5月5日は何の日?【祝日】こどもの日|その他記念日・誕生日まとめ | 【暮らしの音】kurashi-*note

当ブログは広告を掲載しています

5月5日は何の日?【祝日】こどもの日|その他記念日・誕生日まとめ

シェアボタンを押して情報を共有しましょう。

Sponsored Link
5月5日

5月5日は、グレゴリオ暦で年始から125日目(閏年では126日目)にあたり、年末まではあと240日あります。

5月5日は国民の祝日でこどもの日、端午の節句です。

また2024年5月5日は立夏でもあります。

1年365日、必ず誰かの特別な日はあるはず。記念日や有名人の誕生日、この日生まれた方の早見表や特徴など紹介します。

雑学として、ちょっと知っておくと楽しいことを共有しましょう♪

5月・皐月(さつき)・May

Sponsored Link
Sponsored Link

5月5日は【国民の祝日】こどもの日

国民の祝日

5月5日はこどもの日。

こどもの日は、1948(昭和23)年に制定された国民の祝日です。

もともとは「端午の節句(たんごのせっく)」で、男の子の健やかな成長や幸せを祈って、お祝いをする日でした。

1948(昭和23)年に、5月5日を「こどもたちの人格を重んじ、幸福をはかるとともに、お母さんにも感謝する日」と決められてから、端午の節句の日が、こどもの日にもなりました。

端午の節句とこどもの日は同日ですが、別物です。

こどもの日は、男女の区別なく子どもの成長や健康を願い、お母さんだけでなく、お父さんにも感謝する日でもあります。

端午の節句(菖蒲の節句)

五節句

5月5日は端午(たんご)の節句(菖蒲の節句)

端午の節句は五節句のひとつ。端午の端は「はじめ」という意味で、「端午(たんご)」は5月最初の午(うま)の日のこと。

午(ご)が五に通じることから、奈良時代以降、5月5日が端午の節句として定着。

また、菖蒲が日本に伝わり、室町時代には厄払いや薬草として用いる習慣が根付いていました。

江戸時代に入り、菖蒲(しょうぶ)が武を重んじる尚武(しょうぶ)の音と同じことから菖蒲の節句とも言われるように。

3月3日のひなまつりが女の子のための節句として認知されるようになると、5月5日の端午の節句は男の子のための節句として定着していきました。

この日は、鯉のぼりをあげて、五月人形や兜(かぶと)を飾り、菖蒲湯に入り、柏餅やちまきを食べて、男の子の健やかな成長を願います。

ちなみに五節句は、

  • 1月7日…人日(じんじつ)の節句(七草の節句)
  • 3月3日…上巳(じょうみ)の節句(桃の節句)
  • 5月5日…端午(たんご)の節句(菖蒲の節句)
  • 7月7日…七夕(たなばた)の節句(笹竹の節句)
  • 9月9日…重陽(ちょうよう)の節句(菊の節句)

立夏

二十四節気

2024年5月5日は立夏(りっか)。

二十四節気のひとつで、第7にあたります。

野山に夏の気配が立つ頃。

春分と夏至の中間にあたり、昼と夜の時間で季節を分けるとき、この日から夏となります。「八十八夜」も過ぎて、新緑の美しい時期で、一年のうちでもっとも過ごしやすい季節。

立夏は、毎年5月5日から5月6日頃で、2024年は5月5日です。

ちなみに、2024年、2025年、2026年は5月5日、2027年は5月6日、2028年、2029年、2030年は5月5日となっています。

二十四節気(にじゅうしせっき)は、1年を春夏秋冬の4つの季節に分け、さらにそれぞれを6つに分けたもの。

【春】

立春・雨水・啓蟄・春分・清明・穀雨

【夏】

立夏・小満・芒種・夏至・小暑・大暑

【秋】

立秋・処暑・白露・秋分・寒露・霜降

【冬】

立冬・小雪・大雪・冬至・小寒・大寒

こどもの日(端午の節句)にまつわる5月5日の記念日

こいのぼり

こいのぼりの日(鯉のぼりの日)

5月5日はこいのぼりの日(鯉のぼりの日)

端午の節句にこいのぼりを掲揚する文化を多くの人に広めて継承していくのが目的で、全国の鯉のぼりメーカーで結成された「日本鯉のぼり協会」が制定。

日付は、こいのぼりが全国的に5月5日の「こどもの日」を中心に掲揚されていることから。

わらべうた・子守唄の日

5月5日はわらべうた・子守唄の日。

保育や教育にかかわる人々、唄の研究者や音楽家などと連携し、子育て支援で役立つ「わらべうた・子守唄」を広めている全国わらべうたの会が制定。

日本の伝統や音楽文化に密接にかかわる「わらべうた・子守唄」という文化遺産を生活に根付かせる象徴的な日となるようにとの願いをこめて。

日付は、子どもの幸せを願う日である「こどもの日」が記念日としてふさわしいとの考えから5月5日に。

キッズの日はキズケアの日

5月5日はキッズの日はキズケアの日。

外傷(ケガ)などによってできるキズ、またその傷跡の治療には創傷外科専門医・形成外科専門医がいることを広く知らせるのが目的で、一般社団法人日本創傷外科学会と一般社団法人日本形成外科学会が制定。

