朝はバタバタしていて時間がない…
朝食食べる時間を睡眠に充てたい…
朝は食欲がない…
朝食を食べない理由はひとそれぞれ。
食べたほうがいいと言うのは、誰もがわかっていると思いますが、いざ朝になるとどうしても口に入らない。
しかし朝、酵素を摂ることでその日1日の作業効率が格段に変わってきます。
酵素を朝摂るってどんな?
それって手軽に摂れるの?
Contents
命の源である「酵素」
まずは起き抜けにコップ1杯の水
朝起きてまず1杯の水を飲むことからはじめてみましょう。
私たちは寝ている間に約コップ1杯の汗をかいています。朝起きてから、失われた水分を補給することで、寝ている体の機能を呼び起こしてくれます。
また水を飲むことで胃が刺激され、脳が排便のサインを出し、スムーズなお通じにもつながります。
まずはコップ1杯の水分補給。
それから朝食を摂ります。朝食を食べることで脳が覚醒し、体のエンジンをかけてくれます。
朝、酵素を摂る
朝、食べるものによってその日1日の活力が決まると言っても過言でない大切な食事。
食べたものをエネルギーに変えてくれる「酵素」を摂ることもとても大切。
そもそも酵素とは
「生命のあるところに必ず酵素あり」と言われるくらい私たちの体には酵素が絶対不可欠です。
人が生きていくうえで水、酸素と同じくらい必要な酵素。酵素がなければ、話すことも、呼吸をすることもできません。
そもそも酵素とは何ぞや?
酵素はわたしたちの体内で化学反応を起こさせるために、触媒の役割をする「タンパク質分子」を意味します。
わかりやすく言うと、私たちが食べ物を食べると、各器官で消化、吸収が始まります。その過程でさまざまな物質が休むことなく分解、合成しており、その化学反応をスムーズに進めてくれるのが酵素というわけです。
私たちの体には60兆個もの細胞があり、そのひとつひとつが生きていくためには酵素が必要です。
ところが体が作り出す1日の酵素の量には限界があって、病気やストレス、偏った食事などで一時的に多くの酵素が失われると、酵素不足からさまざまな弊害がでてきます。
酵素不足の現代人
私たちの体の中には体内酵素(潜在酵素)があり、タンパク質を摂ることで体内で酵素は作り続けられると思っていました。
ところが近年の研究によって、生命体が一生の間に作ることのできる酵素の総量は決まっており、それ以上は作り出せないということがわかってきました。
潜在酵素で作り出せない酵素を食物酵素でうまく補っていくことが大切になります。
酵素を摂るには
では朝食に酵素を摂るために、何を食べればいいのでしょうか?
納豆や味噌、チーズ、ヨーグルトなどの発酵食品を摂ります。
さらに、野菜を先に食べる「ベジ・ファースト」も心がけましょう。
また芸能人やモデルさんなどきれいな女性の間でグリーンスムージーを飲むことも流行っています。
…とは言え、冒頭述べたように朝は忙しくて朝食を作る時間がない。そもそも食欲が湧いてこない。毎朝ミキサーで作るのは面倒ということもあるでしょう。
そこでおススメなのが手軽に摂れる「青汁」です。
しかし青汁も種類がたくさんあって、どれを選んでいいのかわからない。青汁なら取りあえず何でもいい。
そう思っていませんか?
実は青汁選びで損をしている人が多いのです。
ここで青汁を選ぶポイントとしては、酵素が生きていること。
意外と知られていませんが、酵素は熱に弱く、加熱すると死んでしまいます。なので市販の野菜ジュースや酵素ドリンクなど加熱処理されて商品化しているものは、実際のところ、酵素は生きていないのです。
酵素は生で摂らないと意味なし!
酵素を上手に取り入れるには、野菜や果物、刺身など「生」の新鮮な食品から摂ることも大切です。
しかし朝の忙しい時間にはなかなかそういうわけもいきません。
そこで、水や牛乳に溶かして飲める青汁が便利。
ところが一般の青汁は、作る過程で多くの場合、酵素を失活しています。その理由は酵素自体が熱に弱いことがあげられます。
多くの酵素は48℃でほぼ失活すると言われます。
なま酵素を毎日手軽に摂る
青汁もメーカーによって製造方法はさまざまです。
一般的に出回っている青汁は、原料をまるごと高温で加熱し、乾燥させたあとに裁断、粉末加工をしています。
高温で加熱することによって酵素は失活してしまいます。
ここで加熱せずじっくり発酵させて作った麹由来を調合した方法は、酵素はもとより、ビタミンやミネラルなどの有効成分を生きたまま届けることができます。
日本食になじみの深い穀物を、麹菌で発酵させた酵素は、体の中でも活躍してくれます。
近年、麹は日本のみならず世界からも注目を集めており、甘酒をはじめ麹を用いた食品が見直されています。
生野菜で酵素を摂るのは大変な量
理想的なのは、食品から酵素を補給すること。
厚生労働省は1日に野菜350g以上、果物200g以上を目標摂取量として推奨しています。
火を通すと酵素が失活されるため、「生」で摂取しなければなりません。そうなればサラダやグリーンスムージーとなるわけですが、この量を毎日しっかり摂るとなると、結構大変…。
そこで栄養素と酵素をしっかり摂れる”なま酵素の青汁”
国産の原料、大麦若葉、明日葉、桑の葉、ケールとなま酵素を黄金の組み合わせで配合した
ホコニコのこだわり酵素青汁を朝食代わりに1杯飲むだけで、体にしっかり酵素を届けることができます。
オススメなのは『ホコニコのこだわり酵素青汁』
スラっとボディを目指す女性の間で人気の高い多穀麹由来の「なま酵素」
美容、健康法でも再注目されている”麹”由来の生酵素とたっぷり139種類の植物発酵エキスが含まれたホコニコのこだわり酵素青汁は、年齢とともに体内酵素が減少していく方のためのお助け役とも言えます。
青汁特有のクセを抑えて、スッキリとした味わいで毎日飲んでも飽きません。
飲みやすさの秘密は、独特の苦味や渋みを抑えるために黒糖やはちみつでほのかに甘くしていること。
これならお子さんにも飲ませられますね。
ホコニコのこだわり酵素青汁を試してみたい!と思ったならまずは公式サイトをチェック。
通常価格4,800円(税抜)が、初回に限り1,600円(税抜)でお得に試すことができます。
(2回目以降は約33%OFFの3,200円(税抜)となります。定期購入の縛りはなく、いつでも変更・休止することができ、解約金もかからないため、安心してお試しすることができます。)

さらに、料理研究家山口はるの先生監修の青汁レシピ集プレセント中!(キャンペーン終了あり)
ぜひこの機会に、生酵素の「ホコニコのこだわり酵素青汁」をお得に試してみませんか?
1箱30包で、初回限定1,600円(税抜)
1杯分が約53円で飲むことができます。
青汁はいろいろなものが発売されていますが、酵素が生であるかどうかがチェックポイント。
また品質管理も徹底されていることもチェックしておきたいもの。
ホコニコのこだわり酵素青汁は、国際規格ISO14001取得の工場で生産されたおり、厳重な検査を通過した製品のみ商品として出荷しているので、安心、安全です。