18歳の次女が16日間の合宿免許で無事免許取得することができました。(パチパチパチパチ)
長男が3年前の大学生の夏休みに友人らと一緒に合宿免許で免許を取得して、そのときはじめて『合宿免許』なるものを知りました。
息子はきっちり2週間(カリキュラム通り)で免許を取得できたのですが、女の子って2週間で大丈夫?
(私が免許取得したころは合宿免許などというシステムはなくて、高校卒業から大学入学式までの約2ヵ月の間に自動車学校に通って免許取得したのですが、落ちまくって2ヵ月くらいはかかった記憶が…)
このたび次女が夏休みを利用して、合宿免許で免許を取得したいと言い出しました。
男の子なら2週間でも大丈夫と思うのですが、果たして女の子は期間内に取得することはできるのでしょうか?
そんな懸念と同時にもう一つの問題点が…。
当初、友人と計画立てていたようですが、その友人が都合が悪くて行けなくなりました。
次女は、ぼっち(一人)で合宿免許に参加するのは心細いし、楽しくなさそうなので通いにするか…と悩んでおりました。
しかし、バイトなどのことを考えるとまとまった期間で取得するのが得策と、女の子ひとりで合宿免許に参加することに。
合宿免許の様子を次女にお願いし、毎日どんなカリキュラムで、どんなことをしたのか、どうだったのかをLINEで送ってもらうようにしました。
実際に合宿免許ではどうやってカリキュラムが進んでいるのか、果たして女の子ひとりでも大丈夫だったのか、問題の免許は期間内で取得できたのか?
などなどのことを今回は実際に体験した次女からのLINEをもとに日記のように綴りたいと思います。
わたし、あや(仮名)が体験談を綴るよ! 🙂
LINE口調で語るね♪
※稚拙な表現、失礼します。
合宿免許が気になる方は、どうぞ拙い文章ですが、読んでみてください。
Contents
合宿免許のスケジュールと感想
自動車学校:多久自動車学校
場所:佐賀県
期間:2021年7月20日~8月4日(16日間)
取得免許:普通車AT
宿泊ホテル:サガシティホテル
費用:253,000円
参加者:18歳女子
次女は夏休みの価格が高くなる直前の入校だったため、比較的安く合宿免許に参加することができました。
どの時期が安いのかはこの記事に書いてます。
ピーク直前の入校だったため、受講者は次女含めて3名という少人数!!
コロナのせいもあるのか定かでありませんが、思い描いていたわんさか人がいるなかでのぼっち状態ではなかったようです。
合宿免許:1日目
14:00〜14:30 入校式
15:30〜16:30 学科①
16:30〜17:30 トレチャー授業 (シュミレーション)
17:30〜18:30 乗車
18:30〜19:30 学科⑥
楽しみにしていた合宿免許の日😳🤍
博多から特急に乗って佐賀に行きました。
待ち合わせ場所には教習所の先生とおじさん(中年男性)2人がいました。
中年男性とおじさんとあやの三人しかおらん笑笑😂
(心の声)えっ若い子いないじゃん、女の子は?!教習所行ったらたくさん若い子いるかもしれないから楽しみにしとこ♪
無料送迎バスで佐賀駅からタク自動車学校まで行きました。
教習所にはたくさん若い子いると思ったら、全くいませんでした。
あやの思い描いてた合宿免許のはじまり方ではなかったです。
3人で校内案内と教習所のしおりの説明を受けました。
夜、送迎バスでホテルに到着
今日の夕飯

え?なんで夕飯コンビニ弁当なの?
学校が20時に終わる時はレストランが空いてないので、700円支給される 🙂
ホテルは大浴場もあって気持ちよかった😳🤍
でもやっぱり1人は退屈すぎたから友達と電話したりして暇を潰した🥺
1人の合宿免許は少し不安だったけど、全然大丈夫だった!!