専門医が治療(ケア)することで、よりきれいに短時間に治すことが期待できます。

日付は、ケガをしやすいのがこども(キッズ)であることから、キッズとキズの連想から5月5日の「こどもの日」を記念日としたもの。

かみ合わせの日

5月5日はかみ合わせの日。

かみ合わせや咀嚼の大切さをPRすることにより、国民の健康の向上と健康長寿に寄与することが目的で、特定非営利活動法人 日本咬合学会が制定。

日付は、5と5でかみ合わせを意味する「咬合(こうごう)」の語呂合わせから。

また、「こどもの日」に最近増えつつあるこどものかみ合わせの悪さを考え、健やかな成長を願うこともその理由。

関西吹奏楽の日

5月5日は関西吹奏楽の日。

関西吹奏楽功労者の碑管理委員会は、世界に誇る指揮者であり、大阪フィルハーモニー交響楽団の創始者の朝比奈隆氏をはじめ、関西の吹奏楽文化の発展に寄与した人々の功績をたたえ、2021(令和3)年5月5日に「関西吹奏楽功労者の碑」を建立しました。

記念日を制定することで、関西一円から吹奏楽愛好者が集い、先人に感謝をするとともに、関西の吹奏楽の発展に寄与するのが目的。

日付は、碑を建立した日が「こどもの日」であり、多くのこどもたちに朝比奈隆氏の教え、吹奏楽の字のごとく「もっと吹いて、もっと奏でて、もっと楽しめる」吹奏楽の日にとの願いを込めて5月5日に。

レゴの日

5月5日はレゴの日。

2002(平成14)年はデンマークでレゴ社が設立されてから70周年、日本で販売されてから40周年にあたります。

より多くの人にレゴブロックをアピールするために、ブロック玩具のレゴジャパン株式会社が制定。

日付は、「こどもの日」の5月5日は0505で「レゴレゴ」と読むこともできることから。

メンズメイクアップの日

5月5日はメンズメイクアップの日。

より多くの男性にメイクを通じて自己表現を楽しんでもらうのが目的で、 メイク中心のメンズ総合コスメブランド「FIVEISM×THREE」(ファイブイズム バイ スリー)を販売する株式会社ACROが制定。

日付は、男性にもメイクがもつ無限の可能性を体感してほしいとの思いから男子の成長を願う「端午の節句」の5月5日に。

他にもある5月5日の記念日

その他の記念日

植物エキスの日

5月5日は植物エキスの日。

植物エキスの優れた有用性を知ってもらい、広く活用してもらうのが目的で、植物などの天然素材から化粧品や健康食品などの原料を提供する研究開発型原料メーカーの一丸ファルコス株式会社(岐阜県本巣市)が制定。

日付は、『日本書紀』によると611(推古19)年の陰暦5月5日に「薬狩り」という薬草を採取する行事が行われ、その薬草の成分を抽出したエキスを治療に役立てていたと考えられることから、新暦の同じ日付の5月5日に。

ゴーゴーダンスの日

5月5日はゴーゴーダンスの日。

ゴーゴーダンスは、1960年代にアメリカで始まったミニスカートにゴーゴーブーツで踊る格好よくお洒落なダンス。

より多く人に知ってもらい、楽しんでもらうのが目的で、「踊るミエ企画」が制定。

日付は、5と5で「ゴーゴー」と読む語呂合わせから。

荒野行動の日

5月5日は荒野行動の日。

「荒野行動」とは、5人で行うサバイバルスマホゲーム。

この魅力を多くの人に知ってもらうため、世界に向けてのゲームアプリを数多く手がけるNetEase Gamesが制定。

日付は、「荒野行動」が5人ゲームで参加するeスポーツ大会「荒野Championship-元年の戦-」が2019(令和元)年5月5日に開戦することにちなんで制定されました。同大会のスローガンは「Fight for Five」(5人のために戦う」「5人で戦う」)。

