Windows10の画面に頻繁に出てくる「あ」や「A」が邪魔なので消してみた | 【暮らしの音】kurashi-*note

当ブログは広告を掲載しています

Windows10の画面に頻繁に出てくる「あ」や「A」が邪魔なので消してみた

シェアボタンを押して情報を共有しましょう。

Sponsored Link

Windows10の画面で、文字モードを切り替えるたびに「あ」や「A」が画面中央に大きく表示されて、ウザイ。

これを非表示にする方法のガイダンスです。ものすごく簡単。

Sponsored Link
Sponsored Link

Windows10で「あ」「A」を非表示にする方法

Windows10にしてから、やたらと「あ」とか、「A」とか出てくるようになったな~と思いつつ、差して気にせずに使っていました。

ところが、弊害がでてきました。

私は不動産の仕事をしており、平面図などスクショすることが多々ありますが、そのときに使用しているツールがWindowsに標準装備されている「Snipping Tool(スニッピングツール)」

これは画面キャプチャを簡単に取れるもので、とても便利。

ところが、画像や図面をキャプチャしようとしたら、

キャプチャ画面

こんな風に「あ」が画面に映り込んでしまいます。

これはウザイを通り越して、もはや弊害でしかない。

さっそく表示されないようにしたいと思います。

表示を消す方法

MicrosoftIME

タスクトレイ通知領域(画面右下の時計などが表示されているバー)の「あ」または「A」というアイコンを右クリックします。

メニュー

メニューが表示されるので、「プロパティ」を選択(クリック)します。

MicrosoftIME

Microsoft IMEの設定画面が表示されます。デフォルトでは、IME入力モードの切替の通知の

☑画面中央に表示するにチェックが入っています。

チェックを外す

このチェックを外し、「ok」をクリックします。たったこれだけ。

画面に戻って確認すると、通知が表示されなくなりました。一件落着。

余談:Snipping Tool(スニッピングツール)について

さきほど触れた「Snipping Tool(スニッピングツール)」について軽く説明。

アクセサリ

スタートからWindowsアクセサリを開くと格納されています。

立ち上げると

メニュー

このような表示が現れ、「新規作成」をクリックすると、画面一面がモヤがかかったように白くなります。

パソコン画面の欲しい部分をトリミングして使います。

トリミング

何気に便利です。

人気ブログランキング

お役に立てたなら、ぽちっと応援クリックお願いします☆

人気ブログランキング
いつもありがとうございます!

Sponsored Link
Sponsored Link

シェアボタンを押して情報を共有しましょう。

RECOMMEND こちらの記事も人気です。



Sponsored Link
Sponsored Link
Sponsored Link
トップへ戻る