1月12日は、グレゴリオ暦で年始から12日目に当たり、年末まであと353日(閏年では354日)あります。
1月12日は何の日?
1年365日、必ず誰かの特別な日はあるはず。記念日や有名人の誕生日、この日生まれた方の早見表や特徴など紹介します。
雑学として、ちょっと知っておくと楽しいことを共有しましょう♪
Contents
1月12日はスキーの日/スキー記念日
1月12日はスキーの日/スキー記念日。
1911(明治44)年1月12日にオーストリア陸軍のレルヒ少佐が、新潟県高田(現在の上越市)の陸軍高田歩兵第58連隊の青年将校に、日本で初めてスキーの指導を行ないました。
これを受けスポーツ用品メーカー・ミズノの直営店・エスポートミズノが1994(平成6)年に制定し、その後全日本スキー連盟も関係諸団体との協議を行って2003(平成15)年に制定。
他にもある1月12日の記念日
桜島の日
1月12日は桜島の日。
1914(大正3)年1月12日、鹿児島県の桜島で、史上最大級の大噴火が起こりました。
噴火活動は1ヵ月弱も続き、あまりにも大量の火山灰や溶岩が噴出し、熔岩によって対岸の大隅半島と地続きとなりました。この噴火で35人の方が犠牲となっています。
鹿児島市では毎年この日に噴火を想定した防災訓練が行われます。
いいねの日(エールを送る日)
1月12日はいいねの日(エールを送る日)
「#指先でエールは送れる」をキャッチフレーズに、SNSで「いいね!」のボタンを積極的に押すなど自分や他者にエールを送る機会を作ることで、送った人ももらった人も心が温かくなって小さな幸せが増える日にするのが目的で、「いいねの日 企画室」が制定。
心が動いた言葉に、何気ない一言に、もっと気軽に「いいね!」しませんか?と呼びかけています。
日付は、1と12で「い(1)い(1)ね(2)」と読む語呂合わせから。
いいにんじんの日
1月12日はいいにんじんの日。
高麗人参は種をまく前に1、2年かけて土壌作りをし、発芽した後は直射日光や雨風にさらされないように日よけを設置・調整するなど栽培が簡単ではなく、育成には長い年月が必要ですが、その有用性から多くの人に愛されています。
高麗人参が健康に良いことをアピールするために、株式会社韓国人蔘公社ジャパンが制定。
日付は、1と12で「いいにんじん」と読む語呂合わせと、2012(平成24)年のこの日に同社の設立記念パーティーが開かれたことから。
毎月12日の記念日
育児の日
毎月12日は育児の日。
社会全体で子育てについて考え、地域が一体になって子育てしやすい環境づくりに取り組むきっかけの日にと、兵庫県で唯一の地元紙「神戸新聞」を発行する株式会社神戸新聞社が制定。
日付は、「い(1)くじ(2)」(育児)と読む語呂合わせから毎月12日に。
ちなみに、『いい育児の日』は「いい(11)育(19)児」と読む語呂合わせから11月19日に制定されています。
パンの日
毎月12日はパンの日。
1842年(天保13)年4月12日、砲術の研究家・江川太郎左衛門が伊豆韮山の自宅の庭で、日本で初めてパンのようなものを焼きました。
これを記念してパン食普及協議会が、1983(昭和58)年3月に、4月12日を「パンの記念日」と制定し、毎月12日を「パンの日」と設定しました。
豆腐の日
毎月12日は豆腐の日。
1993(平成5)年に豆腐製造業者らが設立した日本豆腐協会が、10月2日を『豆腐の日』に制定しました。
日付は、「とう(10)ふ(2)」と読める語呂合わせから。
また、同様の語呂合わせで毎月12日も「豆腐の日」としています。
1月12日お誕生日の有名人
1月12日生まれの有名人をチェックしてみました。
中谷美紀さん
この投稿をInstagramで見る
藤巻亮太さん(レミオロメン)
この投稿をInstagramで見る
イモトアヤコさん
この投稿をInstagramで見る
そのほか、橋本愛さん、村上春樹さん、井上雄彦さん、楠田枝里子さんなど。
お誕生日、おめでとうございます。
12星座 | 山羊座 |
誕生石 | ゴールドストーン |
誕生花 | ラケナリア・スイートアリッサム |
運命数 | 4 |
長所 | 短所 |
|
|
まとめ
1月12日はスキーの日です。
1980年代後半から90年代初頭にかけてのバブル時代(まさに私の世代)では、空前のスキーブーム。映画「私をスキーに連れてって」(主演:原田知世)が大ヒットしました。
私も例外なくブームに乗っかりゲレンデへ。
バブルの崩壊後はスキーも下火となり、雪が降らない地方ではスキー人口もめっきり減少傾向となっています。
私の住む福岡では雪が降っても積もらないし、スキーにあまり馴染みがありません。そのため子どもたちは修学旅行で初めてスキーを経験したという……。
やりだしたら我を忘れるほど楽しい。ただ滑るだけで、心が解放される何とも言えない爽快感。そしてあの銀幕の景色はまるで別世界。機会があればもう一度やってもみようかな。
そのほか、たくさんの記念日を取り上げました。記念日などの情報は以下のサイトを参考にして掲載しています。
- 一般社団法人日本記念日協会
- フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
- 【誕生日早見表】七色の誕生日占い
- 【長所・短所】coemi
雪に触れると、何歳でも子どもに戻れる気がする。