たのしくドライブする日

5月5日はたのしくドライブする日。

ドライブの楽しさを多くの人とシェアするのが目的で、「JAPAN SMART DRIVER プロジェクト」が制定。

日付は、同プロジェクトが参加する銀座柳まつりの開催日から5月5日に。

コミュニティファーマシーの日

5月5日はコミュニティファーマシーの日。

地域の人々に薬のこと、病気の予防、健康情報などを伝えるのが目的で、一般社団法人日本コミュニティファーマシー協会が制定。

日付は、推古天皇が薬草を採取する薬狩りを行った日とされる5月5日(611年)が「薬日(くすりび)」として「日本書紀」に記載されていることから。

熱中症対策の日

5月5日は熱中症対策の日。

熱中症を防ぐには細めな水分補給が大切であることを多くの人に知らせるのが目的で、一般財団法人日本気象協会が手がける「熱中症ゼロへ」プロジェクトと、プロジェクトの公式飲料「アクエリアス」の日本コカ・コーラ株式会社が共同で制定。

日付は暦の上で夏が始まる「立夏」とし、この頃から熱中症患者の報道が出始めるのでいち早く注意を促す。

熱中症予防には水分だけでなくナトリウムを補うことができる「アクエリアス」などのスポーツドリンクが効果的。

ジャグラーの日

5月5日はジャグラーの日。

ジャグラーシリーズは全国のパチンコホールに設置されており、パチスロ設置総台数の20%以上を占める人気機種。

パチスロ「ジャグラー・シリーズ」を製造販売する株式会社北電子が制定。

日付は、リール窓の左下にある「GOGO!ランプ」が点灯すれば当たりというジャグラーの明快なゲーム性をもとに、5と5が「GOGO!ランプ」の語呂合わせとなることから。

フットサルの日

5月5日はフットサルの日。

フットサルは、1チーム5人で行い、フィールドはサッカーの約9分の1のスペースで試合をするスポーツ。

ットサル大会の主催・企画・運営などを手がける株式会社エフネットスポーツがフットサルの普及を目的に制定。

日付は、フットサルが5人対5人で行うスポーツであることから。

5月5日の食に関連した記念日

Food

あたり前田のクラッカーの日

5月5日はあたり前田のクラッカーの日。

「あたり前田のクラッカー」をはじめとする前田製菓のお菓子をさらに多くの子どもたちやその家族に食べてもらうことが目的で、製造販売を手がける前田製菓株式会社が制定。

日付は、創業日の1918(大正7)年5月5日から。また、子どもたちの健やかな成長を願って「こどもの日」である5月5日に。

丸源餃子の日

5月5日は丸源餃子の日。

丸源餃子をより多くの人に食べてもらうのが目的で、焼肉、ラーメン、お好み焼など、さまざまな外食事業を展開する株式会社物語コーポレーションが制定。

日付は、家族みんなで味わってもらえるとの思いから5月5日の「こどもの日」としたもので、ゴールデン・ウィークの繁忙期に店内だけでなく、持ち帰り餃子、冷凍餃子の販売促進も目指しています。

たべっ子どうぶつの日

5月5日はたべっ子どうぶつの日。

「たべっ子どうぶつ」は、1978(昭和53)年10月に発売され、2018(平成30)年に発売40周年を迎えたロングセラーのお菓子。

さらに多くの子どもたちに食べてもらうことが目的で、製造販売する株式会社ギンビスが制定。

日付は、子どもたちの明るい未来を築き上げたいとの思いから「こどもの日」の5月5日としたもの。また、5月5日はギンビスの創業日、創業者の誕生日でもあります。

ゴーフルデー

5月5日はゴーフルデー。

「味覚の芸術品」とも称されるゴーフルの魅力を多くの人に知ってもらうのが目的で、株式会社神戸凮月堂が制定。

ゴーフルは1927(昭和2)年の発売以来、風月堂を代表する銘菓として愛され続けてられています。

日付は、5がフルに揃った昭和55年5月5日にスタートした「ゴーフルデー」から。

甘党男子の日

5月5日は甘党男子の日。

スイーツ好きな男性にお得なサービスを提供する店を増やすのが目的で、男性のためのスイーツ情報&コミュニティーサイトを運営する株式会社AMT PROJECTが制定。

日付は、男の子の日とも言える5月5日の「端午の節句」にちなんで。

うずらの日

5月5日はうずらの日。

うずら業界の振興とうずらの卵の美味しさを多くに人に知ってもらうのが目的で、全国各地でうずらを飼育する養鶉(ようじゅん)農家で構成する「日本養鶉協会」が制定。

日付は、5月は陰暦で「鶉月(うずらづき)」と呼ばれ、5日は05で「たまご」と読む語呂合わせなどから。

戦国時代の武将はうずらの鳴き声を「御吉兆(ごきっちょう)」と聴き取り、その縁起の良い声を聴いて出陣したとの言い伝えがあり、男子の成長を祈る端午の節句がふさわしいこともその理由。