1人で来てる人の方が多いし、年は違うけど声かけたら返してくれるから、頑張れそう❕
初の乗車は怖すぎてスピード出しすぎたけど、慣れていったらうまく行きそうな気がする。^_^
合宿免許:2日目
8:25 送迎
9:30〜10:20 乗車
10:30〜11:20 乗車
11:30〜12:20 学科⑩
12:30〜13:20 学科②
13:30〜14:30 昼食
14:30〜15:20 自習
15:30〜16:20 学科⑦
16:25 送迎
今日は2日目🤍
朝が弱いあやは早寝早起きが苦痛で仕方ないです。
朝ごはんはホテルのバイキングを食べました。若い子が全然いなくてちょっと心細かった(笑) でも、料理は美味しかった😳
今日の乗車は右折や左折をやりました。
まあまだ怖いってのはあったけど、昨日よりかはだいぶ楽にできた!
あやは運悪く怖い教員に当たってしまったので、ミスらないように頑張ります(^_^;)
お昼ご飯は、お弁当が支給されたよ❕
教習所にレンチンもあるから良いね🙆♀️
おじさんたちとも話した!送迎バスでは教員の人ともたくさんお話しして仲良くなった☺️
今日は暇があったので、教習所からホテルに到着した後、佐賀駅にあるseriaとかマツキヨに行った‼️
シアトルズコーヒーとか、ミスドとかご飯屋さんが駅に結構あるから、最高🤍
ちょっと距離あるけど、ドンキホーテもあったから買い物しに行った♪
夜ご飯はホテルについてるレストランみたいなとこで食べた❕
めちゃくちゃ美味しかった〜😳🤍
1人暮らししてるみたいでワクワク〜
2週間長いけどやっていけそう☺️
合宿免許:3日目
8:25 送迎
9:30〜10:20 学科③
10:30〜11:20 学科④
11:30〜12:20 乗車
12:30〜13:20 自習
13:30〜14:20 昼食
14:30〜15:20 乗車
15:30〜16:20 自習
16:25 送迎
今日は3日目🤍
今日も朝ごはんはバイキングで食べました😊美味しかった〜
1人にもだいぶなれました
今日は疲れすぎてホテルについて風呂入って夜ご飯を食べずに爆睡してました☺️🤍
ご飯はハンバーグ類が多い(⌒-⌒; )
下り坂の時に下を見ながら、操作してたので怒られました。
けど、だんだん慣れてきてできるようになりました☺️
S字クランクは最初脱輪したけど、そのあとは先生の言うとおりにやったら上手くできた❕
合宿免許:4日目
8:25 送迎
9:30〜10:20 自習
10:30〜11:20 自習
11:30〜12:20 学科⑤
12:30〜13:20 自習
13:30〜14:20 昼食
14:30〜15:20 乗車
15:30〜16:20 乗車
16:25 送迎
今日で4日目🤍
新しい人が来てました。
女の子何人か、でも人見知りだし、年上っぽいから話しかけれませんでした☺️
学科が早く終わると自習の時間がほんとに長い(⌒-⌒; )
今日はテレビを見ながら夜を過ごしました。
温泉はめんどくさいんで最近は部屋で済ましてます(⌒-⌒; )💦
同じことを何回も言われてできなかったりしたけど、最後らへんは上手くできるようになった☺️
合宿免許:5日目
8:25 送迎
9:30〜10:20 自習
10:30〜11:20 学科⑧
11:30〜12:20 自習
12:30〜13:20 自習
13:30〜14:20 昼食
14:30〜15:20 乗車
15:30〜16:20 乗車
16:25 送迎
今日は5日目🤍
今日もいつも通りです。
今日の乗車は、仮免のコースの練習をした❕
最初の頃はめちゃくちゃ注意を受けてたりしたけど、今日は先生にだいぶマシになったねと言われた☺️
強面の先生だからあんまり褒めたりしてくれないけど、たまに褒めてくれるから頑張ろ〜❕
昨日まで仮免落ちる気しかしなかったけど、だいぶ車にも慣れて受かる気してきた!学科も頑張ろー!!
