皆さんは家電を購入するとき、どこで購入しますか?
ちょっとした家電ならネットでもいいと思いますが、 大型家電となると、実際に商品を見て 販売員の話を聞いて商品を選ぶという方も多いのでは?
私は大型家電はヤマダ電機と決めておりますが、一応近くの家電量販店もリサーチします。
そして今回、洗濯機を新調しました。
いまどき、新品で10kgの洗濯機が5万円以下で買えたという話です。
興味があればどうぞ。
洗濯機はシンプルな機能しかいらない
現在、家電量販店の洗濯機売り場を見ると、ドラム式の乾燥機能付洗濯機がメインで陳列されていますよね。
とは言っても縦型洗濯機も負けていません。
しかしどれも10万円超えの高額になってきました。
ほとんどの洗濯機に乾燥機能が付随しており、簡単な風乾燥からがっつり乾燥できるものまで多種多様。
でも、私にはそんな機能は必要ない!
というより、その機能がついているために価格が高くなるのは非常に迷惑な話。
なぜなら、今回洗濯機を新調するのはガス乾燥機『乾太くん』を設置するタイミングでの買替えだから。
現在、今は亡きSANYOの10kgの縦型洗濯機を使用しておりますが、2011年製なのでもう11年使い続けています。
洗濯機の寿命が7〜8年と言われているので、いつ壊れてもおかしくない状態。しかもメーカーがなくなっているので修理も困難。
そこで、いっそ洗濯機も新調しようということに。
ところが予算5万円程度と軽い気持ちで会社近くの家電量販店をリサーチしたら衝撃。
( ՞`ਊ ՞´)ナッ…
どれも高額。ゆうに10万円超えるモデルばかり。
10kgの洗濯機を5万円程度で買おうとしていた私の相場観のなさを思い知らされました。
しかしよくよく見てみると
自分に不必要な機能ばかりついており、それで値段が上がっている。
シンプルに洗濯さえできればいい。
欲を言えば、厚物洗いとおしゃれ着洗いモードがあればそれでよし。 ところが余計な機能がなくひたすらシンプルな洗濯機を探すほうが難しい…。
洗濯機のリサーチ開始
そこでまだ買う気はないけれどヤマダ電機をリサーチ。
どれも10万円超えるなか、1機種だけ安い洗濯機発見!
しかも東芝。
東芝「AW10M7」乾燥機能なしの全自動洗濯機
乾燥機能もなし、洗剤自動投入もなし、インバーターも搭載していないので静音性も低い。
強いて言えば洗濯槽洗浄と乾燥はついているシンプルなモデル。
ヤマダ電機では「まだ使える洗濯機の買取りキャンペーン」が開催されていました。 もっとお得になる予感…。
ヤマダ電機で購入するときのコツ
私はもう十数年前から家電はヤマダ電機で購入していますが、大型家電購入時に失敗したと思ったことはありません。
ヤマダ電機の口コミや知恵袋をみると、安くしてもらえなかったという意見もあるようですが、価格はもちろんサービスの面でもいつも満足しています。
3年前にエアコンを4台まとめて購入し、2台購入するより安くで買えた話はこちら。
そのときに痛切に感じたのは、担当する販売員の手腕。
同じヤマダでも担当する人によって、思うように割引してくれない、満足な対応をしてもらえなかったということはあります。
私も失敗と思うことは何度かあり、そのときは購入せず、すごすごと帰ります。
今回の洗濯機の件に関しても、私の考えを立証するような顛末でした。
つい先日、コーヒーメーカーを割ってしまい、我が家にとっては必需品なのでヤマダ電機に駆け込みました。
コーヒーメーカーぐらいなら、近くのホームセンターやスーパーでも買えるのですが、ステンレス製のものが欲しかったので、商品ラインナップが多いヤマダへ。
そこでたまたま接客してくれた販売員さんが、コーヒーメーカーごとき、しかも5千円以下で探している私に熱心に応対してくれました。
もちろん価格も勉強してくれました。
エアコン4台まとめて購入したときの敏腕販売員さんとは違ったきめ細かな応対だったので、洗濯機を検討している話をしたところ、即座に洗濯機売り場まで同行してくれ、私の目当ての機種を確認してくれました。
私が今使用しているSANYOの洗濯機の話をすると、「まだ使える洗濯機の買取りキャンペーン」の対象にはならず、逆にリサイクル処分が必要になるので、別途料金がかかりますとのこと。
だた、その分勉強させていただきます!と頼もしいお言葉。
お名刺をいただき、店を後にしました。
それから3週間後……
たまたま出向いたコストコに、お目当ての洗濯機が売られていました。
しかも安い!
