風邪や花粉の季節になるとティッシュペーパーは離せません。どんどん消費してしまうティッシュペーパー。
でも本当に1枚必要?
実はまだまだ使えるのにちょっと使ったらゴミ箱にポイ!これって何気なくやっているけど無駄~と思ったことありませんか?
ちょっと口を拭く、化粧直しをする…、シーンによってはその半量でいい場合も。
今回はティッシュペーパーを賢くエコに使える節約術をご紹介します。
Contents
ティッシュペーパーの無駄遣いを抑制するアイデア
用途によっては1枚必要なし
ティッシュペーパーは、鼻をかんだり、メイクのときにつかったり、食事のときに口を拭いたり…。またテーブルを台ふきんのかわりにササッと拭く場合も。
毎日何気なく使っているティッシュペーパー。
よくよく見てみると、ほんの少ししか使っていないのにそのままゴミ箱にポイ!
あまりに便利なのでついつい使ってしまいますね。
花粉症の方はこの時期ティッシュペーパーは必需品。
鼻水との戦いで使う量も半端ない。これはなってみた人でないとわかりませんが、鼻水の量もすごく、鼻をかむのもひっきりなし。
これはケチらず保湿性の高い柔らか~いティッシュペーパーを使ったほうがいいですね。鼻の周りが赤くならずに済みます。
でも普通のティッシュペーパーに比べて割高。
ここは割り切って、鼻かみ用と普段使いの2種類用意したいところです。
そして普段用のティッシュペーパーは節約技を使いましょう。
半分にしてみると…
そこで今使っているティッシュペーパーを半分に切ってみました。
この半分で鼻をかんでみます。
私は数年ぶりに今年鼻風邪を引いてしまい、それはそれは鼻水ダラダラで大変でした。
そんな状態のときに半分のティッシュペーパーではちょっと辛い。
でも症状が落ち着いて、半分のペーパーで鼻をかんでみたところ、心許ない感じはするものの結構大丈夫でした。
一番無駄だな~と思うのが食事中にちょっと口を拭くとき。
これは正直半分で大丈夫。
物足りない感じはするものの、慣れです、慣れ。(笑)
もし足りなければもう1枚使えばいいのだし…。もう1枚使ったところでもともとの1枚になるわけだから…。
ということで、既存のティッシュペーパーを半分にしてしまいましょう。
ティッシュペーパーを2倍長持ちさせる方法
エコティッシュペーパーの作り方【その1】
用意するもの
- 新品のティッシュペーパー…1箱
- 切れ味のいい包丁または、はさみ
- まな板または、カッティングマット
How to make
ティッシュボックスの開け口の真ん中だけ残して両端を切り取ります。
手でも破れますが、カッターを使うときれいです。
ティッシュボックスの片方をきれいに開いて中のティッシュペーパーを取り出します。
取り出したティッシュペーパーを半分に切ります。
このとき包丁で一気に切ると早いです。
ただし切れ味の悪い包丁を使うとティッシュペーパーがぐちゃぐちゃになってしまいます。
そんなときはハサミで少量ずつ切るといいです。
切ったティッシュペーパーを箱の中に戻し、開け口をセロテープかのりでしっかり止めます。
それぞれの口からティッシュペーパーを引き出します。
そのまま使ってもいいですが、ティッシュボックスに入れてもいいですね。
何も言わずこれをリビングに置いていたら、知らずに使った子どもたちは、
「何?」「何?」「どうなっとるん?これ?」と、
どんどん引き出してしまいました。
節約のはずが意味がない…(;´д`)トホホ
家族には節約ティッシュだということを告知していたほうがいいでしょう。
エコティッシュペーパーの作り方【その2】
スクエア型のティッシュボックス
先ほどと同じようにティッシュペーパーを半分にカットします。
ボックスも半分にカット。
半量のティッシュペーパーを箱に戻し、もう片方の箱を入れ込んだらできあがり。
コンパクトサイズのティッシュペーパーになりました♪
市販のお洒落なボックス
半分にしたティッシュペーパーは、専用のおしゃれなボックスに入れてもいいですね。気になる商品ラインナップです。
シンプルなのに高級感抜群なティッシュボックス
【ポイント10倍】ティッシュケース ハーフ 蓋付き Rin/リン ブラウン/ナチュラル ハーフティッシュ専用 エコ 山崎実業 インテリア用品
※最新の情報は商品ページをご確認ください
北欧ナチュラルテイストならコレ
ティッシュボックス ハーフ ケース 木製 横スライド式 フタ付き ティッシュボックスカバー コンパクト 北欧 ナチュラル シンプル リビング おしゃれ かわいい yamato japan ヤマト工芸
※最新の情報は商品ページをご確認ください
機能性で選ぶならコレ
※最新の情報は商品ページをご確認ください
インテリアを重視するならコレ
※最新の情報は商品ページをご確認ください
※最新の情報は商品ページをご確認ください
ちどり産業 パンダン ティッシュケース ハーフサイズ 30-93DBR
※最新の情報は商品ページをご確認ください
スケルトンタイプ
※最新の情報は商品ページをご確認ください
※最新の情報は商品ページをご確認ください
Note
毎日使うものだからエコや節約に取り組みたいもの。ティッシュの消費量が世界No.1は日本って知っていました?
気軽にホイホイ使っているティッシュ。海外ではそんなに贅沢には使ってないようです。
街で配られるティッシュも日本だけだそう。はじめて日本に訪れる海外の方はまず駅や街頭で配られるティッシュに感動するらしいです。
この恵まれた環境に甘んじることなくひとりひとり意識して資源を大切に使いたいものですね。