われたのですが…

これで成功していれば、この記事のタイトルは、

「ダイソーの〇〇を使って紙石鹸!」となっていたハズ…(-_-;)

ま、なにごともやってみないとわからないし、検証できたのでよしとしよう。

今日は、手を洗いすぎてカサカサになってしまいました。

手洗いの後の保湿も忘れずにね(^_-)-☆

動画をアップしました
作り方の手順をチェックしてみてください

※よろしければチャンネル登録お願いします♪

あわせて読んでもらいたい記事
ハンドドライヤーが各施設で使用中止の動き。どうして飛沫感染するの?
2月くらいから全国の各商業施設やビルのトイレに設置してあるハンドドライヤーが使用中止となっているところが増えてきています。 新型コロナウィ...
簡易マスクの作り方|キッチンペーパーでまるで市販品?手軽にできて簡単!
マスクの品薄状態が続いています。しかも当分のあいだ在庫なしが続くとの報道もなされています。 飛沫感染を防ぐためにぜひとも着用したいマスク。...
人気ブログランキング

お役に立てたなら、ぽちっと応援クリックお願いします☆

人気ブログランキング
いつもありがとうございます!

Sponsored Link
Sponsored Link

シェアボタンを押して情報を共有しましょう。

RECOMMEND こちらの記事も人気です。



Sponsored Link
Sponsored Link
Sponsored Link

『紙石鹸を作って携帯しよう|マジックソープで作ってみた。ダイソーのあの商品では?』へのコメント

  1. 名前: 投稿日:2021/02/27(土) 20:51:42 ID:e24263532 返信

    えーっと
    好きな石鹸を、カンナとかピーラーで削るとできますよ、紙石鹸

トップへ戻る