さすがコストコ。
しかしコストコでは買わずこれを写メし、翌日ヤマダ電機へ。
名刺をいただいた販売員さんは別件で接客中だったため、別の方が応対してくれたのですが、3週間前に展示してあったお目当ての洗濯機が見当たらない。
1箇所だけ謎の空白があり、そこに置かれていた痕跡が…。調べてもらうと現品が売れてしまい、在庫もないということ。
(๑º ロ º๑)〣
しかも東芝のAW10M7は、つい最近生産終了となったとのこと。
したがって今後入荷予定もなし。
!(꒪ꇴ꒪〣)
私は、乾太くんを買うにあたって、シンプルな洗濯機を探している。
不必要な機能はいらない
できれば5万円程度で買いたい
そう説明しても、そのとき応対した販売員は、お話だけでも!とドラム式洗濯乾燥機の説明をくどくどとし出した。
いやいや、私、乾太くん買う予定ですから…と何度説明しても
ご検討の余地はありませんか?と最新モデルの30万円強する洗濯機の素晴らしさの説明…。
まるで念仏を聞いているかのごとく、耳に入らないし、無駄な時間……。
ああ、またコストコに戻って買うしかないのか…
そう考えていたら、先日のコーヒーメーカーの販売員さんが接客が終わって駆けつけてくれました。 私たちの説明をひと通り聞き、なにやら裏へ行って携帯でチェックしだした。
待つこと30分
「見つけました!!」と。
聞くと北九州までエリアを広げ、他店舗の在庫を調べ上げ、ようやく1台だけ在庫を見つけたとのこと。
あっぱれ!!
そして、コストコの写メをもう一度見せてくださいと、ガン見。
コストコは48,800円という価格。
「分かりました。税込47,000円にしましょう」
ヾ(≧∇≦*)/ ウッソ~!!!
在庫がなく、探し回ってくれた上に、もともと税込62,000円の売価だった洗濯機を税込47,000円にしてくれました。
(これ、書いていいのかな……)
- 担当する販売員の手腕にかかっているため、この人だと思う方に接客してもらうべし
- ハズレと思ったらその場で買わず出直すべし
東芝縦型洗濯機
実はこの洗濯機が欲しかったわけではなく、消去法で残ったものがコレ。
当然、そぐわない点もあります。
まず一番のネックはフタが折り曲がらず、1枚板ということ。
今まで使用していた洗濯機はフタが折り曲がっており、それに慣れているため違和感あり。
また今まで使用していた洗濯機はフタが透明で中の様子が見えていたのが、今回は中が見えないので洗濯の様子が分からない。
最大の難点は、フタが折れ曲がらないと開けたときその分高さが出て、乾太くんが高い位置になってしまうこと。
(これについては解決策がみつかりました)
ここがネックポイント。
そして東芝の洗濯機の売りは、ウルトラファインバブル洗浄。
このウルトラファインバブル、非常に興味がある。興味があるというより、ミラブルゼロを使っている私としてはウルトラファインバブルの効果を実感しているので、ぜひとも取り入れたい!!
ところが、今回購入する安価なモデルには残念ながらそのウルトラファインバブル機能はなし。
ウルトラファインバブル搭載のモデルは割引してもらったとしても10万円超え。
(買う気はないので見積もりしてもらいませんでしたが、販売員さんの話ではまだまだ10万円以下にはならないらしい)
いや~、ウルトラファインバブル機能、気になる、気になる…。
ということで、洗濯機の給水口に取りつけるだけでウルトラファインバブルが生成するWashAAを購入しました。
配送担当者の対応もよし
ヤマダ電機は販売員さんの対応だけでなく、配送・設置の担当者もとても感じがいい方ばかり。 たまたま当たりがいいのか、プロフェッショナルな方が多い印象です。
設置当日ちょっとした水栓トラブルがあり、水道屋さんを呼んで修理してもらわなければと思っていたのですが、いとも簡単に直してくれました。
その水栓トラブルとは、洗濯用の蛇口なんですが、私は知らずに11年ずっと開けっ放しにしていました。
つまりずっと水圧がかかり続けていた状態。
止水弁がついているとはいえ、洗濯機にとってはよくないらしく、本来は洗濯のたびに水栓蛇口を開け閉めするのが理想とのことです。
11年開けっ放しの蛇口は私の力ではうんともすんとも言わず、びくともしませんでした。
住宅メーカーカスタマー担当者からは老朽化による劣化なので付け替えを勧められましたが、ヤマダ電機の配送係の方があっさり直してくれました。
(あ、これも書いていいのかな…)
また、我が家では井戸水で洗濯していますが、トラブルの要因になるため井戸水に接続するのを嫌がる業者もいるようです。
その場合、いったん水道の水栓につなぎ、業者が帰ったあと自分で井戸水につなぎ直さなければならないらしい。
水栓の固まった井戸水にどうやって接続すればいいんだ?と杞憂していたところ、拒むどころか快くやっていただき、水栓の蛇口もスルスル回るように調整してくれました。
そして洗濯機セッティング時、ついでにWashAAの取り付けもお願いしたら、その方も使っているらしく、WashAAの話で盛り上がりました。
もちろん快く取りつけてくださいました。
Note
ヤマダ電機は「他店より高ければその値段まで安くします」といっていますが、本当なの?という声を耳にします。
実際には、交渉成功した方もいれば、下げてもらえなかった方もいるようです。
なにごとにも戦略が大事で、やみくもに安くして!では満足な結果は得られないでしょう。
私の場合は、ヤマダプレミアム会員にもなっていますし、NewThe安心 (家電製品総合保守契約)も加入しています。
まずはそこをアピールしつつ、他の家電量販店では買わずヤマダオンリーです!と強調すると、販売員さんもより熱心に対応してくれます。
また他店で撮った値札のラベルなどを提示すると、より効果的。
「○○店は安かった」ではなく、「○○円だった」と具体的な額を提示することで値引き交渉が成功する確率は高くなります。
また販売員さんも人間です。
くれぐれも礼儀をわきまえた発言など上から目線にならないようにすることも大切。
値引きしてもらったあと、感謝の言葉を述べるのを忘れずにね。