OXOのサラダスピナーがオシャレで機能性もバッチリ | 【暮らしの音】kurashi-*note

当ブログは広告を掲載しています

OXOのサラダスピナーがオシャレで機能性もバッチリ

シェアボタンを押して情報を共有しましょう。

Sponsored Link

野菜の水切りが瞬時にできて、シャキっと新鮮なサラダがいつでも食べれる…。サラダスピナーは持っておきたい調理器具のひとつ。

そんな中、我が家では三代目となるOXOのサラダスピナーが役にたっております。

7人という大家族ですが、このサラダスピナーがあるお陰で一度にたくさんの野菜サラダを作ることができています。

そんなサラダスピナーの賢い働きを見てみましょう。

Sponsored Link
Sponsored Link

サラダスピナーを使おう

サラダスピナーって何?

※画像をクリックすると詳しい商品サイトに飛びます

野菜サラダを作るとき、ザルに上げて振ってもきれいに水が切れてないし、洗った野菜1枚1枚を布巾やキッチンペーパーで拭くのは面倒くさいですよね。

特にレタスなどの葉ものは完全に水切りしにくいのでパリッとした食感にするのは難しい。

そんなときに活躍するのが、サラダスピナー。

水で洗った野菜をカゴの中に入れて、ふたをしてボタンを数回押すだけで遠心力で野菜の水をとばしてくれるという優れもの…。誰が考えたのでしょうね。

お陰で野菜をシャキっとさせてお店で食べるようなサラダが家庭でも美味しく召し上がれます。

やっぱり必要、サラダスピナー

断捨離が浸透しつつある最近では、なるだけ調理器具を持たないという考えの方も増えています。

そう、私も何度か断捨離を決行したこともあり、ごっぞりと調理器具を処分したこともあります。

そこで候補の上がるサラダスピナー。容器も大きく場所を取るし、これって必要?と自問自答をするのですが、

答えは

YES

やっぱり必要。

だって、サラダスピナーで水切りした野菜はシャキッとしててパリパリ。野菜本来のおいしさをサラダスピナーは引き出してくれるのですから。

しっかり水切りできた野菜はドレッシングにも絡みやすく、最後まで味が薄まらずにおいしく頂けます。そして時間が経ってもしな~っとなりにくく長時間美味しい状態を保ってくれます。

そういうことから、サラダスピナーは断捨離候補から外れ、我が家のキッチンの一番取り出しやすいところに堂々と君臨しているのであります。

OXOのサラダスピナー

※画像をクリックすると詳しい商品サイトに飛びます

片手でノブを押すだけ

※画像をクリックすると詳しい商品サイトに飛びます

OXOのサラダスピナーは、ぐるぐる回さなくてもノブを押せば、ザルが回転する仕組みなので片手で水切りできます。

ノブはぬれた手でも滑らず、回転時も安定感抜群の形です。

この回すときが一番楽しい。ルーレットを思わせる遠心力はスリル満点!(なんのこっちゃ…)

ブレーキボタンでキュッと止まる

※画像をクリックすると詳しい商品サイトに飛びます

ブレーキボタンを押せば、ピタッと回転を止めれます。

ここでガンガン動かしてブンブン回していたものをキュッと止めることによって水が切れます。何度か繰り返したら、水が切れたサラダの完成。

さっきの続き…。

グルグル回っているものをいつ止めるのか見極めて、ブレーキボタンを押す瞬間が楽しい。キュッと止まってくれたら爽快。止まってくれなかったときは残念な気分に…。思わずリベンジ!!

(ブレーキボタンの押し方によってはキュッと止まってくれないこともあり)

この駆け引きを楽しみながら使っております。(暇ですね…私…)

収納しやすい

※画像をクリックすると詳しい商品サイトに飛びます

収納するときは上に物が載せられるようにノブがフラットになる仕組みです。

※画像をクリックすると詳しい商品サイトに飛びます

なのでこのように冷蔵庫の中に収納するときも上に物を載せて収納することができます。

そうはいっても我が家はLサイズなので場所取りますが…(^^ゞ

サラダボウルとしてそのまま使えば洗い物軽減

※画像をクリックすると詳しい商品サイトに飛びます

グッドデザイン賞を受賞した見た目もおしゃれなOXOのサラダスピナー。

水切りしたあとはザルを取り外して、そのままサラダボウルとして使えば洗い物を増やす必要もなく便利です。

お手入れも簡単

※画像をクリックすると詳しい商品サイトに飛びます

内側のフタが取り外せ、洗浄可能なので楽にお手入れでき清潔を保てます。

ただし漂白剤は使用できません

また食器洗い乾燥機の場合、低温設定にすれば使用できるのは嬉しいですね。(大きいので場所取ります。食器が入らなくなるので手で洗った方が早いです。)

サラダだけではない!目から鱗の使い方

揚げ物をする前の下処理に

ポテトプライ

揚げ物をするときには食材に水分が残っていると揚げるときに油跳ねするので、サラダスピナーで水切りしておくと安心です。

同じく野菜炒めをするときにも水切りしておくと油が跳ねにくく手早く炒めることができ、べチャッとならず美味しく仕上がります。

ちょっとしたひと手間でお料理が美味しく仕上がるならやらない手はありません。

麺の水切りとして

パスタを茹でる

麺の水切りとしても活躍します。夏場の冷たくておいしい冷麺などはしっかり水切りすると食感もよく味も薄まらず美味しく召し上がれます。

揚げ物の後にも

サラダスピナーのザルにキッチンペーパーを敷いて、揚げたものを壁に添わせるような形に並べます。ここではあまり多く具材を入れないことがポイント。

そして一気にグルグルと回すと、キッチンペーパーに油がべっとり。ボウルの下には約大さじ1杯ほどの油が落ちています。

これでカロリーダウンが期待できそうですね。

洗濯の脱水に

水着の洗濯

実はこの遠心力を利用してちょっとした洗濯ものの脱水に利用することができます。

我が家のサラダスピナーは現在三代目ですが、古くなって世代交代したものをそのまま捨てるのも躊躇し、試しに下着をサラダスピナーで回してみたところ、まぁまぁ水切りができ、洗濯機で脱水せずともちゃんと一晩で乾いてました。

でも、これはあくまで下着などちょっとしたものに限ります。水着などは洗濯機の脱水モードで行うよりは傷みが少ないと思います。しかしタオルなどは脱水機のほうが早いかも…。

まぁ、参考までにということで。

そんな方はいないと思いますが、くれぐれもサラダで使っているサラダスピナーで洗濯脱水するのはやめましょう。あくまでもお古でやってくださいね。


0843-000502 NN オクソー クリアサラダスピナー(小)

※最新の情報は商品ページをご確認ください

人気ブログランキング

お役に立てたなら、ぽちっと応援クリックお願いします☆

人気ブログランキング
いつもありがとうございます!

Sponsored Link
Sponsored Link

シェアボタンを押して情報を共有しましょう。

RECOMMEND こちらの記事も人気です。



Sponsored Link
Sponsored Link
Sponsored Link
トップへ戻る