7月10日は何の日?ウルトラマンの日|その他記念日・誕生日まとめ | 【暮らしの音】kurashi-*note

当ブログは広告を掲載しています

7月10日は何の日?ウルトラマンの日|その他記念日・誕生日まとめ

シェアボタンを押して情報を共有しましょう。

Sponsored Link
7月10日

7月10日は、グレゴリオ暦で年始から191日目(閏年では192日目)にあたり、年末まであと174日あります。

7月10日は何の日?

1年365日、必ず誰かの特別な日はあるはず。記念日や有名人の誕生日、この日生まれた方の早見表や特徴など紹介します。

雑学として、ちょっと知っておくと楽しいことを共有しましょう♪

7月・文月(ふづき、ふみづき)・ July

Sponsored Link
Sponsored Link

7月10日はウルトラマンの日

7月10日はウルトラマンの日。

1966(昭和41)年7月10日、TBSテレビで『ウルトラマン』の放映が開始されたことを記念して、株式会社円谷プロダクションが制定。

当初、『ウルトラマン』の放送開始予定日は7月17日でしたが、その前に放送されていた「ウルトラQ」の内容が難解ということで放送されないことになりました。

その穴埋めで、前日に杉並公会堂で行われたウルトラマンの宣伝イベントの模様を「ウルトラマン前夜祭」として放送することが決定。

これが、ウルトラマンがテレビに登場した初めての日です。

1966(昭和41)年7月の放送から1967(昭和42)年4月9日までTBS系列で毎週日曜日19:00~19:30に全39話が放送されました。

OILにちなんだ7月10日の記念日

710

7月10日の「710」を逆さまにしてみると、「OIL」となります。

この語呂合わせから記念日がいくつか設けられています。

植物油の日

毎月10日は植物油の日。

710を180°回転するとOILに見えるというユニークな理由で7月10日に日本植物油協会が制定。

のちに、10=テン→テンプラ油→植物油という連想で、「テンプラ油」の「テン」から毎月10日の記念日となりました。

潤滑油の日

7月10日は潤滑油の日。

潤滑油は産業活動から家庭生活まで広く使われている基礎資源。

適切な使用によって省エネ、省資源効果も期待できることから、潤滑油についての知識の普及浸透を図ろうと全国石油工業協同組合が制定。

オイルフィルターの日

7月10日はオイルフィルターの日。

自動車の適正な整備状態を保つための機能部品であるオイルフィルターの定期的な交換の必要性を自動車に乗るすべての人に知ってもらい、定期的な交換をしてもらうことが目的で、自動車用のオイルフィルターなどの製造販売会社や関連会社などで構成される日本フィルターエレメント工業会が制定。

他にもある7月10日の記念日

その他の記念日

巻き爪を知る!治す!予防する!日

7月10日は巻き爪を知る!治す!予防する!日。

日本人の約10人に1人が罹患していると言われる巻き爪。

  • 巻き爪とはどんな病態なのかを「知る」
  • 痛みを我慢しないで積極的に「治療する」
  • その後のケアで再び巻き爪になるのを「予防する」

この重要性を知ってもらうことが目的で、皮膚科学に特化した製薬会社のマルホ株式会社(大阪府大阪市)が制定。

巻き爪患者の医療機関への受診を促し、適切な処置を受けることで足の健康を維持してほしいという願いが込められています。

日付は、夏本番に向けて素足の露出が増える7月で、10を時計回りに90°回すと正面から見た爪が巻いてない正しい爪・指の形に見えることから7月10日に。

巻き爪についての記事を書いています。

巻き爪は何科で受診する?入院中に伸びきった爪のカットは自力では難しい…
父が脳梗塞で倒れ約5ヵ月強の入院を経て、ようやく退院してきました。 父の介助をする中で、ふと足元を見るとびょ~~んっと伸びきった爪……。 ...

