6月26日は何の日?露天風呂の日|その他記念日・誕生日まとめ | 【暮らしの音】kurashi-*note

当ブログは広告を掲載しています

6月26日は何の日?露天風呂の日|その他記念日・誕生日まとめ

シェアボタンを押して情報を共有しましょう。

Sponsored Link
6月26日

6月26日は、グレゴリオ暦で年始から177日目(閏年では178日目)にあたり、年末まであと188日あります。

6月26日は何の日?

1年365日、必ず誰かの特別な日はあるはず。記念日や有名人の誕生日、この日生まれた方の早見表や特徴など紹介します。

雑学として、ちょっと知っておくと楽しいことを共有しましょう♪

6月・睦月(むつき)・January

Sponsored Link
Sponsored Link

6月26日は露天風呂の日

6月26日は露天風呂の日。

岡山県真庭市の湯原町にある湯原温泉は、1987(昭和62)年6月26日に「第1回6.26露天風呂の日」イベントを日本で最初に開催しました。

湯原温泉は、川底から湧き出る温泉でできた天然の大露天風呂「砂場」が有名で、全国露天風呂番付の「西の横綱」にランクインしています。

美人の湯、子宝の湯、長寿の湯など温度の異なる湯舟を楽しむことができ、地元の方の協力によって24時間無料で開放。

その魅力をさらに多くの人に知らせるのが目的で、湯原町旅館協同組合と一般社団法人湯原観光協会が制定。

日付は6.26で「露(6)天(.)風呂(26)」の語呂合わせから。

ちなみに、4月26日は「よい風呂の日」です。

4月26日は何の日?よい風呂の日|その他記念日・誕生日まとめ
4月26日は、グレゴリオ暦で年始から116日目(閏年では117日目)にあたり、年末まではあと249日あります。 4月26日は何の日? ...

11月26日は「いい風呂の日」、2月6日は「お風呂の日」です。

3月7日は「サウナの日」

3月7日は何の日?サウナの日|その他記念日・誕生日まとめ
3月7日は、グレゴリオ暦で年始から66日目(閏年では67日目)にあたり、年末まであと299日あります。 3月7日は何の日? 1年36...

他にもある6月26日の記念日

その他の記念日

国連憲章調印記念日

6月26日は国連憲章調印記念日。

世界の平和と人類の福祉向上のために活動している、公益社団法人・日本国際連合協会(日本国連協会)が制定。

1945(昭和20)年6月26日に、サンフランシスコ会議において「国際連合憲章」(国連憲章、Charter of the United Nations)に50カ国以上が調印し、1945年10月24日に発効しました。

国際麻薬乱用・不正取引防止デー

6月26日は国際麻薬乱用・不正取引防止デー(International Day against Drug Abuse and Illicit Trafficking)。

1987(昭和62)年6月26日に、薬物乱用、不正取引防止に関する国際会議で採択、12月の国連総会で制定された国際デー。

拷問の犠牲者を支援する国際デー

6月26日は拷問の犠牲者を支援する国際デー (International Day in Support of Victims of Torture)。

1984(昭和59)年12月10日に「拷問及び他の残虐な、非人道的な又は品位を傷つける取り扱い又は刑罰に関する条約」が国連総会で採択され、1987(昭和62)年6月26日に発効しました。

拷問の撲滅を目的として制定された国際デーです。

世界格闘技の日

6月26日は世界格闘技の日。

1976(昭和51)年6月26日、「アントニオ猪木VSモハメド・アリ 格闘技世界一決定戦」が日本武道館で行われました。

異様な熱気の中でゴングは鳴り、猪木氏がマットに横たわり、アリ氏の足を狙ってキックを繰り出す場面が目立ちました。

しかし決定打を出すことはできないまま3分15ラウンドが終わり、判定の結果、引き分けとなりました。

現在の世界レベルの総合格闘技の礎となった日を思い、総合格闘技の魅力をより多くの人に知らせるのが目的で、アントニオ猪木氏、モハメド・アリ氏の両氏が制定。

日付は、格闘技史上伝説となった日にちなんで。

オリエンテーリングの日

6月26日はオリエンテーリングの日。

オリエンテーリングは、専用に作られた地図を使って、大自然の中に設置されたチェックポイント(コントロール)を辿りながら可能な限り短時間で走破するアウトドアスポーツ。

1966(昭和41)年6月26日、東京・高尾山で地図とコンパスを使って設置ポイントを通過しながら所要時間を競う、日本初のオリエンテーリングが行われたことにちなんだ記念日。

