手縫いでできるハンドメイド|余り布でヨーヨーキルトを作ろう | 【暮らしの音】kurashi-*note

当ブログは広告を掲載しています

手縫いでできるハンドメイド|余り布でヨーヨーキルトを作ろう

シェアボタンを押して情報を共有しましょう。

Sponsored Link
photo by:ahmiosho

お気に入りの布は最後までちゃんと使いたいもの。

余り布の活用法としてヨーヨーキルトを作ってみませんか?

ヨーヨーキルトは、丸い布の周囲を並縫いしてギャザーを寄せ、ぎゅっと絞ってできる丸くてかわいいファブリックです。

手縫いでできるので手軽。

つなげてよし。モチーフとしてもよし。

ヨーヨーキルトと材料

カラフルな布だったり、

リネンなどナチュラルな配色であったり、

白一色で清楚にしたり…。

それぞれにかわいいし、おしゃれ。

すきま時間に簡単にできるので、布のストックをためておいてさっそく作ってみましょう。

作り方はいたって簡単です。

Sponsored Link
Sponsored Link

ヨーヨーキルトの作り方

材料

材料

  • 余り布
  • はさみ
  • コップやマグカップなど口が丸いもの・コンパス

【デコレーションしたいなら】

  • ボタン
  • パールなどのビーズ類

How to make

1)布を丸くカットする

コップを型紙取りに利用

布を丸くカットします。

コンパスで円を描いてもいいですが、小中学生のお子さんがいなければ、なかなかコンパスなんて持っていませんよね…。

私は雑貨屋さんや100均に置いてある一般的なサイズのマグカップ(直径がだいたい8cm~9cmくらいのもの)をなぞって作っています。

ここではやや大きめの9cmのマグカップで型をとっています。

【できあがりサイズ】

9cmの円形だと、できあがりの直系は約3.5cmほどのヨーヨーキルトになります。

作る前と作ったあと

縫い代分を含めてだいたい半分くらいのサイズになると思っておけばいいでしょう。

2)端を並縫いする

糸の先は玉結びする

針に糸を通し、2重にして玉結びします。

円に切った布の淵をぐし縫い

丸く切った布の端を5~7mmくらい(目分量)折り曲げて、折り目から2mmくらいのところをだいたい7mm~1cm間隔(目分量)でザクザクと並縫いで縫っていきます。

幅をキープしながらぐし縫い

丸いものを縫っていくので、直線縫いと違い感覚がつかめないかもしれません。

折る布の幅を常に5~7mmをキープしながら縫う、ということを意識するとやりやすいです。多少多くなったり少なかったりしても、ギャザーを寄せるので目立たなくなります。

このときに細かく縫ったほうがギャザーがたくさんよっていいかな?と思いがちですが、逆です。

きれいなギャザーを寄せるためには7mm~1cm間隔でなるべく等間隔になるように縫うほうがいいです。

1周縫ったところ

ぐるりと1周したらこのように中表になっています。

一旦ギャザーを絞ってみてきちんと寄るかどうか確認して、再度少し開きひっくり返します。(ときどきギャザーがよりにくくなることがあるため)

針を入れたところ

ひっくり返したらこのような形になります。ギャザーを寄せながら裏側をみて丸くなるように形を整えます。

(※この段階で既に1周ぐるりと縫っていますが、画像は針の通しかたのイメージを見せるため途中作業の様子を撮影しています。)

3)ギャザーを寄せる

ギャザーを寄せる

ギュッとギャザーを入れます。

寄せたところ

(ギャザーを寄せたところ)

針を通す

真ん中に針を刺し、裏側へ突き抜けさせます。

糸を結ぶ

そのままギュッと縛り玉結びをします。

ここでしっかり引っ張って玉結びするのがポイント。

玉結びする

玉結びができました。

表側に針を通す

表に糸を通し、

余分をはさみでカット

糸を引っ張って、目立たないようにはみ出た糸を切ります。

できあがり

ヨーヨーキルト表・裏

ヨーヨーキルトができあがりました。裏側で玉結びしても特に目立ちません。

目分量で上手にできないなら

上記の方法で慣れてきたらうまくできますが、もっときっちりと仕上げたいという方は型紙とアイロンを使って行う方法もあります。

PDFにて型紙を作ってみました。よろしければダウンロードして印刷し、厚紙などに貼り付けてご利用ください。ダイレクトに厚紙にプリントしても結構です。

型紙はこちら

ヨーヨーキルト型紙

大きな型紙をなぞる

型紙でなぞる

型紙を切り抜いたら、真ん中を目打ちや大きい針などでくり抜いておきます。

大きい方の型紙を布にあてて周囲をなぞります。

真ん中にも印を入れておきます。

小さいほうの型紙をなぞる

型紙の印に合わせてチャコペンシルで印をつける

次に小さいほうの型紙を当て、真ん中を合わせて置き、周囲をなぞります。

そのあと●のところに適当に線を引いておきます。

線を引いたところをカットする

淵をカットしていく

線を引いたところに切り目を入れます。そのときに小さい丸の手前で切り込みを入れます。

くれぐれも小さい丸の手前でハサミを止めること!