友人が、【巻き爪ロボ】 のAタイプを使ってみたら巻いて食い込んだ爪がまっすぐ伸びたとのこと。

生理学の日

7月10日は生理学の日。

生理学とは、お腹が空く、暑いと汗が出るというような反応を体が示すとき、体の中で何が起こっているのかを究明する学問。

体の基本的な機能と仕組みを解き明かしていくことで、健康的な体づくりや病気の理解、治療、予防に役立てます。

1922(大正11)年7月10日に、日本生理学会第1回大会が東京大学医学部にて開催され、2022(令和4)年に100年を迎えたことを記念し、生理学研究をより広く知ってもらう機会とすることが目的で、生理学に関する学術の進歩発展をはかる一般社団法人日本生理学会が制定。

日付は日本生理学会第1回大会が開かれた日の7月10日に。

ブラックジンジャーの日

7月10日はブラックジンジャーの日。

丸善製薬株式会社は、タイなどで古くから体に良い食材として生活に取り入れられてきたブラックジンジャーの研究を長年にわたり行ってきました。

また、2013(平成25)年7月10日に、ブラックジンジャーについての食薬区分の申請を行い、厚生労働省医薬食品局長より正式に食品として使用することが許可されました。

機能性表示食品向け素材としてのブラックジンジャーを、より多くの人に知ってもらうのが目的で制定。

日付は、許可された日にちなんで。

くにさき七島藺の日

7月10日はくにさき七島藺(しちとうい)の日。

畳表や加工品の材料として生産される七島藺(しちとうい)。

耐久性はイ草の数倍と言われ、若草のような優しい香りを持つ七島藺を広くPRして産地の振興を図ることが目的で、全国唯一の生産地である大分県国東半島に位置する国東市が制定。

日付は、七島藺を国東地方では「しっとう」と呼ぶことから7(しっ)10(とう)の語呂合わせから。

名入れギフトの日

7月10日は名入れギフトの日。

記念日を通して両親や名付け親に対して感謝の気持ちをあらわす「名入れギフト」を贈る文化を定着させ、名入れ文化の継承やギフト業界全体を活性化させることが目的で、名入れ雑貨や記念品の販売などを手がける株式会社ジョリオ(福岡県北九州市)が制定。

名前をつけられることは自分自身が何者なのかを知ることであり、アイデンティティ確立の一助となります。

名前をつけられて人生が始まったことに感謝しギフトを贈ることで、名前の由来を聞いたり話をする機会にしてもらいたいという願いを込めて。

日付は、710で「な(7)い(1)れ(0)」と読む語呂合わせから。

Stop!迷惑メールの日

7月10日はStop!迷惑メールの日。

近年、架空請求メール、詐欺メールなどの迷惑メールが増加し犯罪被害が拡大していることから、その予防のために利用者のリテラシーの向上と、防止技術の普及と促進を図るのが目的で、一般財団法人日本データ通信協会「迷惑メール相談センター」が制定。

日付は、「迷惑メール相談センター」が開設された2002(平成14)年7月10日から。

ナオトの日

7月10日はナオトの日。

シンガーソングライターのナオト・インティライミ氏は、2010(平成22)年のメジャーデビュー以来、多くのファンに愛されています。

彼は、2011(平成23)年から毎年7月10日に「ナオトの日」と題した完全ノープランのワンマンライブを行っています。

その特別なイベントをさらに心に深く残るイベントにと所属事務所の株式会社エンジンが制定。

日付は7と10で「ナオト」と読む語呂合わせから。

クリエイトの日

7月10日はクリエイトの日。

「奉仕」「積極進取」「創意」の経営理念のもと、新聞折込求人紙「クリエイト求人特集」、転職求人サイト「ジョブターミナル」などをはじめ、人材育成ビジネスや宣伝広告業など幅広い事業を手がける株式会社クリエイト