雷記念日

6月26日は雷記念日。 

930(延長8)年6月26日、平安京内裏の清涼殿に雷が落ち、大納言藤原清貫(ふじわら の きよつら)が即死する事故が発生しました。

平安京では長い間日照りが続き、公卿たちが清涼殿に集まり雨乞いを行っていたときのできごとでした。

これを目撃した醍醐天皇も体調を崩し、3カ月後に防御。

人々は、政治的な策略によって京の都から太宰府に左遷され亡くなった菅原道真(すがわらのみちざね)の祟りだと恐れ、947(天暦元)年、菅原道真は北野社に天神(雷神)として祀られることになりました。

学者として優秀だった道真の名誉を挽回し、「天神=学問の神」として菅原道真が祀られるきっかけとなった日でもあります。

スティッチの日

6月26日はスティッチの日。

スティッチは、2002(平成14)年にアメリカで公開されたアニメーション映画「リロ・アンド・スティッチ」の主人公。

天才科学者のジャンバ博士が創り出したエイリアンのひとつで、試作番号が626号。

これにちなみ、6月26日を「スティッチの日」としてウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社が制定。

映画の大好評を受けて、続編やテレビシリーズ、キャラクターグッズなども大人気を集めています。

水事(すいじ)無しの日

6月26日は水事(すいじ)無しの日。

ウォーターサーバー事業を手がける株式会社コスモライフ は、ペットボトル飲料を買って運ぶ手間、お湯を沸かしてお茶を入れる手間など、飲み水に関わる水まわりの家事を水事(すいじ)と命名しました。

水事の負担軽減に【コスモウォーター】 が役立つことを知ってもらうのが目的で制定。

日付は、「水」にちなみ、陰暦の異称「水無月」から6月で、その毎週「水曜日」に。

※2024年は、6月5日、6月12日、6月19日、6月26日。

毎月26日の記念日

月1回

プルーンの日

毎月26日はプルーンの日。

2を「プ」6を「ルーン」と読む語呂合わせから、世界ナンバーワンの生産・販売量を誇るプルーンメーカーサンスウィート・インターナショナル日本支社が制定しました。

骨粗しょう症や骨折予防のため、1日に5~6粒のプルーンを食べるといいようです。

またお腹の調子も整えてくれるプルーン。便秘ぎみの予防・改善に役立ちます。

日本では主に乾燥したプルーンが流通されています。健康増進のために毎日食べるのはもちろん、保存食としても役立ちます。

災害時のストック食品としてカップ麺や缶詰が主食となる場合が多いですが、どうしても塩分過多や栄養が偏ってしまいます。

カリウムが豊富に含まれたプルーンを保存食としてストックしておくと安心です。

ツローの日

毎月26日はツローの日。

かめや釣具株式会社(広島市)が、ひとりでも、仲間とでも、老若男女問わず幅広い層の人に愛されている釣りの楽しさを広め、釣り人をサポートするため制定されました。

26を「釣(ツ=2)ろ(ロ=6)ー」と読む語呂合わせで、1年を通じて釣りを楽しんでもらいたいとの思いから毎月26日をツローの日としました。

6月26日お誕生日の有名人

6月26日生まれの有名人をチェックしてみました。

アリアナ・グランデさん

甲本雅裕さん

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

甲本雅裕(@masahiro.koumoto)がシェアした投稿

道端カレンさん

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

karen michibata(@karenmichibata)がシェアした投稿

そのほか、明日海りおさん、具志堅用高さん、クリス・アイザックさん、中西里菜さん(元AKB48)など。

お誕生日、おめでとうございます。

パチパチパチ

6月26日生まれの早見表
12星座 蟹座
誕生石 スペサルタイトガーネット
誕生花 ケマンソウ
運命数 5

長所 短所
  • 前向き
  • リーダーシップを発揮する
  • 思いやりがある
  • 機転が利く
  • 行動力がある
  • 頼りがいがある
  • コミュニケーション上手
  • 非現実的な夢を描いている
  • 人に流されやすい
  • 頑固
  • 嫉妬深い
  • 周りをコントロールしようとする
  • おせっかい

まとめ

6月26日は露天風呂の日です。

新型コロナ感染症が5類に移行して、行動制限も緩和され、旅行を計画する方も多くなってきました。

私ごとですが、長女が倉敷にいるので、彼女がいるうちに湯原温泉に行ってみたいなと画策しているところです。

そのほか、たくさんの記念日を取り上げました。記念日などの情報は以下のサイトを参考にして掲載しています。

参考

笑顔は1ドルの元手もいらず、百万の価値を生み出す。今日一日、笑顔で過ごしましょう。

人気ブログランキング

お役に立てたなら、ぽちっと応援クリックお願いします☆

人気ブログランキング
いつもありがとうございます!

Sponsored Link
Sponsored Link

シェアボタンを押して情報を共有しましょう。

RECOMMEND こちらの記事も人気です。



Sponsored Link
Sponsored Link
Sponsored Link
トップへ戻る