
Office365のOutlook電子メールでテンプレートの作成と使用方法
毎日同じ人に同じ文言で送るメールはテンプレートを作っておくと便利です。Office365での作り方と使い方の説明です。
毎日同じ人に同じ文言で送るメールはテンプレートを作っておくと便利です。Office365での作り方と使い方の説明です。
プライベートでもビジネスでもメールの下に署名があればインパクトが違ってきますね。Office365での署名の入れ方やおしゃれな署名のテンプレ...
キャン・ドゥで買ったセルフィースティックで高いところからの撮影や、自撮りが楽々~。これで100円ならマストバイです!
大容量のファイルを一気に1回で送る方法です。しかも無料!無料でファイルを送れるものはたくさんあるけど今一番便利なのはこの『GigaFile(ギガファイル)便』。使い方のご紹介です。
家計簿をつけてますか? 私はもっぱらパソコンで管理をしています。パソコンのほうが入力も楽だし、後から見るときにぱっと見たい項目が探せるし…...
パソコンを使用していてこの画像、取っておきたい!この地図、このページ欲しいなんてことしばしばあるのではないでしょうか…。ディスプレイ上の画像を保存するオーソドックスな方法から、知っておくと便利な方法までご紹介します。
ブログを書いていると、PDFやエクセルといった添付資料を掲載したいことがあります。その添付のしかたと何が添付されているかアイコンをつけるとぱっと見てわかるのでそのプラグインの導入方法も記しておきました。
ワードプレスでブログを開設して5ヶ月半。 本日はじめて私のブログにコメントを寄せて頂いて、とても嬉しかったのでその気持ちを書いておこうと思...
ブログでショップの紹介などをするときに地図があると親切ですよね。googlemapは簡単に埋め込めるので便利です。やり方は簡単ですが備忘録として書き留めておきました。
ブログに挿入する画像選びはとても時間がかかります。いい画像に出会えたらテンションも上がりますが、それが著作権の問題で使えない場合もあります。Flickr(フリッカー)の中からクリエイティブ・コモンズの写真素材を集めたサイトから検索すればスムーズ。注意したいのはクレジット表記。その方法と、便利なプラグインの導入方法をご紹介します。