自社のPRが目的で制定。

日付は、設立日の1968(昭和43)年7月10日から。

ドットわん・犬の納豆の日

7月10日はドットわん・犬の納豆の日。

自然食品の納豆を犬に与えることで、愛犬の健康には人間同様に食が大切であることに気づいてほしいとの想いから、ペット向け自然食の企画・製造・販売を手がける株式会社ピュアボックス(岡山県岡山市)が制定。

日付は、7と10で「なっ(7)とう(10)」と読む語呂合わせから。

7月10日の食に関連した記念日

Food

納豆の日

7月10日は納豆の日。

関西地方では納豆が苦手な人が多く、記念日を制定することで消費が上がることを目的として、1981(昭和56)年7月10日に関西納豆工業協同組合が制定。

もともとは関西地方限定の記念日でしたが、その後、全国納豆協同組合が7月10日を「納豆の日」と定めたことで全国の記念日となりました。

納豆の記事、書いてます。

納豆を食べて免疫力をアップしよう。効果的な食べ方は?
日本の発酵食品の代表といえば、なんといっても「納豆」。昔から健康にいいと薦められてきました。海外でも納豆の人気が高まっているようです。でもあの独特なニオイが苦手という人も多いのでは?特にお子さんはあまり得意でないよう…。納豆に潜むパワーとみんながどんな食べ方をしているのか?またいつ食べると効果的なのか検証してみました。

岡山県牛窓産 冬瓜の日

7月10日は岡山県牛窓産 冬瓜の日。

おいしい牛窓産の冬瓜をより多くの人に食べてもらうことが目的で、JA岡山 牛窓冬瓜・そうめん南瓜部会が制定。

夏の岡山を代表する野菜の冬瓜は、7月と8月に生産される岡山県の野菜の中で出荷量ナンバーワンを誇っています。

日付は、日付は7と10で「夏(なつ=7)は冬瓜(とうがん=10)」の語呂合わせから。

日本なまずの日

7月10日は日本なまずの日。

なまずは、一部の地域でかば焼きにして食べられています。

なまずを食べると産後の肥立ちが良いとも言われ、暑い夏のスタミナ食としてふさわしいことから日本固有の真なまず(日本なまず)を幅広い世代に食べてもらうことが目的で、2017(平成29)年に、日本なまず生産株式会社(鹿児島県東串良町)が制定。

日付は、「な(7)まず(10)」と読む語呂合わせから。

ブナピーの日

7月10日はブナピーの日。

「ブナピー」は、ブナシメジを品種改良したホワイトぶなしめじ。

食感の良さとほのかな甘みで、サラダや和え物、炒め物、味噌汁、カレーなど、いろいろな料理に合うのできのこの苦手なこどもにも人気があります。

2002(平成14)年7月10日に、ホクト株式会社(長野県長野市)から発売されたことを記念して制定。

日付は、発売日から。

毎月10日の記念日

月1回

スカイプロポーズの日

毎月10日はスカイプロポーズの日。

国際都市京都に開設されたヘリポートを所有する株式会社ジェー・ピー・ディー清水では、ヘリコプターの遊覧飛行「天空の旅」を行っており、空中でプロポーズするカップルの成約率が高いとか。