今日は久しぶりに温泉に行った
1人で貸切状態だった💙💙
明日はやすみだから部屋でお菓子食べながら「花束みたいな恋をした」を観て過ごす予定
合宿免許:6日目
今日は6日目🤍休み🤍
朝ゆっくり起きてゆめタウンに行った!
ゆめタウン広すぎてびびった!!
西海岸っていうチェーン店の古着屋もあった!
佐賀フラぺチーノ飲んだよ!
合宿免許:7日目
8:25 送迎
9:30〜10:20 自習
10:30〜11:20 自習
11:30〜12:20 学科⑨
12:30〜13:20 乗車
13:30〜14:20 昼食
14:30〜15:20 乗車
15:30〜16:20 自習
16:25 送迎
今日は7日目🤍
1人でおるのは全然いいけど、早く福岡に戻りたい笑笑
明日は仮免❕最初は全然ダメだったのに、先生に褒められるようになった!!!
これで仮免余裕で受かる気がする😳🤍
明日に備えて今日は早く寝ました。
合宿免許:8日目
8:25 送迎
9:30〜10:20 仮免(技能)
10:30〜11:20 仮免(学科)
11:30〜12:20 自習
12:30〜13:20 自習
13:30〜14:20 乗車(横列駐車、縦列駐車)
14:30〜15:20 学科①⑦
15:30〜16:20 学科①⑧
16:30〜17:20 乗車(路上)
17:30〜18:20 乗車(路上)
18:30〜19:20 学科②⑤
19:30〜20:20 学科②⑥
20:25 送迎
今日は仮免です!朝からど緊張💖
いざ本番となりにいつも教えてくれる教官じゃない人が乗って後ろに偉い人が乗ってた。めちゃくちゃ緊張したけど、目立つミスもなく最後までできた‼️
後から聞いたら偉い人は警察官だったらしい😱
たまたま来てたらしい、タイミング悪❕
4人仮免受けて、あや含めて2人受かった〜❕❕
延泊にはなりたくないのでがんばりました。
その後からは学科がたくさんあってきつかった(⌒-⌒; )
路上も運転したよ!死ぬほど怖かったけど、先生の指示に従って頑張った🥺
今日は帰るの遅くて夜ご飯食べれなかったよ( ; ; )
そういえば昨日の昼ごはんはパンでした!
パンが頼めるんだよ 😛
400円以内で!
合宿免許:9日目
8:25 送迎
9:30〜10:20 学科
10:30〜11:20 学科
11:30〜12:20 乗車(路上)
12:30〜13:20 乗車(路上)
13:30〜14:20 昼食
14:30〜15:20 学科応急
15:30〜16:20 ‥
16:30〜17:20 ‥
17:30〜18:20 乗車(路上)
18:25 送迎
今日は9日目🤍
昨日の夜遅かったからだいぶ眠かったです。
乗車3時間あるのマジできつい😭
はやく終わりたい
まだ後1週間あることに絶望
夜ご飯カツカレー頼んだのにうどんもついてきた爆笑
合宿免許:10日目
8:25 送迎
9:30〜10:20 自習
10:30〜11:20 乗車(路上)
11:30〜12:20 自習
12:30〜13:20 乗車(路上)
13:30〜14:20 昼食
14:30〜15:20 乗車(路上)
15:30〜16:20 自習
16:25 送迎
今日は10日目🤍
今日も運転頑張りましたー❕☺️
お昼ご飯がおいしー 😛
今日は学科がなくとてつもなく暇でした🥺
運転はまだ右左折の確認するのを忘れちゃうから気をつけよう😱
合宿免許:11日目
8:25 送迎
9:30〜10:20 学科
10:30〜11:20 学科
11:30〜12:20 乗車(路上)
12:30〜13:20 乗車(路上)
13:30〜14:20 昼食
14:30〜15:20 乗車(路上)
15:30〜16:20 学科
16:25 送迎
今日は11日目🤍
今日もいつも通り運転しましたー!
