太宰府天満宮の梅ヶ枝餅店リスト|受験生と願掛けに行って参りました! | 【暮らしの音】kurashi-*note

当ブログは広告を掲載しています

太宰府天満宮の梅ヶ枝餅店リスト|受験生と願掛けに行って参りました!

シェアボタンを押して情報を共有しましょう。

Sponsored Link
photo by:ahmiosho

今年は次女の高校受験。

日々勉強に励んでおり、年末ギリギリまで塾。1月2日から塾の正月特別講座を受講するため元旦はほっとひと息。

彼女のたっての願いで受験の神様である「太宰府天満宮」にお詣りに行きたいということで、私も兼ねてから興味のあった「梅ヶ枝餅」探索ついでに二人で行くことに。

なんでも太宰府天満宮を参拝したあと、梅ヶ枝餅を10個食べると試験に合格するという言われがあるそうです。

なぜ?

10個(とう)の餡(あん)→答案(とうあん)

と言うことらしい…。

「梅ヶ枝餅10個制覇するぞー!!」とばかりにいざ太宰府天満宮へ出陣!(無理、無理…)

Sponsored Link
Sponsored Link

太宰府天満宮周辺マップ

太宰府に行くには西鉄電車を利用します。

西鉄福岡(天神)駅から二日市駅で乗り換えて、五条の次が太宰府駅。乗車運賃400円。特急で約27分。

二日市駅で乗り換え、停車時間まで換算すると乗る電車によって時間数は多少前後します。

太宰府駅

西鉄太宰府駅

西鉄電車

エメラルドグリーンに赤いラインが特徴の西鉄電車。

太宰府駅

駅から出ました。

参道入り口

さぁスタートです。太宰府天満宮に向かって進行方向右側の店舗から順にご紹介します。

太宰府天満宮参道マップ

①萬屋 ②松屋 ③松尾商店 ➃やす武 ⑤かさの家 ⑥きくち ⑦甘木屋 ⑧寺田屋 ⑨かのや ⑩中村屋 ⑪酒殿屋 ⑫笠乃屋

1.萬屋

萬屋

一番最初に見えるのが「萬屋」

萬屋

  • 住所:太宰府市宰府2-6-11
  • TEL:092-922-4155
  • 定休日:火曜日
  • 営業時間:9:00~17:30(日曜は18:00)

2.松屋

松屋

  • 住所:太宰府市宰府2-6-12
  • TEL:092-922-6125
  • 定休日:不定休
  • 営業時間:9:00~18:00

3.松尾商店

松尾商店

若いお兄さん(学生さん?)が梅ヶ枝餅を焼いていました。

松尾商店

  • TEL:092-922-4261
  • 定休日:無休
  • 営業時間:9:00~17:30

4.やす武

やす武

こちらは手打ち蕎麦屋さんでもあるので、昼食後のデザートに梅が枝餅もいいかもしれません。

前日の大晦日にそばを食べていたので今回はスルーしましたが、機会があればここのお蕎麦も食べてみたい。

やす武

  • 住所:太宰府市宰府2-7-16
  • TEL:092-922-5079
  • 定休日:不定休
  • 営業時間:8:30~19:00(食事処は10:00~18:30)

5.かさの家

かさの家

太宰府で一番有名処の「かさの家」

元旦の朝10時半ごろに到着したときにはすでに長蛇の列。最後尾のプラカードを持った店員さんが列を誘導していました。すごい。

かさの家

  • 住所:太宰府市宰府2-7-24(太宰府天満宮参道)
  • TEL:092-922-1010
  • フリーダイヤル:0120-818-151
  • 定休日:なし(年中無休)
  • 営業時間:9:00~18:00

6.きくち

きくち

こちらも有名処。

きくち

  • 住所:太宰府市宰府2-7-28
  • TEL:092-923-3792
  • フリーダイヤル:0120-259-250
  • 定休日:毎週木曜日(ただし、太宰府天満宮の祭事のため毎月1日・25日が木曜日の場合はその前日の水曜日が店休日となります。)

7.甘木屋

甘木屋

ここが右側最後のお店。ここから境内に入っていきます。

  • 住所:太宰府市宰府2-7-34
  • TEL:092-922-4012
  • 定休日:不定休
  • 営業時間:9:00~17:00

ここで本命のお詣り

天満宮境内

2年前に訪れたとき、なかなか前に進まず半日かかった経験から、ある程度の覚悟をして臨んだものの、案外スイスイ前に進みました。

天満宮境内

あっという間に境内。次女の学業成就祈願を行い、お守りを頂きに。

受験合格

太宰府と言えば、受験合格。学業上達を願いましておみくじも引いてみました。

結果は…

いいんです。おみくじは単なる縁起担ぎなので、気にしない…気にしない…

(次女は末吉…)

境内を出て、最初に食したのが、甘木屋の梅ヶ枝餅。

梅ヶ枝餅

ほんのり焼き色がついた餅は口に含むとしっとり。餡もそれほど甘くなく美味しい。

出口に向かって右側の店舗から

8.寺田屋

寺田屋

まずまず並んでいましたが、境内出てすぐの店舗ということで、並んでみました。

寺田屋

職人の慣れた手さばきにより次々と梅ヶ枝餅ができております。

寺田屋

焼きあがったらパカっとフタが開き、焦げ目のついた梅ヶ枝餅が。

寺田屋庭

店内奥に入ると喫茶コーナーがあり、お庭を一望しながら食べることができます。

梅ヶ枝餅

席に座ると、ほうじ茶をもてなしてくれました。

梅ヶ枝餅

元旦の忙しいときにも拘わらず、昆布茶まで出して頂き、感激…。日本庭園を眺めながら食べる梅ヶ枝餅は最高。しっとりとした餅に甘さ控えめの餡。いくつでも食べれそう…。

  • 住所:太宰府市宰府4-6-15
  • TEL:092-922-4064
  • フリーダイアル:0120-312-558
  • 定休日:第1・3水曜(1~3月は不定休)
  • 営業時間:9:00~17:30