こだますいかの日

5月5日はこだますいかの日。

小ぶりで取り扱いやすく、果皮が薄いうえに味が濃厚なこだますいかの魅力を多くの人に知ってもらい、美味しく味わってもらうのが目的で、こだますいかの全国有数の産地である茨城県筑西市と茨城県桜川市。それに北つくば農協地域農業振興協議会が制定。

日付は、こだますいかが夏を先取りする初夏の味であり、収穫盛期となることから二十四節気の「立夏」(5月5日頃)を記念日に。

かずの子の日

5月5日はかずの子の日。

こどもたちの健やかな成長を願う5月5日の「こどもの日」に、子孫繁栄の縁起物でもある「かずの子」を食べて、あらためて両親に感謝するという日本の食文化を広めるのが目的で、北海道水産物加工協同組合連合会が制定。

かずの子はニシンの魚卵であることから、両親を二親(ニシン)と読む語呂合わせにもなっています。

午後の紅茶の日

5月5日は午後の紅茶の日。

2015(平成27)年に発売30周年を迎えた紅茶飲料「キリン 午後の紅茶」。

これをきっかけにより多くの人に「 午後の紅茶」に接してもらい、5月の行楽シーズンを「午後の紅茶」と共に過ごして欲しいとの願いを込め、製造販売を手掛けるキリンビバレッジ株式会社が制定。

日付は、5と5で「午後」と読む語呂合わせから。

高級食パン文化月間(4月8日~5月9日)/5月分

4月8日~5月9日は高級食パン文化月間/5月分。

高級食パンの魅力を長く伝えていくのが目的で、高級食パン専門店「銀座に志かわ」を全国に展開する株式会社銀座仁志川が制定。

4月8日の「高級食パン文化の日」をスタートに、5月9日までの32日間にわたり新しい食文化としての高級食パンをとくに味わってもらう期間を設けています。

日付は、4月8日は4と8で「食パン=し(4)ょくパ(8)ン」、5月9日は5と9で「高級=こ(5)うきゅう(9)」の語呂合わせで4月8日から5月9日まで。

株式会社銀座仁志川は4月8日に『高級食パン文化の日』も制定しています。

4月8日は何の日?お釈迦様の誕生日「花祭り」|その他記念日・誕生日まとめ
4月8日は、グレゴリオ暦で年始から98日目(閏年では99日目)にあたり、年末まではあと267日あります。 4月8日は何の日? 1年3...

毎月5日の記念日

月1回

長城清心丸の日

毎月5日は長城清心丸の日。

生薬主剤の滋養強壮薬「長城清心丸」(中国名・牛黄清心丸)を、より多くの人に知ってもらおうと、輸入元のアスゲン製薬株式会社(岐阜県瑞浪市)が2001(平成13)年3月5日に制定。

毎月5日としたのは主薬の牛黄(ゴオウ)の語呂合わせから。

みたらしだんごの日

毎月3日・4日・5日はみたらしだんごの日。

スーパーマーケットやコンビニエンスストアなどで幅広く販売されている「みたらしだんご」を、手軽なおやつとしてもっと食べてもらうのが目的で、山崎製パン株式会社が制定しました。

日付は「み」(3日)たら「し」(4日)だん「ご」(5日)の語呂合わせから毎月の3日、4日、5日。

5月5日お誕生日の有名人

5月5日生まれの有名人をチェックしてみました。

渡部篤郎さん

モト冬樹さん

深澤辰哉さん(Snow Man)

そのほか、Dr.コパさん、デーブ・スペクターさん、高山みなみさん、アデルさん、中川翔子さん、与田祐希さん(乃木坂46)、工藤公康さん、渋谷哲平さん、森川美穂さんなど。

お誕生日、おめでとうございます。

パチパチパチ

5月5日生まれの早見表
12星座 牡牛座
誕生石 レッドコーラル
誕生花 ハナショウブ
運命数 1

長所 短所
  • 多才
  • 頭の回転が速い
  • 順応性が高い
  • 前向きで明るい
  • 人を惹きつける魅力がある
  • 自由人
  • 頭の回転が速い
  • 社交的
  • 優柔不断
  • 自信過剰
  • 異性にだらしない
  • あてにならない
  • 一貫性がない
  • 何を考えているかわからない

まとめ

5月5日は国民の祝日でこどもの日です。

そのほか、たくさんの記念日を取り上げました。記念日などの情報は以下のサイトを参考にして掲載しています。

参考

人気ブログランキング

お役に立てたなら、ぽちっと応援クリックお願いします☆

人気ブログランキング
いつもありがとうございます!

Sponsored Link
Sponsored Link

シェアボタンを押して情報を共有しましょう。

RECOMMEND こちらの記事も人気です。



Sponsored Link
Sponsored Link
Sponsored Link
トップへ戻る