友人が、牛乳と片栗粉だけで美味しいもちができると教えてくれました。
これなら家にある材料でちゃちゃっとできるので便利!
いろんなバージョンで試してみると、なるほど…
これはイケる!
シンプルバージョン|ミルクきな粉もち
ヘルシーで栄養たっぷりにしたいならきな粉が一番。育ち盛りのお子さんからお年寄りまで飽きのこない味。
そしてどこか懐かしい…。
しっかり冷やして召し上がれ。
材料
(4~5人分)
もち
- 牛乳…400㏄
- 片栗粉…60g
- 砂糖…大さじ2
きな粉
- きな粉…大さじ2
- 砂糖…大さじ2
- 塩…ひとつまみ
作り方
1鍋に牛乳を入れます。
2
次に片栗粉、砂糖を入れます。
3
火にかけて木べらで混ぜます。
4
2~3分するともったりと固まってきます。
5
型にラップを敷きます。
6
もちを流し表面が平らになるように形を整えます。
7
冷蔵庫で1時間くらい冷やします。
8
冷えたら型から取り出し一口大の大きさに切ります。
9
きな粉と砂糖を同量(大さじ2ずつ)と塩ひとつまみを混ぜ、切ったもちをまぶしてきな粉をまんべんなくつけて、できあがり。
トッピングはどっちがお好み?
ミルクもちにきな粉をふりかけたもの
きな粉をまぶしつけたもの。どっちの味も堪能して見てください。
アレンジバージョン|ミルク三昧練乳かけ
きな粉がアレンジなのか、こちらがアレンジなのか定かでないですが、ミルクもちにそのまま練乳をかけても美味しいです。
子どもたちは、こちらのほうが美味しいと好評でした。
もちろん、なにもかけないでそのまま食べても美味しい!ダイエット中でも低カロリーなので安心。
家にあるものでできるので、急にお友だちが来た!というときはさっと作って冷蔵庫で冷やし、おしゃべりタイムの合間に出しても間に合いそう…( *´艸`)(女子の話は長いのだ~)
片栗粉でくず饅頭
片栗粉と砂糖だけで練るとくず饅頭の皮になります。
市販のこしあんを用意して丸めて詰めるだけ。涼し気な和のデザートです。
材料
- 水…200㏄
- 片栗粉…20g
- 砂糖…10g
- 市販のこしあん…適量
下準備
最初にこしあんを丸めておきます。
おちょこを濡らしておきます。
作り方
1鍋に水と片栗粉、砂糖を全部入れ火にかけ、へらかしゃもじで混ぜます。
2
しばらくすると固まってくるので、火からおろし、素早くおちょこに練った片栗粉を入れていきます。
3
その上にあんこをのせます。
3
さらに練った片栗粉を上にかぶせます。
ここでポイントはなるだけあんこを下の方に押しやること。
ひっくり返したときにうっすらあんが見えて美味しそう。
あんが見えないと、この食べ物は一体何?ってことに…。
くずもたっぷり入れるより、やや控えめに入れたほうがいいようです。
(最初たっぷり入れて、見た目が得体の知れないものになり、失敗しました)
4
容器に氷を入れ、おちょこを冷やします。
30分~1時間くらい冷やせばできあがり。
竹串でおちょこの中を1周ぐるりとなぞればつるんと外れます。
できあがり
皿に盛っていただきましょう。甘さをおさえた和のデザートです。
Note
このレシピを教えてくれた友人は、ミルクもちを食べたとき、牛乳かんてんのもっちりバージョンみたいで美味しかったと言ってました。
またわらび餅のようだけど、それとは違う感じ…という何やらミステリアスな味?
そんなこと言われると興味津々…。早速作ってみたところなるほど、何やら懐かしいような、ほっと落ち着くシンプルな味わい。
これは食べんとわからん、わからん…。
簡単なのでぜひ作ってみてくださいね~。教えてくれた友人に感謝!