9.かのや

かのや

  • 住所:太宰府市宰府4-6-17
  • TEL:092-922-5410
  • 定休日:不定休
  • 営業時間:9:00~17:00

10.中村屋

中村屋

中村屋

  • 住所:太宰府市宰府4-6-18
  • TEL:092-922-4328
  • 定休日:月曜日(但し祭日、25日の場合は火曜日)
  • 営業時間:9:00~17:00

11.酒殿屋

酒殿屋

  • 住所:太宰府市宰府3-2-40
  • TEL:092-922-5992
  • 定休日:不定休
  • 営業時間:9:00~17:00

12.笠乃屋

笠乃屋

「かさの家」の目の前にお食事処「笠乃家」があります。こちらは親子丼や甘味(抹茶セット、梅ヶ枝ぜんざいなど)があります。

  • 住所:太宰府市宰府3-2-41
  • TEL:092-922-5582
  • 定休日:不定休
  • 営業時間:10:00~17:00

名物:スタバ

「笠乃家」の隣がスターバックスコーヒー太宰府天満宮表参道店

スターバックスコーヒー太宰府天満宮表参道店

日本を代表する建築家、隈研吾氏が手掛けたスタバは、誰もが目を引く建築物。

スターバックスコーヒー太宰府天満宮表参道店

テーマは「自然素材による伝統と現代の融合」とのことです。

結局…

梅ヶ枝餅お持ち帰り

最後あたりで松尾商店でお土産に梅ヶ枝餅を購入。

梅ヶ枝餅10個制覇どころか食べたのは1個半…。

10個制覇するなら閑散期に赴かねば、1個買うのにあの行列に並んで…を10回繰り返すことを考えただけで気が遠くなる。(と言うか受験生をそこまで付き合わせられないというのも一理あり)

ただ閑散期に行ったところで、10個は絶対無理…。

美味しいものは美味しく召し上がらなくては…。

梅ヶ枝餅

こちらの「松尾商店」の梅ヶ枝餅はしっかり甘味がありました。

新発見

梅ヶ枝餅

有名な「かさの家」はきっと並ぶだろうな…と予想していたので事前に博多駅筑紫口側にある店舗で購入してお味見済。

しかし

参道で食べ歩きするのと、持ち帰りでは全然食感が違うというのを今回発見!

いつも梅ヶ枝餅を食べるときは誰かからのお土産か、店舗で買ってもすでにラップに包まれたものした食べたことがなくて、その梅ヶ枝餅はどれもしっとりしていて、これが梅ヶ枝餅だと思っていました。

ところが参道で並んで買った梅ヶ枝餅は、ラップには包まれておらず、紙に包んで渡され、一口食べると、パリッとしたサクサクの食感で、中はしっとり…。

このサクサク感を求めるのであれば、太宰府天満宮まで赴かないと味わえません。

map

梅ヶ枝餅のお値段

梅ヶ枝餅のお値段はどの店舗も一律120円(税込)です。

これは参道や境内にある店舗は「梅ヶ枝餅協同組合」に入っているので価格は統一されているということです。

そして材料や製法も基本的には同じなので、どの店で食べてもそう変わりはないようです。

ただお店によって材料の配合や、餡の産地など若干の違いはあるので、通の方はその違いを堪能してみてはいかがでしょうか。

かさの家の梅ヶ枝餅


「かさの家」梅ヶ枝餅(うめがえもち)(20個)

やす武の梅ヶ枝餅


【冷凍】太宰府天満宮参道 やす武 太宰府名物 梅ヶ枝餅約70g×5個

寺田の梅ヶ枝餅


寿庵 寺田・梅ヶ枝餅

きくちの梅ヶ枝餅


太宰府天満宮参道 茶房きくち 梅ヶ枝餅(10個×3箱)と梅こぶ茶1缶 学問の神様  太宰府天満宮名物 福岡土産 博多土産 お土産 福岡県 お取り寄せ 母の日 父の日 御中元 敬老の日 御歳暮 プレゼント 受験 合格 I28Z02 冷凍

Note

どこの梅ヶ枝餅が美味しいか?と言うより、どのように食べると美味しいか…と言うことだと今回実感しました。

参道で食べた梅ヶ枝餅を再現するなら、買ってきたラップに包まれた梅ヶ枝餅を電子レンジで加熱し、そのあとラップを剥がしてオーブントースターで2~3分ほど焼けば近しきものになります。ぜひ堪能してみてください。

人気ブログランキング

お役に立てたなら、ぽちっと応援クリックお願いします☆

人気ブログランキング
いつもありがとうございます!

Sponsored Link
Sponsored Link

シェアボタンを押して情報を共有しましょう。

RECOMMEND こちらの記事も人気です。



Sponsored Link
Sponsored Link
Sponsored Link
トップへ戻る