6月24日は何の日?UFO記念日|その他記念日・誕生日まとめ | 【暮らしの音】kurashi-*note

当ブログは広告を掲載しています

6月24日は何の日?UFO記念日|その他記念日・誕生日まとめ

シェアボタンを押して情報を共有しましょう。

Sponsored Link
6月24日

6月24日は、グレゴリオ暦で年始から175日目(閏年では176日目)にあたり、年末まであと190日あります。

6月24日は何の日?

1年365日、必ず誰かの特別な日はあるはず。記念日や有名人の誕生日、この日生まれた方の早見表や特徴など紹介します。

雑学として、ちょっと知っておくと楽しいことを共有しましょう♪

6月・水無月(みなづき)・June

Sponsored Link
Sponsored Link

6月24日はUFO記念日・空飛ぶ円盤記念日

6月24日はUFO記念日・空飛ぶ円盤記念日。

1947(昭和22)年6月24日、世界で初めてUFOが目撃されました。見つけたのはアメリカの実業家ケネス・アーノルド氏。

彼は、前日に消息を絶った海兵隊の輸送機の捜索のため、自家用飛行機でアメリカワシントン州のカスケード山脈にあるレーニア山付近の高度2,900メートル上空を飛行していました。

そのとき、北から南へ向けて高速で飛行する9個の奇妙な物体を目撃。

物体は鎖のように一直線につながっていたといいます。彼は最初、ジェット機だと思いましたが、物体に尾部がなく、平たい形状で翼があり、ジェット機のエンジン音もしなかったといいます。

地元のマスコミはこの一件を大きく取り上げ、アーノルドが見た物体を空飛ぶ円盤(Flying Saucer)と名付けました。

その後、相次ぐ目撃証言が寄せられ、UFOの目撃例を調査するプロジェクトが発足しました。

なお、UFOは「Unidentified Flying Object」の頭文字を略した表現で、日本語に訳すと「未確認飛行物体」 です。

UFO記念日にまつわる6月24日の記念日

UFO

UFOキャッチャー®の日

6月24日はUFOキャッチャー®の日。

UFOキャッチャー®は、誰でも簡単に遊ぶことができるクレーンゲーム機として1985(昭和60)年の発売以来、愛され続けています。

さらに多くの国内外の人に楽しんでもらうのが目的で、アミューズメントゲームの開発、製造、販売などを手がける株式会社セガが制定。

日付は、「UFOデー」として多くの人に認知されている6月24日から。

他にもある6月24日の記念日

その他の記念日

ドレミの日

6月24日はドレミの日。

1024(治安4)年6月24日、イタリアの音楽教師ギドー・ダレッツォ(Guido d’Arezzo)がドレミで始まる音階を定めました。

「ドレミファソラシド」の読み方はイタリア語で、日本語だと「ハニホヘトイロハ」

ムロツヨシの日

6月24日はムロツヨシの日。

俳優ムロツヨシ氏の主演映画『神は見返りを求める』の宣伝を担当する株式会社FINOR(フィノー)がムロツヨシさんの所属事務所の株式会社アッシュアンドエーの承諾を得て制定。

ムロツヨシさんが活動を邁進させる節目の日として。

日付は、「ムロ(6)ツ(2)ヨシ(4)」の語呂合わせから6月24日に。また、同映画の公開日も2022(令和4)年6月24日です。

林檎忌 / 麦の日

6月24日は林檎忌 / 麦の日。

1989(平成元)年6月24日、歌手の美空ひばりさんが逝去しました。

ヒット曲の『リンゴ追分(おいわけ)』から、この日を「林檎忌」、ひばりという名前にちなんで、麦畑が鳥のひばりの住処となることが多いことから「麦の日」に。

美空ひばりさんの本名は加藤和枝(かとう かずえ)。9歳から劇場に出演し、11歳で歌手デビュー。

その圧倒的歌唱力でたちまち人気を博し、天才少女歌手として評判になります。

「悲しき口笛」「東京キッド」など次々とヒット曲をとばし、「リンゴ追分」は当時の史上最高記録となる70万枚を売り上げスターダムにのし上がります。

その後、江利チエミ、雪村いづみとともに3人娘として活躍しますが、熱狂的なファンから塩酸をかけられたり、私生活では離婚(夫は小林旭)したりと不運やトラブルも相次ぎました。

