9月22日は、グレゴリオ暦で年始から265日目(閏年では266日目)にあたり、年末まであと100日あります。
9月22日は何の日?
1年365日、必ず誰かの特別な日はあるはず。記念日や有名人の誕生日、この日生まれた方の早見表や特徴など紹介します。
雑学として、ちょっと知っておくと楽しいことを共有しましょう♪
Contents
9月22日はフィットネスの日
9月22日はフィットネスの日。
2014(平成26)年8月、フィットネスを通じて国民全体が体の健康を見直したり、生活習慣について考えたりするのがおもな目的で、エアロビックダンスなどの普及と発展を目指して活動する公益社団法人・日本フィットネス協会(JAFA)が制定。
日付は、9月が厚生労働省の推進する「健康増進普及月間」及び「食生活改善普及運動月間」であることと、1987年(昭和62年)の9月22日に同協会が公益法人として設立したことから。
また、この頃は夏の暑さがおさまって運動するのに最適な季節という理由も。
他にもある9月22日の記念日
花園ラグビーの日
9月22日は花園ラグビーの日。
「ラグビーのまち東大阪」のシンボルとなっている東大阪市花園ラグビー場。
ラグビーワールドカップ2019™日本大会が行われた世界に誇れるスタジアムであることをあらためて市民に知ってもらい、ラグビーというスポーツに対する関心と理解をさらに深めてもらうとともに「ラグビーのまち東大阪」を対外的にもアピールするのが目的で、大阪府の東大阪市が制定。
日付は、2019(令和元)年9月22日に東大阪市花園ラグビー場でのラグビーワールドカップ2019™日本大会の初戦となる「イタリア対ナミビア」の試合が行われたことから。
ライソゾーム病の日
9月22日はライソゾーム病の日。
ライソゾーム病は、細胞内の酵素活性の低下により発症する遺伝性疾患です。
希少疾患であるライソゾーム病は医療関係者の中でも認知度が低く、診断を下すのが遅れることがあります。
効率的な治療効果を得るには発症早期から治療を始める必要があり、ライソゾーム病を中心とする難病の社会的認知度を向上させることが目的で、ライソゾーム病に関して研究、啓蒙活動を行う一般社団法人Sakura Network Japan(愛知県名古屋市)が制定。
また、患者である子どもたちへの励ましになってほしいとの願いも込められています。
日付は、ライソゾーム病の代表的な疾患であるファブリー病の原因遺伝子がX染色体q22(922と読み替えて)であることと、2012(平成24)年9月22日からライソゾーム病の疾患啓発シンボルマーク「シルバーウイング」の活動が開始されたことから。
B.LEAGUEの日
この投稿をInstagramで見る
9月22日はB.LEAGUEの日。
男子プロバスケットボールのトップリーグである「B.LEAGUE(Bリーグ)」の発展が目的で、公益社団法人ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグが制定。
日付は、リーグ初年度のシーズンの開幕が2016(平成28)年9月22日であったことから。
歯ヂカラ探究月間(1日~30日)
9月1日~30日は歯ヂカラ探究月間。
夏は食生活が乱れがちで歯の体力=歯ヂカラも弱まる傾向にあります。
食生活をリセットする機会でもある9月1日から30日までの1ヶ月間を、歯が本来持っている力を見直し強化するなどの探究時期にしようと株式会社モンデリーズ・ジャパンが制定。
同社は、歯を丈夫で健康にするガム「リカルデント」を製造販売しています。
毎月22日の記念日
カニカマの日<6月を除く毎月22日>

引用元: 株式会社スギヨ
毎月22日はカニカマの日<6月を除く毎月22日>
かに風味かまぼこ「カニカマ」の美味しさをより多くの人に味わってもらうのが目的で、水産加工品などの製造で知られる株式会社スギヨ(石川県七尾市)が制定。
日付は、かにのハサミの形状が漢字の「ニニ」に似ていることから毎月22日を記念日に。
ちなみに、6月22日は『かにの日』で、本物のカニへ敬意を表すため覗いています。
ラブラブサンドの日

引用元: 日糧製パン株式会社
毎月22日はラブラブサンドの日。
しっとりとした2枚の耳なし食パンでさまざまな具材をサンドし、一袋に2個入った人気商品の「ラブラブサンド」をより多くの人に知ってもらいたいと、パンや菓子の製造販売などを手がける日糧製パン株式会社が制定。
日付は、22日を「夫婦」と読む語呂合わせから。
夫婦で「ラブラブサンド」をプレゼントして日頃の感謝の気持ちを表すとともに、ラブラブなカップルには「ラブラブサンド」を仲良く分け合い、将来夫婦になってほしいとの願いを込めて毎月22日に。
禁煙の日

引用元: 一般社団法人禁煙推進学術ネットワーク
毎月22日は禁煙の日。
2010(平成22)年2月22日、禁煙推進学術ネットワークでは、スワンスワン(吸わん吸わん)で禁煙を!をスローガンに、毎月22日を「禁煙の日」として制定しました。
日付は、数字の2を白鳥(スワン=吸わん)に見立てて、毎月22日をスワンスワン=吸わん吸わんの「禁煙の日」にという語呂合わせから。
なないろSMSの日
毎月22日はなないろSMSの日。
株式会社ピーアイエックスが提供する「なないろSMS」は、独自の特許技術により、一人一人の特性やニーズに合わせて個別にSMS(ショートメッセージサービス)の送信ができるサービス。
「なないろSMS」の認知を広め、より多くの企業の広告戦略に役立ててもらうことが目的で制定。
日付は、「SMS」が「2 Month 2」に見えることから、毎月22日を記念日としたもの。
9月22日お誕生日の有名人
9月22日生まれの有名人をチェックしてみました。
石井竜也さん
鈴木雅之さん
キム・ヒョヨンさん(少女時代)
この投稿をInstagramで見る
そのほか、渋谷すばるさん(元関ジャニ∞)、宮近海斗さん(ジャニーズJr.、Travis Japan)、浅利純子さん、ボブ・サップさん、今井絵理子さん(SPEED)、北島康介さん、ふせえりさん、緒形直人さんなど。
お誕生日、おめでとうございます。
12星座 | 乙女座 |
誕生石 | ジルコン |
誕生花 | ナンバンギセル |
運命数 | 4 |
長所 | 短所 |
|
|
まとめ
9月22日はフィットネスの日です。
暑さも和らぎはじめたこの機会に身体を動かして気持ちいい汗をかくのもいいですね。
今年もあと100日になりましたね。体調を整えてこれからの季節を乗り切りましょう。
そのほか、たくさんの記念日を取り上げました。記念日などの情報は以下のサイトを参考にして掲載しています。
- 一般社団法人日本記念日協会
- フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
- 【誕生日早見表】七色の誕生日占い
- 【長所・短所】coemi
「青春」は1回しかないんです。その「青春」の間に、自分の心と身体をどれだけ鍛え、どれだけ強くするか。(具志堅用高)