アイロンで折り込む

アイロンで型をつける

小さな型紙を布にあて、アイロンで折り込んで型をつけていきます。

小さい型紙をあててアイロンをするとスムーズです。

形を整える

形が整いました。

切り目の間に針を刺す

あとはさきほどの「2.端を並縫いする」の手順通りに並み縫いしていきます。

上手に仕上げるコツは、切り目と切り目の間に針を入れてギャザーを寄せることです!

ヨーヨーキルトできあがり

かわいいヨーヨーキルトができあがりました。慣れたら縫う作業は3分ほどでできるようになります。

市販のグッズを使う

もっとキレイに仕上げたいなら市販のグッズを使ってみては?

クローバーからヨーヨーキルトを作るための専用のプレートが出ています。

なぜキレイにできるかと言うと、針を刺す位置が決まっているので誰が作っても均等な目になり、同じ形に仕上がるというわけですね~。

おすすめ材料・道具

ヨーヨーキルトの活用例

Pinterest
素敵だったので思わずpinした画像

*画像が表示されないときはここをクリックしてください。一旦pinterestに飛び再度ブログに入りなおして頂くと画像が表示されます。

ヘアピンにしてもかわいい。

*画像が表示されないときはここをクリックしてください。一旦pinterestに飛び再度ブログに入りなおして頂くと画像が表示されます。

カラフルなボタンをつけてリースにしましょう。

*画像が表示されないときはここをクリックしてください。一旦pinterestに飛び再度ブログに入りなおして頂くと画像が表示されます。

長くつなげてマットにしても…。

*画像が表示されないときはここをクリックしてください。一旦pinterestに飛び再度ブログに入りなおして頂くと画像が表示されます。

ピンク系で統一したヨーヨーキルトをハートの形にデコレーションして。

*画像が表示されないときはここをクリックしてください。一旦pinterestに飛び再度ブログに入りなおして頂くと画像が表示されます。

ベッドカバーにするためにはせっせとヨーヨーキルトを作らなければ…。

*画像が表示されないときはここをクリックしてください。一旦pinterestに飛び再度ブログに入りなおして頂くと画像が表示されます。

カーテンとして利用するのもひとつのアイデアです。

*画像が表示されないときはここをクリックしてください。一旦pinterestに飛び再度ブログに入りなおして頂くと画像が表示されます。

ビーズをあしらってポーチのデコレーションに。

Instagram
気になるインスタをpinしました。

*画像が表示されないときはここをクリックしてください。一旦pinterestに飛び再度ブログに入りなおして頂くと画像が表示されます。

お気に入りの余り布も最後まで活用できますね。

色あざやかなヨーヨーキルト。そのまま無造作においていても素敵!

*画像が表示されないときはここをクリックしてください。一旦pinterestに飛び再度ブログに入りなおして頂くと画像が表示されます。

白で統一するとまた違った印象ですね。繋げて楽しみましょう。

*画像が表示されないときはここをクリックしてください。一旦pinterestに飛び再度ブログに入りなおして頂くと画像が表示されます。

ベージュ系で統一してもシックで素敵!

あわせて読んでもらいたい記事
くるみボタンで髪ゴムを作ろう。100均のキッドが便利!ダイソーVSセリア
100均のくるみボタンキッドが意外と便利!ダイソーとセリアのくるみボタン、両者それぞれ作り方が違います。どちらのほうが作りやすいでしょうか…。見てみましょう。
手縫いでできるヘアリボンの作り方
手縫いだけでできる髪ゴムのリボンの作り方です。チクチク針仕事でかわいいリボンを作ってみましょう。
手作りのリコーダーケースでお子さまも大喜び!2パターン作り方紹介
学校指定のリコーダーはケースがいまいち可愛くない。いっそハンドメイドしてお友だちに自慢しましょう!お子さんの好きな布で作ってランドセルに引っかければテンションもアップ。2パターンの作り方をご紹介します。
ICパスケース・定期入れを作ろう!窓つきで通勤通学に便利
ICパスケース・定期入れはほんの余り布ででき、窓の部分は100均のクリアケースを利用しています。革タグをはさんで作ればボールチェーンなどつけて首にかけることもできます。簡単に作れるのでチャレンジしてみませんか?

Note

ほんの余り布でできるヨーヨーキルト。

ある程度布がたまってきたら一気に丸く切ってストックしておきましょう。

暇をみつけてちくちく針仕事。

慣れてきたらほんの3分で1個できてしまいます。ギャザーを寄せると布の表情が変わってくるので面白いですよ~。

余り布で最後の最後までハンドメイドを楽しんでくださいね。

\他にも小物の作り方などチェックしてみて!/
小物

人気ブログランキング

お役に立てたなら、ぽちっと応援クリックお願いします☆

人気ブログランキング
いつもありがとうございます!

Sponsored Link
Sponsored Link

シェアボタンを押して情報を共有しましょう。

RECOMMEND こちらの記事も人気です。



Sponsored Link
Sponsored Link
Sponsored Link
トップへ戻る