2月25日は、グレゴリオ暦で年始から56日目(閏年では56日目)にあたり、年末まであと310日あります。
2月25日は何の日?
1年365日、必ず誰かの特別な日はあるはず。記念日や有名人の誕生日、この日生まれた方の早見表や特徴など紹介します。
雑学として、ちょっと知っておくと楽しいことを共有しましょう♪
Contents
2月25日は夕刊紙の日
2月25日は夕刊紙の日。
夕刊紙の日は、1969(昭和44)年2月25日、日本初の駅売り専門の夕刊紙『夕刊フジ』が創刊されたことにちなんで制定。
タブロイド紙として創刊され『オレンジ色のニクい奴』というキャッチコピーが当たり、創刊号から異例の大ヒットを記録。
朝刊と違い、夕刊はどちらかと言うと俗世寄りの情報というのも受けた理由のひとつだったと言われています。
これをきっかけに、今まで朝刊しか発行していなかった新聞社が次々と夕刊を創刊するようになりました。
ちなみに、4月6日は『新聞をヨム日』が制定されています。
他にもある2月25日の記念日
箱根用水完成の日
2月25日は箱根用水完成の日。
1670(寛文10)年2月25日、日本の土木史上重要な意味を持つ箱根用水(昔は深良用水)が完成。
湖尻峠に約1200mのトンネルを掘って、芦ノ湖の水を富士山麓の村に導く用水で、深良村(現在の裾野市)の名主・大庭源之丞らが中心となって5年の歳月をかけて完成させました。
ひざ関節の日
2月25日はひざ関節の日。
ひざの痛みがなく、自分の足で100歳まで歩こう!というプロジェクトのPRが目的で、機能性表示食品の「ひざサポートコラーゲン」を開発・販売するキューサイ株式会社(福岡県福岡市)が制定。
日付は、膝(ひざ)は英語でKnee(ニー)、楽しいことをニッコリと表現し、ニー(2)、ニッコリ(25)の語呂合わせから。
225の日
2月25日は225の日。
多くの個人投資家や投資関連企業に活用してもらえるようにと、個人投資家向けに日経225先物などの情報提供を行っている株式会社ゲイターズが制定。
日付は、運営サイト「225Labo」にちなんで「225の日」と名付けました。
ヌヌコ記念日
2月25日はヌヌコの日。
ヌヌコは福岡県福岡市在住のイラストレーター谷口亮氏が手掛けるオリジナルの猫のキャラクターで、福岡県内においてさまざまな民間企業のイベントなどに起用されています。
記念日を通して全国的に親しみやすくクリーンなイメージの「まったりと和風なヌヌコ」を多くの人に知ってもらうのが目的で制定。
日付は、「ヌヌコ」の音の響きを「ににご」と連想して2月25日としたもの。
また、この日は「ヌヌコ」の誕生日でもあります。
2月25日の食に関連した記念日
ヱビスの日
この投稿をInstagramで見る
2月25日はエビスの日。
ヱビスビールはドイツのビール純粋令に則った戦後初の麦芽100%ビールで、通常の1.5倍の長期熟成をすることで深いコクを生み出しています。
サッポロビール株式会社(東京・恵比寿)が自社のヱビスビールをより多くの人に知っていただくために制定。
日付は、1890(明治23)年2月25日にヱビスビールが初めて発売されたことから。
とちぎのいちごの日
1月25日、2月25日、3月25日はとちぎのいちごの日。
栃木県は1968(昭和43)年からいちごの生産量日本一を記録しています。
「とちおとめ」や「スカイベリー」をはじめ、栃木県産のいちごをより多くの人に食べてもらうのが目的で、JA全農とちぎの事務所を中心に活動する栃木いちご消費宣伝事業委員会が制定。
日付は、いちごは1月から3月までが流通が多いことと、「と(10)ちぎのいちご(15)」を10+15=25とした25日をそれぞれ記念日としたもの。
毎月25日の記念日
いたわり肌の日
2月25日はいたわり肌の日。
肌をいたわる時間を習慣にして、ニキビや肌荒れから自分を守ってもらうことが目的で、オーラルケアやビューティーケアなど、幅広い分野で日常生活に貢献するライオン株式会社が制定。
さまざまなストレスの中で頑張る人たちを応援したいという想いも込められています。
日付は、肌をいたわることを通して明るい笑顔で「に(2)こ(5)やか」になってほしいという願いと、肌をいたわる時間を意識するきっかけとなるように、毎月25日に。
プリンの日
毎月25日はプリンの日。
岡山県岡山市に本社を置く乳製品メーカーのオハヨー乳業株式会社がプリンの人気商品が多いことから制定しました。
プリンを食べると思わずニッコリ。「ニ(2)ッコ(5)リ」という語呂合わせから毎月25日としました。
2月25日お誕生日の有名人
2月25日生まれの有名人をチェックしてみました。
越智志帆さん(Superfly)
松本若菜さん
この投稿をInstagramで見る
富田望生さん
この投稿をInstagramで見る
そのほか、寺脇康文さん、梶原善さん、常田真太郎さん(スキマスイッチ)、桜井明美さん、日高奈留美さん、寉岡萌希さん、岡安由美子さん、石井苗子さん、遠藤愛さん、前田正博さん(元ジャニーズJr.)など。
お誕生日、おめでとうございます。
12星座 | 魚座 |
誕生石 | ファントムアメジスト |
誕生花 | ユッカ |
運命数 | 9 |
長所 | 短所 |
|
|
まとめ
2月25日は夕刊紙の日です。
貴重な情報収集の手段だった新聞も、いまや購読率は28.2%。
ネットで情報を得られる時代、これからも新聞離れは加速していくでしょう。
新聞だけでなく、テレビの報道についても、信頼できる情報なのかどうか見極めが必要で、こちらから正しい情報を精査する時代になってきていますね。
マスメディアの情報を鵜呑みにするのではなく、洞察眼を養わなくては。
そのほか、たくさんの記念日を取り上げました。記念日などの情報は以下のサイトを参考にして掲載しています。
- 一般社団法人日本記念日協会
- フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
- 【誕生日早見表】七色の誕生日占い
- 【長所・短所】coemi
新聞は空気のようなもので、絶えずしゃべりまくっている道楽者だ。(ピット)