6月27日は、グレゴリオ暦で年始から178日目(閏年では179日目)にあたり、年末まであと187日あります。
6月27日は何の日?
1年365日、必ず誰かの特別な日はあるはず。記念日や有名人の誕生日、この日生まれた方の早見表や特徴など紹介します。
雑学として、ちょっと知っておくと楽しいことを共有しましょう♪
Contents
6月27日はメディア・リテラシーの日
6月27日はメディア・リテラシーの日。
メディア・リテラシーとは、メディアが報道する情報を正しく理解し活用する能力、メディアを使いこなす技能のこと。
1994(平成6)年6月27日、長野県松本市でオウム真理教が化学兵器の一種・サリンを散布した毒ガステロ事件「松本サリン事件」が発生しました。
オウム真理教は、長野県松本市の土地売買を計画しましたが、住民の反対や地裁の判決により計画は頓挫してしまいます。その報復ともいえる行為で、毒ガスを撒きました。
これにより、死者8名、重軽傷者660名以上の甚大な被害を被ります。
それを受け、マスコミなどが事件現場に住む無実の会社員男性を犯人扱いし、連日過熱した報道がなされるという報道被害が生じました。
テレビ信州は、報道機関におけるコンプライアンスを再確認するきっかけとして、事件があった6月27日を「メディア・リテラシーの日」として制定。
他にもある6月27日の記念日
障害者優先調達推進法の日
6月27日は障害者優先調達推進法の日。
国や地方公共団体などが率先して障害者就労施設などが供給する品物等の調達を推進することを定めた「障害者優先調達推進法」。
この法律をより多くの人に知ってもらい、障害者就労施設や在宅で就労する障害者への仕事の発注を拡大を目指すことで障害のある人々の自立につなげていくのが目的で、全国の障害者が働く施設関係者により結成された組織で、障害のある人々の“働く・くらす”を支援する全国社会就労センター協議会が制定。
日付は、同法が公布された2012(平成24)年6月27日から。
尚、同法の施行は2013(平成25)年4月1日。
起業を応援する日
6月27日は起業を応援する日。
「ふつうの人がフツーに起業」することを応援し、よりその人らしく生きていける社会の実現に貢献していくことが目的で、会計などのバックオフィス業務を支援するクラウド型ソフトウェアの提供を行うfreee株式会社が制定。
日付は6と2と7で「もっと自分らしい生き方、働き方に夢(6)中に(2)な(7)る」から。
演説の日
6月27日は演説の日。
1874(明治7)年6月27日、慶応義塾の三田演説館で福澤諭吉氏とその門下生たちによって日本初の演説会が行われました。
明治以前、自分の意見を多くの人々に伝える方法は書面によるものが主でした。明治時代に入ると、人々の政治への関心が高まり、そのような時流の中、福沢諭吉氏は、
日本が欧米と対等の立場に立つ為には演説の力を附けることが必要
と言い、人前に立ち口頭で自分の意見を発表する重要性を説きました。
なお、「演説」という言葉は、福沢諭吉氏が仏教語をもとにして作った造語といわれています。
日照権の日
6月27日は日照権の日。
1972(昭和47)年6月27日、違法建築の隣家によって日照を奪われた問題で、最高裁は「日照権や通風権は法的に保護するに値する権利である。」という初めての判決をし、日照権・通風権が確立しました。
6月27日の食に関連した記念日
ちらし寿司の日
6月27日はちらし寿司の日。
ちらし寿司を食べて、夏に向けて元気になってもらうのが目的で、卵焼きなどの調理用食材の製造販売で知られる株式会社あじかん(広島県広島市)が制定。
日付は、ちらし寿司の誕生のきっかけを作ったとされる備前藩主の池田光政公の命日1682〈天和2〉年6月27日から。
なお、3月3日に「春のちらし寿司の日」を制定しています。
毎月27日の記念日
仏壇の日
毎月27日は「仏壇の日」です。全日本宗教用具協同組合が制定しました。
もともとは新暦3月27日が仏壇の日でしたが、毎月27日に拡大されました。
6月27日お誕生日の有名人
6月27日生まれの有名人をチェックしてみました。
本田翼さん
若月佑美さん(元乃木坂46)
ラウールさん(Snow Man)
そのほか、横尾忠則さん、優香さん、Tomoyaさん(ONE OK ROCK)、ZAZYさん、渡辺真理さんなど。
お誕生日、おめでとうございます。
12星座 | 蟹座 |
誕生石 | トルマリン |
誕生花 | トケイソウ・ホタルブクロ |
運命数 | 6 |
長所 | 短所 |
|
|
まとめ
6月27日はメディア・リテラシーの日です。
オウム真理教の一連の事件は、当時衝撃的でした。
毎日の報道はオウム一色で、オウム真理教の仕業とわかる前は、確かに1個人の方が、犯人扱いされ、実名報道されていた記憶があります。
報道により、罪のない一人の人間が糾弾されることは、ナイフで人を傷つけるのと等しく、これはもう殺人です。その人の人生を償えるのでしょうか。
あれから30年も経つのですね。
「メディア・リテラシーの日」は、過熱した報道合戦を繰り広げてきたマスコミへの戒めなのでしょう。芸能人の報道の在り方についても、もっと考えなきゃいけないのではと思います。
それは、見る側の私たちにも責任がありますよね。
見たくもないのに、芸能人の劣化とかがネットニュースなどで流れてきて、
しかも面白おかしく取り上げられていますが、人間誰だって歳は取る。
老化して何が悪い。
言ってるあなたもいつかはじじぃ、ばばぁになるんだよ!
と、熱くなってしまいました。失礼。
ようは、そんな記事、見なきゃ需要がなくなるってこと。無視するのが一番。
そのほか、たくさんの記念日を取り上げました。記念日などの情報は以下のサイトを参考にして掲載しています。
- 一般社団法人日本記念日協会
- フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
- 【誕生日早見表】七色の誕生日占い
- 【長所・短所】coemi
やさしい言葉は、たとえ簡単な言葉でも、ずっとずっと心にこだまする。そのような言葉をかけれる人間になりたいものだ。