それでも彼女の歌唱力は衰えることなく、戦後の歌謡界の女王の地位を築きます。

52歳という若さで、昭和が終わりを告げると同時に逝きました。彼女の功績を称え、その10日後に女性では初めての国民栄誉賞が贈られました。

五月雨忌

6月24日は五月雨忌。

1999(平成11)年6月24日は、歌手でシンガーソングライターの村下孝蔵さんの命日。

ヒット曲『初恋』の歌い出し、

五月雨は緑色

悲しくさせたよ一人の午後は

から引用。また、この時期が梅雨であることから「五月雨忌」が制定されました。

6月24日の食に関連した記念日

Food

プチクマの日

6月24日はプチクマの日。

株式会社ブルボンが製造販売する「プチシリーズ」は手軽に食べられる大きさのビスケットや米菓、スナック類など24種類の味が楽しめます。

「プチシリーズ」の楽しさ、可愛さをあらわすキャラクターの「プチクマ」を通じて、さらに多くの人にその魅力を知ってもらうのが目的で制定。

日付は、「プチクマ」が登場した2011(平成23)年6月24日から。

また、毎月24日を「ブルボン・プチの日」として制定しています。

毎月24日の記念日

月1回

ブルボン・プチの日

毎月24日はブルボン・プチの日。

ブルボン・プチは、手軽に食べられる大きさのビスケットや米菓、スナック類など24種類ある人気のお菓子。

1996(平成8)年から販売する「プチシリーズ」をさらに多くの人に楽しんでもらうのが目的で、製造販売する株式会社ブルボン(新潟県柏崎市)が制定。

24種類あるので毎月24日に。

6月24日お誕生日の有名人

6月24日生まれの有名人をチェックしてみました。

LiSAさん

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

LiSA(@xlisa_olivex)がシェアした投稿

六角精児さん

中村俊輔さん

そのほか、井上由美子さん、八木亜希子さん、北原里英さん(AKB)、野々村真さん、斎藤宏介さん(UNISON SQUARE GARDEN)、 康珍化さんなど。

お誕生日、おめでとうございます。

パチパチパチ

6月24日生まれの早見表
12星座 蟹座
誕生石 ウォーターオパール
誕生花 オトギリソウ
運命数 3

長所 短所
  • いつも穏やか、柔和
  • 気が利く
  • 誠実
  • 寛大
  • 意志が強い
  • 物事に動じない
  • 家族を大切にする
  • 活動的
  • 感情的に動くことが多い
  • 頑固
  • 融通が利かない
  • 冗談が通じない
  • 依存しやすい、重たい
  • 神経質

まとめ

6月24日はUFO記念日です。

ところで、あなたはUFOを信じますか?

地球以外でも人類のような生き物が住んでいる惑星があるなんて、考えただけでも神秘的ですね。

茶化すわけではないのですが、UFOと聞くと、ピンクレディーのUFOを連想してしまうあさはかな私…。

そのほか、たくさんの記念日を取り上げました。記念日などの情報は以下のサイトを参考にして掲載しています。

参考

アイデアが出ないときは、1人で悩まず誰かを巻き込んで知恵を共有しましょう。

「3人寄れば文殊の知恵」というではないですか。

人気ブログランキング

お役に立てたなら、ぽちっと応援クリックお願いします☆

人気ブログランキング
いつもありがとうございます!

Sponsored Link
Sponsored Link

シェアボタンを押して情報を共有しましょう。

RECOMMEND こちらの記事も人気です。



Sponsored Link
Sponsored Link
Sponsored Link
トップへ戻る