7月30日は何の日?梅干しの日|その他記念日・誕生日まとめ | 【暮らしの音】kurashi-*note

当ブログは広告を掲載しています

7月30日は何の日?梅干しの日|その他記念日・誕生日まとめ

シェアボタンを押して情報を共有しましょう。

Sponsored Link
7月30日

7月30日は、グレゴリオ暦で年始から211日目(閏年では212日目)にあたり、年末まであと154日あります。

7月30日は何の日?

1年365日、必ず誰かの特別な日はあるはず。記念日や有名人の誕生日、この日生まれた方の早見表や特徴など紹介します。

雑学として、ちょっと知っておくと楽しいことを共有しましょう♪

7月・文月(ふづき、ふみづき)・July

Sponsored Link
Sponsored Link

7月30日は梅干しの日

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

紀州梅専門店 五代庵(@godaian)がシェアした投稿

7月30日は梅干しの日。

和歌山県は、日本有数の梅干の産地。

2004(平成16)年、和歌山県日高郡みなべ町の株式会社東農園が制定。

日付は、この頃になると土用干の梅干が終り、新物の梅干が食べられることから。

また、この日の卯の刻(午前6時から8時)にその年の恵方に向かって食べると気が高まり精気がみなぎるとされます。

梅干は健康に良いため、古くから「難が去る」と言われ、7と30で「ナンガサル」の語呂合わせも。

他にもある7月30日の記念日

その他の記念日

消費生活協同組合の日

7月30日は消費生活協同組合の日。

2021(令和3)年、日本生活協同連合会が70周年を迎えたことを記念して制定。

記念日を通じ、生協の認知度をさらに高めるのが目的です。

日付は、1948(昭和23)年7月30日に、「消費生活協同組合法」が公布されたことに由来。

記念日の通称は、「生協の日」です。

人身取引反対世界デー

7月30日は人身取引反対世界デー(World Day against Trafficking in Persons)。

人身取引に関する意識を高めようと国連が制定。

国連加盟国のうち141か国で約53,800人(2020年時点)が人身売買の被害に遭っていると推定されています。

だまされて性産業や、過酷・違法な仕事をさせられたり、 強制的に結婚させられたり、臓器を摘出されたりする子どもたちも。これらは重大な犯罪であり人権侵害です。

 

プロレス記念日

7月30日はプロレス記念日。

1953(昭和28)年7月30日、力道山が日本プロレスリング協会を結成したことにちなんで制定。

同年、プロレスのテレビ放送もスタート。これにより認知度が高まり、プロレスは国民的スポーツとなりました。

サンダルバイバイの日

7月30日はサンダルバイバイの日。

毎年、流されたサンダルやおもちゃなどを追いかけて溺れる子どもの水難事故が起きています。

NPO法人AQUAkids safety project(アクアキッズセーフティープロジェクト)では、「流されたサンダルは追いかけない」という意味の「サンダルバイバイ」という水辺の安全キーワードを提唱。

「サンダルバイバイ」という言葉を通して、大人と子どもで話し合うきっかけを作り、水難事故防止に寄与することが目的で記念日を制定。

日付は、「(7)流された(3)サンダルは(0)追いかけない」という意味を覚えてもらうとともに、夏休みで水辺のレジャーに出かける機会が増えることから7月30日を記念日に。

お母さんが夢に乾杯する日

7月30日はお母さんが夢に乾杯する日。

日本中のお母さんがつながり、お母さんであることの喜びを共感し合い、7月30日午後7時30分に一斉に乾杯するイベントを行うことで「孤育て(孤立した子育て)をなくし、お母さんの笑顔をつなぐ」のが目的で株式会社お母さん業界新聞社が制定。

同社では、国に向けて百万母力の子育て情報紙「お母さん業界新聞」を発行しており、子育ての現状やお母さんたちの気持ちをより多くの人に知ってもらい「子育てに夢が描ける社会の実現」に向けて考える日にとの願いを込めて。

日付は、お母さんが乾杯するのに相応しい月日として夏休み中の7月下旬で、同紙の前身の名前がフランス語で30代を意味する「トランタン新聞」であったことから30代の30を合わせて7月30日としたもの。