多くの人に結婚を決めるチャンスを提供するのが目的で制定。

日付は、天空の天(テン)=10から毎月10日に。

サガミ満天そばの日

毎月10日はサガミ満天そばの日。

中部地方を拠点とした和食麺類のファミリーレストランを展開する株式会社サガミホールディングスが、健康価値に優れた「満天そば」を開発。

「満天そば」はポリフェノールの一種であるルチンが豊富で苦みを克服した韃靼そばの新品種「満天きらり」を使用しているため、おいしくて健康的。

記念日を通して、より多くの人に「満天そば」の魅力を伝えることが目的で制定。

日付は1年を通じて「満天そば」を食べてもらいたいとの思いから「満天(テン=10)」の語呂合わせで毎月10日。

糖化の日

毎月10日は糖化の日。

糖化とは、体内のタンパク質や脂質が余分な「糖」と結びつくことです。

血液中に余分な糖分があると、体内のタンパク質や脂質と結びついて変性させ、老化促進物質であるAGE(糖化最終生成物)を作り出してしまいます。

肌にシミやシワが増えた、たるみやくすみが気になるといった肌の老化は糖化が原因かもしれません。

AGEの数値を知ることで病気の予防に役立ててもらおうと、医師やエイジングケアに関連する取組を展開している各種企業・団体で構成されたAGE測定推進協会が制定。

日付は、糖化(とうか)の語呂合わせから毎月10日に。

アメリカンフライドポテトの日

毎月10日はアメリカンフライドポテトの日。

日本でも人気のあるアメリカンフライドポテト。

さらなる普及促進を目的として、アメリカのポテト業界のためのマーケティングや販促活動を行う「米国ポテト協会」が制定。

日付は、アメリカンフライドポテトの形が1のように細長いこと、アメリカンフライドポテトの原料であるラセットポテトの形が楕円形で0のような形をしていること、ポテトの「ト(10)」の語呂合わせなどから毎月10日に。

コッペパンの日

毎月10日はコッペパンの日。

日本で初めてパン酵母(イースト)による製パン技術を開発したのは田辺玄平翁氏。

玄平翁氏はアメリカで学び、1913(大正2)年に帰国し、東京下谷でパン屋を創業しました。

パン酵母を使用することで、ふっくらとした美味しいパンが焼き上がるようになり、その製パン法を学ぼうと全国から弟子が集まりました。

2013(平成25)年、創業100周年となることから、丸十のコッペパンをより多くの人に知ってもらうのが目的で、全日本丸十パン商工業協同組合が制定。

日付は丸十の「十」にちなんで毎月10日。

7月10日お誕生日の有名人

7月10日生まれの有名人をチェックしてみました。

田中圭さん

前田敦子さん(元AKB48)

沢村一樹さん

そのほか、チバユウスケさん(The Birthday)、小泉孝太郎さん、布施博さん、キム・ヒチョルさん(SUPER JUNIOR)、田丸美寿々さんなど。

お誕生日、おめでとうございます。

パチパチパチ

7月10日生まれの早見表
12星座 蟹座
誕生石 クンツァイト
誕生花 ホタルブクロ・グロキシニア
運命数 8

長所 短所
  • 人望がある
  • 説得力がある
  • 行動力がある
  • 進歩的
  • 堂々としている、力強い
  • 信頼できる
  • 自立している
  • 社交的
  • せっかち
  • プライドが高い
  • 自己中心的
  • 気が変わりやすい
  • 自制心がない
  • 強引
  • 敵対心が強い

まとめ

7月10日はウルトマランの日です。

ウルトラマンは3分が近づくと胸のタイマーが音とともに点滅。タイムリミットは3分。

これは地球の環境ではディファレーター光線によるエネルギー回復がほとんどできず、ウルトラマンのエネルギー消費が激しくなるから。

……というのは、表向きの理由。

実は、予算の都合で3分になったとか。

特撮にはとにかくお金がかかり、特に戦闘シーンは特にお金がかかったそうな。

とは言え、子どもたちが楽しみにしている戦闘シーンを削るわけにもいかず、ならばボクシングのように1ラウンド3分にしてはどうかとの意見が採用され3分の戦闘シーンとなったわけです。

あああ、子どもの夢を壊すような大人の事情を暴露してしまいました~。汗

そのほか、たくさんの記念日を取り上げました。記念日などの情報は以下のサイトを参考にして掲載しています。

参考

今日はあなたは何をがんばりましたか?ウルトラマンみたく3分勝負。集中した時間を持ってみましょう。

人気ブログランキング

お役に立てたなら、ぽちっと応援クリックお願いします☆

人気ブログランキング
いつもありがとうございます!

Sponsored Link
Sponsored Link

シェアボタンを押して情報を共有しましょう。

RECOMMEND こちらの記事も人気です。



Sponsored Link
Sponsored Link
Sponsored Link
トップへ戻る