9月12日は、グレゴリオ暦で年始から255日目(閏年では256日目)にあたり、年末まであと110日あります。
9月12日は何の日?
1年365日、必ず誰かの特別な日はあるはず。記念日や有名人の誕生日、この日生まれた方の早見表や特徴など紹介します。
雑学として、ちょっと知っておくと楽しいことを共有しましょう♪
Contents
9月12日は宇宙の日
9月12日は宇宙の日。
1992(平成4)年は、世界中が協力して宇宙や地球環境について考えようという国際宇宙年(ISY)だったことを記念して、科学技術庁や文部省宇宙科学研究所などからなる「日本国際宇宙年協議会」が日本にとってふさわしい宇宙の日を公募しました。
そこで、毛利衛氏がスペースシャトルで宇宙へ飛び立った9月12日が選ばれ「宇宙の日」となりました。
放生会
この投稿をInstagramで見る
9月12日から18日までは放生会。
放生会(ほうじょうや)は、捕獲した魚や鳥獣を野に放し、殺生を戒める宗教儀式です。
福岡県福岡市東区の筥崎宮で、毎年9月12日から9月18日まで開催され、期間中は参道一帯に数百軒の露店が立ち並び、延べ100万人もの人々が訪れるという九州随一の秋祭り。
放生会は、博多どんたく、博多祇園山笠と並ぶ博多三大祭りのひとつ。7日間にわたりさまざまな神事や神振わい行事が行われ、2年に一度、西暦の奇数年には御神幸が行われます。
参考筥崎宮公式サイト
他にもある9月12日の記念日
水路記念日
9月12日は水路記念日。
明治4年7月28日(新暦の1871年9月12日)に兵部省海軍部水路局が設置されたことに由来し、水路業務について広く理解と協力を求めることが目的で、1947(昭和22)年に運輸省水路部(現在の海上保安庁海洋情報部)が制定。
1971(昭和46)年に新暦に換算された現在の日付に変更されました。
マラソンの日
9月12日はマラソンの日。
紀元前450年、ペルシャ軍がアテネを襲いました。そのとき、アテネの名将ミルティアデスの奇策でペルシャの大軍を撃退し、勝利をおさめました。
これを伝えるべく、フィディピディスという兵士がマラトンから約40km離れたアテナイまでを走りぬき、アテナイの郊外で「我勝てり」と告げた後に力尽きて息を引き取りました。
1896(明治30)年にアテネで第1回オリンピックが開催されたとき、この故事を偲んでマラトンからアテネ競技場までの競走が加えられ、初めてのマラソン競走が行われました。
クイズの日
9月12日はクイズの日。
クイズは老若男女を問わず幅広く親しまれており、知りたい、学びたいとの思いから日常的に「何?」「なぜ?」と感じることなど、世の中のあらゆることはクイズになります。
クイズの魅力、面白さ、奥深さをさらに多くの人に知ってもらうのが目的で、クイズ問題の提供、クイズイベントの企画・運営などを手がけ、日本初のクイズの総合商社として知られる株式会社キュービックが制定。
日付は、9と12で「ク(9)イ(1)ズ(2)」と読む語呂合わせで。
歯ヂカラ探究月間(1日~30日)
9月1日~30日は歯ヂカラ探究月間。
夏は食生活が乱れがちで歯の体力=歯ヂカラも弱まる傾向にあります。
食生活をリセットする機会でもある9月1日から30日までの1ヶ月間を、歯が本来持っている力を見直し強化するなどの探究時期にしようと株式会社モンデリーズ・ジャパンが制定。
同社は、歯を丈夫で健康にするガム「リカルデント」を製造販売しています。
9月12日の食に関連した記念日
秋のメープルもみじの日
9月12日は秋のメープルもみじの日。
5月26日の「メープルもみじの日」と同様に、秋にも同社のブランド「楓乃樹」から発売する「メープルもみじ」シリーズの販促と、広島県がもみじの名所であることを国内外に発信することが目的で、洋菓子などを製造販売する株式会社サンエール(広島県広島市)が制定。
広島県に足を運び、美しい景色とおいしい食べ物を堪能してもらい良い思い出を残してほしいとの思いも込められています。
日付は、1966(昭和41)年9月12日に広島県の県の木が「モミジ」に決定したことから。
曜日にまつわる記念日
日本骨髄増殖性腫瘍の日
9月第2木曜日は日本骨髄増殖性腫瘍の日。
希少疾患の真性赤血球増加症(PV)、本態性血小板血症(ET)、骨髄線維症(MF)の総称である骨髄増殖性腫瘍(MPN)の認知度を高め、患者の人により多くの情報が届くことが目的で、骨髄増殖性腫瘍患者・家族会が制定。
日付は、アメリカで同様の記念日(MPN Awareness Day)が9月第2木曜日と定められていることから。
2024年9月12日は第2木曜日。
毎月12日の記念日
育児の日
毎月12日は育児の日。
社会全体で子育てについて考え、地域が一体になって子育てしやすい環境づくりに取り組むきっかけの日にと、兵庫県で唯一の地元紙「神戸新聞」を発行する株式会社神戸新聞社が制定。
日付は、「い(1)くじ(2)」(育児)と読む語呂合わせから毎月12日に。
ちなみに、『いい育児の日』は「いい(11)育(19)児」と読む語呂合わせから11月19日に制定されています。
パンの日
毎月12日はパンの日。
1842年(天保13)年4月12日、砲術の研究家・江川太郎左衛門が伊豆韮山の自宅の庭で、日本で初めてパンのようなものを焼きました。
これを記念してパン食普及協議会が、1983(昭和58)年3月に、4月12日を「パンの記念日」と制定し、毎月12日を「パンの日」と設定しました。
豆腐の日
毎月12日は豆腐の日。
1993(平成5)年に豆腐製造業者らが設立した日本豆腐協会が、10月2日を『豆腐の日』に制定しました。
日付は、「とう(10)ふ(2)」と読める語呂合わせから。
また、同様の語呂合わせで毎月12日も「豆腐の日」としています。
9月12日お誕生日の有名人
9月12日生まれの有名人をチェックしてみました。
戸田恵子さん
みてほしいかも〜!https://t.co/ma5MLoobsF
— 戸田恵子 STAFF【公式】 (@KeikoToda_STAFF) August 5, 2024
岡本夏生さん
この投稿をInstagramで見る
MAYUさん(Little Glee Monster)
この投稿をInstagramで見る
そのほか、鈴村健一さん、込山榛香さん (AKB48)、松本まりかさん、丸山茂樹さん、中条比紗也さん、三船美佳さん、長友佑都さん、田中美奈子さんなど。
お誕生日、おめでとうございます。
12星座 | 乙女座 |
誕生石 | ペリドット |
誕生花 | ホトトギス・コスモス |
運命数 | 3 |
長所 | 短所 |
|
|
まとめ
9月12日は宇宙の日です。
宇宙はどこまで広がっているのか、その果てはどうなっているのか、本当にUFOや火星人は存在するのか、まだまだ解明されていないことばかりです。
宇宙って不思議……。
私たちが今見ているペテルギウスは640年前の光で、室町時代の星ということになるらしい。
実に神秘的ですね。
そのほか、たくさんの記念日を取り上げました。記念日などの情報は以下のサイトを参考にして掲載しています。
- 一般社団法人日本記念日協会
- フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
- 【誕生日早見表】七色の誕生日占い
- 【長所・短所】coemi
空(宇宙)が 僕たちを見ているよ。