学科では応急救護の講習がありました!
合宿免許:12日目
8:25 送迎
9:30〜10:20 自習
10:30〜11:20 自習
11:30〜12:20 乗車(路上)
12:30〜13:20 乗車(高速)
13:30〜14:20 昼食
14:30〜15:20 学科
15:30〜16:20 学科
16:25 送迎
今日は12日目🤍
今日は高速にのったー!
死ぬほど怖かったけど頑張って100キロ出したよーん
明日は休みです🤍😳💖
ダイエットもしてまーす!
合宿免許:13日目
今日は13日目🤍
今日は鳥栖アウトレットに行きました
何も買いませんでした
合宿免許:14日目
8:25 送迎
9:30〜10:20 乗車(山道)
10:30〜11:20 自習
11:30〜12:20 乗車
12:30〜13:20 乗車
13:30〜14:20 昼食
14:30〜15:20 学科
15:30〜16:20 学科
16:25 送迎
今日は14日目🤍
長すぎるよー😭さいきん乗車が多くて疲れる
今日もちゃんとダイエットをしました
あと2日です☺️
合宿免許:15日目
8:25 送迎
9:30〜10:20 乗車
10:30〜11:20 乗車
11:30 送迎
今日は15日目
やっと残り1日になった。もう学科終わってるから今日は学校おる時間少なかったー、
時間があったので新SUNに行ったー!
おいしかったです☺️
合宿免許:最終日
9:30〜10:20卒業検定
11:25 送迎
今日は卒検!
というわけで、無事期間内で追試もなく、延泊もなく、卒業証明書をもらうことができました。
翌日、卒業証明書を持参して本免会場へ。
そして、念願の!!!
運転免許証取得!!
ということで、女子ひとりでの合宿免許で、延泊なしで無事運転免許証取得!!
思い切って合宿免許にしてよかった~♪
\利用した合宿免許サイト/
合宿免許ドリーム
娯楽が充実している、ごはんが美味しい、観光ができる、女性におすすめなどこだわりから検索することができます。
- GW・夏休みに免許取得を考えている方へ早割りキャンペーンあり
- 最低価格保証あり。他社より高ければ同額に値引き
- 現金一括で予約変更、取消しOK。キャンセル料一切不要
- グル割・早割・学割のトリプルキャンペーン15,000円割引
- 教習費・宿泊費・食事代・交通費全部コミコミセット料金でお得
- 無料パンプレット請求あり
- 運転免許クレジットあり
まとめ
合宿免許にひとりで参加するかどうか悩みましたが、次女は案外不安なく過ごせたようでした。
オンシーズンじゃなかったこともあり、生徒も少なかったのが良かったのかもしれないですね。
1人暮らしをしたことない次女は、プチ一人暮らし気分を満喫できたようで、2週間という期間でしたが有意義に過ごせたようです。
期間中2日間お休みの日もあり、佐賀市内をぷらりと探索したり、U-NEXTで映画を見たりと楽しんでおりました。
まとまったお休みが取れるなら免許取得は合宿免許がおすすめです。
- 合宿免許ドリームの口コミ評判!楽しいところがすぐ見つかるイチオシ検索と追加料金なし!
- ユーアイ免許の口コミ評判は?自炊をしながら激安にしたい方におすすめプランあり
- 合宿免許受付センターの口コミ評判は?一時帰宅したい方のプランも探せるシンプルサイト
- 合宿免許マイスターの口コミ評判は?山形県で探すならココ!外国人オススメの教習所も紹介
- 免許合宿ライブの口コミ評判は?人気の教習所の空き状況がすぐわかる!公認校で安心!
- 合宿免許のマイライセンスの口コミ評判Googleで高評価!在日中国人も通いやすい
◆合宿免許レポート