
コストコ米菓子バラエティパックをもう一度85歳の父に食べさせたくて…
昔よく食べていた岩塚の黒豆せんべいや大振袖豆もちがコストコのバラエティパックとして大容量でパック売り。 岩塚製菓の黒豆せんべいはスーパーや...
昔よく食べていた岩塚の黒豆せんべいや大振袖豆もちがコストコのバラエティパックとして大容量でパック売り。 岩塚製菓の黒豆せんべいはスーパーや...
コストコと言えば、ペットボトルのお水がリーズナブルで有名。 500mlのペットボトルが30円未満(コストコ自販機で40円)で買えるなら、も...
コストコ倉庫内に昨年の春ごろから陳列されている「あんバター」 2022年、年明けて初めてのコストコ倉庫内にも並んでいました。 久世福...
今年初のコストコに出向きました。 土日しか行けませんが、今までの中で一番ガランとしたコストコ倉庫内でした。 きっと正月明けで皆さん、買い...
コストコエグゼクティブ会員の私たち夫婦が、ここ数年12月30日にコストコにて正月準備品を揃えることがルーティンになっています。 今年も30...
コストコに行くと、お菓子コーナーに置いてある大容量のポテトチップス。 外国産のポテチもいいのですが、やはり馴染みのあるメーカーのものが安心...
コストコで買うピザは直径40cmもあるので、食べ応えありますよね! でも、一般家庭のオーブンで1枚まるごと焼ける大きさではありません。 ...
コストコにてリップを何度も購入していますが、唇の乾燥が酷い私は1日何度も塗るので、数本まとめてセット販売しているコストコは便利! 今回のコ...
「セタフィル モイスチャライジングローション」は、ネーミングだけ見たら化粧水かと思いますが、白い液状でミルクタイプの乳液です。 乾燥した肌...
コストコに行くたび気になっていたテスコムのドライヤー。 何が気になるかって? ずばり価格。 ドライヤーが2,000円台で買えるんで...