
くるみボタンで髪ゴムを作ろう。100均のキッドが便利!ダイソーVSセリア
100均のくるみボタンキッドが意外と便利!ダイソーとセリアのくるみボタン、両者それぞれ作り方が違います。どちらのほうが作りやすいでしょうか…。見てみましょう。
100均のくるみボタンキッドが意外と便利!ダイソーとセリアのくるみボタン、両者それぞれ作り方が違います。どちらのほうが作りやすいでしょうか…。見てみましょう。
100均の瓶とドライフラワーで今流行りの「ハーバリウム」を作ってみませんか?オイルの中でフワフワゆらめくお花たちに癒されます。簡単にできる作り方と素敵なハーバリウムの作品をみてみましょう。
夏休みの工作のアイデア3作です。小学生低学年用の簡単に作れ、材料も100均で揃えることができる作品です。中学生の娘が作ったものなので難易度は高くありません。選択肢のひとつに加えてみてはいかがでしょうか?
中学生の娘の間で、友だちへの誕生日プレゼントは買ったものではなく、手作りのものを渡しあうのが流行っています。 その作品というかプレゼン...
100均の手ぬぐいであづま袋を作ってみましょう。今回ご紹介するのはリバーシブルタイプの作り方です。口の直角になった部分の縫い合わせかたにコツがあります。画像で詳しくご紹介します。