7月30日の食に関連した記念日

Food

生サーモンの日

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

モウイジャパン(@mowi_japan)がシェアした投稿

7月30日は生サーモンの日。

株式会社モウイジャパンの「モウイ・サーモン」は最高品種のノルウェー産アトランティックサーモンのブランド魚。

一度も冷凍されることなく生のまま日本に届けられるこの絶品サーモンの美味しさをより多くの人に知ってもらうのが目的で制定。

日付は7と30で「生(7)サーモン(30)」の語呂合わせから。

毎月30日の記念日

月1回

サワーの日

毎月30日はサワーの日。

甲類焼酎を炭酸で割って飲む「サワー」をもっと多くの人に楽しんでもらい、サワー市場全体を盛り上げるのが目的で、ソフトアルコール飲料、調味料などさまざまな商品の製造、販売を手がける宝酒造株式会社(京都府京都市)が制定。

日付は、一年を通じて月末に同僚や友人、家族と一緒に「サワー」を飲んで絆を深めてほしいとの想いと、30を「サ(3)ワ(輪=0)ー」と読む語呂合わせから毎月30日に。

EPAの日

毎月30日はEPAの日。

EPAとは魚に多く含まれるエイコサペンタエン酸の略称で、中性脂肪を減らしたり、動脈硬化などの予防をする働きがあります。

肉中心の生活を送る現代人に肉(29)を食べた次の日(30)には魚を食べ、EPAを摂取してバランスよい食生活を一年中送って欲しいという思いを込め、水産事業や食品事業などを手がける株式会社ニッスイが制定。

EPAを摂取してバランスよい食生活を一年中送って欲しいという思いを込めて毎月30日に。

7月30日の出来事

出来事

東北自動車道全通

1986年(昭和61年)7月30日、青森県の碇ヶ関IC-十和田湖ICまでが開通し、埼玉県川口市と青森県青森市を結ぶ全長674kmの東北自動車道が全通開通しました。

東日本の交通を支える日本最長の高速道路です。この日を記念して「東北自動車道全通記念日」を制定しています。

7月30日お誕生日の有名人

7月30日生まれの有名人をチェックしてみました。

アーノルド・シュワルツェネッガーさん

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Arnold Schwarzenegger(@schwarzenegger)がシェアした投稿

小瀧望さん(ジャニーズWEST)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Nozomu Kotaki / 小瀧望(@nozomukotaki_730)がシェアした投稿

宮崎美穂さん(AKB48)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

宮崎美穂/Miho Miyazaki(@myaostagram_380)がシェアした投稿

そのほか、川﨑皇輝さん(少年忍者)氏家恵さん、岡部玲子さん、藤本つかささん、ABEDONさん(UNICORN)、長谷川雅紀さん(錦鯉)、古閑美保さんなど。

お誕生日、おめでとうございます。

パチパチパチ

7月30日生まれの早見表
12星座 獅子座
誕生石 ヘリオドール
誕生花 ニチニチソウ
運命数 1

長所 短所
  • 前向き
  • 勇気がある
  • ユーモアのセンスがある
  • 個性的
  • 才能がある
  • 創造性豊か
  • 自由
  • 頑固
  • 気まぐれ
  • せっかち
  • 不安定
  • 無関心
  • 自己中心

まとめ

7月30日は梅干しの日です。

梅干しの歴史は古く、平安時代からある食べ物なんですね。当時は熱冷まし、下痢止め、食物や薬物の解毒などに用いられていました。

梅干しを見ただけで口の中に唾液がじゅわ~。

これ「条件反射」と言うらしいです。

さておき、梅干しには酸っぱさの元であるクエン酸が豊富に含まれており、これが疲労回復に役立ちます。

今から暑くなる季節、梅干しを食べて夏バテをしないようにしたいですね。

また、梅に含まれる梅リグナンという成分は、強い抗酸化力があるため、アンチエイジング効果も期待できるとか。美容のためにも1日1粒。

そのほか、たくさんの記念日を取り上げました。記念日などの情報は以下のサイトを参考にして掲載しています。

参考

今日はご機嫌ですか?自分を許す、自分を讃える、自分を笑ってみよう!

人気ブログランキング

お役に立てたなら、ぽちっと応援クリックお願いします☆

人気ブログランキング
いつもありがとうございます!

Sponsored Link
Sponsored Link

シェアボタンを押して情報を共有しましょう。

RECOMMEND こちらの記事も人気です。



Sponsored Link
Sponsored Link
Sponsored Link
トップへ戻る